• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

一年の節目。

一年の節目。
久しぶり更新。 それなりに生きてますよ~。 一人ぼっちになってから早いもので一年経ちます。 まあ、寂しいのはどうしようもありませんが、以前と変わりなく、そして以前よりも楽しく接する事ができる仲間が居るんで頑張れてます。 その辺が分からん奴らもいますが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 19:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2018年01月24日 イイね!

あれから。

またまた更新がしばらくぶりになりました。 色々ありましてねー。 立て続けに身の回りで不幸があったりして・・・。 まさか! って方も去って行ってしまいました。 それなりに凹んでますが、今は↓のコンセプトで突っ走って行きます。 とか ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 01:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2017年01月06日 イイね!

気候と紀行。

非・日常。 素敵な言葉だ。 何がイイって、 雪ないぜ!!! へへっ、VFR乗りまくりよ♪ ついに悪は滅びた。 もうオマエの時代は終わったんだ。 ザマぁ(`∀´△) ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 21:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2016年12月30日 イイね!

年は暮れる。

さて、 白悪魔に翻弄されてた田舎者は逃避行できたのでしょうか? 結果は、 仙台のステーキガストでサラダ食いまくってました。 一先ず脱出成功。 しかし、例年と違って全くの気まぐれ紀行です。 本日の宿はおろか、目的地さえ決まってません。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 20:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2016年05月06日 イイね!

GWの素敵な時間。

GWの素敵な時間。
昨日、東日本縦断ツーリングから帰還しました~。 ちょいとアクシデントもあったんですが、 まー、旅は楽しめました。 恒例通り紀行録は後々アップしますので画像付きキーワードだけ。 北日本で一番イケてるジムニーのカスタム。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 20:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2016年04月17日 イイね!

一筋の光。

こんなタイミングで広めるのもどうかと思いましたが、 途方も無い逆境から復活を遂げた一例として捉えていただければ、と。 福島県楢葉町のオールドカーセンター九段が五年ぶりに再開しました。 福島第一原発の収束最前線基地となったJヴィレッジと国道を挟んで ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 12:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2016年01月01日 イイね!

冬のソノタ。

冬のソノタ。
伊豆半島は毎年来てるけど、飽きさせない所だねー。 だって、 二宮金次郎がションベンしてんだぜ。 両者は敵だと思う。 どなた? 誰? ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 23:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2015年12月31日 イイね!

反社会単独。

年末年始は何と言っても、 白い悪魔から逃亡でしょう。 逃亡して千葉県の成田市に到着したらオイル交換でしょう。 成田市といったらコメダ珈琲でしょう。 コメダ珈琲とい ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 23:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2015年05月04日 イイね!

狙われた休日。

一発目はかわせても、二発目は外さねぇ。 昨日、邪悪なツーリングライダーの奇襲を見事な野生的カンで逃れた大宮サンバー氏だったが、 二度目の攻撃は直撃弾となってしまった。 そればかりか道案内へ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 23:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2015年05月03日 イイね!

時速100kmのマーチ。

幸せは歩いてこない。 だからVFRで行くんだね。 まずは昨年、売り切れで涙を飲んだ24丸昇の自販機弁当を制覇! 次に大宮サンバーさんとこへ奇襲をかけるも、長年のサバイバル生活で ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 23:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation