• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

鉄馬で競馬。

と言えば、 オートレースになるとの解釈でよろしいのかな? コース専用マシンが早いのは当たり前だけど、 モタード速えぇ~~!!!!!! んで、本州最北の地は花札やポーカーに10円20円賭けるのが当たり前になっており ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 21:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2017年06月16日 イイね!

穏やかな心。

近頃は年齢と共に「刺激」とか「コク」とか「濃厚」よりも、 すっかり「やさしい」、「マイルド」、「薄塩」など攻撃性の少ない味を好むようになってたのですが、 タマに何かの拍子に舌が童心返りしたりなんかして、こんなのをグイッっとやりたくなりまして。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 21:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2017年06月02日 イイね!

甘い爆音。

「ぶんぶん💛」って、 ニンジャがお気軽単車に見えてしまう。 これはちぱるさんがカワイイから(^^♪ ではなく、全くビビる様子も見せず堂々と跨ってるから。 こりゃトップガンのトムクルーズもビックリ!? そうりゃそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 22:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2017年04月14日 イイね!

多勢と無勢。

先週は朝の連ドラひよっこに、 ポートカブが出演してるという話をさせていただきましたが、 一つ素朴な疑問が頭をカスめました。 世間でカブと言ったら真っ先に何を指すんだろう? まあ筆頭では ...
続きを読む
Posted at 2017/04/14 21:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2016年10月28日 イイね!

短けぇ夢だったなぁ。

今年の春に懐かしのBIG-1ガムをブログで取り上げましたが、 なんと復活してたとは! 左は気にしないでくださいまし。 右ですよ、右。 カタナっすよー。 スズキGSX1100S。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/28 21:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2016年10月21日 イイね!

英雄たちは今ここに。

隣のバイク屋さんが「本屋で面白そうな雑誌を見かけたよ」と言ってたので早速ツタヤまで一っ走り行ってきました。 80sレーサーレプリカ。 オイラの世代が青春真っ只中で単車に燃えてた時代の記録です。 結構イイお値段の一冊でしたが、それでも買ってしまったのは、 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 21:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2016年09月23日 イイね!

それでも日は昇る。

もう頭の中ではコレがスタンバイしてるんだけどねー。 動かなければ妄想だけで終わってしまふ・・・。 まーずは点火コイルだよー。 レーサーレプリカだから常時100km/hオーバーで走るとでも思ってたのかね、コイツの開発エンジ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 21:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2016年09月16日 イイね!

そして僕は途方に暮れる。

う~む、思い出すなー、この曲が流れていた高校生の頃を。 そして、今のオイラにピッタリなテーマソングだ(TwT) さーて、あぶ○事ゴッコとか言うてたのに、何がどうなってこうなったか。 それは初代のホンダZやヴィヴィオで長年お世話にな ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 21:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2016年09月09日 イイね!

愚か者は○ぶ刑事の夢を見る。

昨年の晩秋に身の程知らずの身請けをして見事に暗礁へ乗り上げたGSX-R復活プロジェクト。 それが今の時期になって再始動となったのは、 思い切ってキャブのOHをプロに丸投げしたところ見事にエンジンが息を吹き返すに至ったためでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 20:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2016年06月24日 イイね!

裏切りの週末。

↑このシリーズ、なんか好きなんだよな~。 学校の授業みたいに暗記するだけの死んだ歴史なんか全然面白くないしタメにならんけど、コレで概要を知って興味を持ち掘り下げれば頭の中でテーマパークなくらいヒストリーにワクワクすると思うな。 ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 22:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation