• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

立ち上がれ!

はあ、何だか元気が出ない。 このまま白悪魔のシーズンを迎えたらオイラどうなってしまうんだ? なんて心がブッ潰れそうだったので、 今シーズン・ラストの旧車イベント、クラシックカーミーティングin三沢航空科学館に行ってきました。 いきなりT-2練習機の ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 20:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年08月18日 イイね!

心の隙間を突きましょう。

アメショー君、上手い事スキマに入り込んでるつもりでしょうが、 巨体が丸見えよ♪ 人は隙を突かれると悔しくなりますが、ちょっとした隙間に入り込めると嬉しくなったりするものです。 私の愛機ホンダZもそのコンパクトさを生 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 21:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年08月04日 イイね!

コナン到来。

コナン と申しますと、現代の一般人は、 江戸川の方を思い浮かべると思いますが、 私より上のオヂサン、オバ〇ン世代ですと、 未来少年の方なんですよー。 ただ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/04 21:33:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年07月28日 イイね!

手に入れた喪失感。

ヤフオクのこういう瞬間、 競争相手が居るとタマらないドキドキ感だよねー。 シシドカフカさんは「ドキドキさせてっ♪」って言ってるけど、 オヂサンは変に負担掛けたら人生終了しちまいかねないからなー。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/28 20:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年07月19日 イイね!

狙われた「こみせ」。

先日のクラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ。 お疲れさまでした~。 前日まで青空がまぶしいくらいだったのに、当日は今までで一番の悪天候。 出場台数も156台と少なめだったとか。 んで、最後のパレードが始まるくらいになって天気が回復。 も ...
続きを読む
Posted at 2017/07/19 20:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年07月14日 イイね!

もうすぐ。

お別れなんだってね。 長年おやつの定番として君臨してきたカール。 チーズ味は辛うじて西日本でのみ継続販売されるけど、このカレー味は生産終了。 看板屋さんが見つけて来たのを譲ってくれたんだけど絶版前 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/14 21:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年06月09日 イイね!

微妙な道具。

「この役立たず!」 仕事とかでこんなこと言われたら凹むよね。 オイラ、人生の中で何回そんなバッシングされたかなぁ~? でもさ、一見価値が無いように思える存在って案外どこかで誰かを元気付けてたりするんだ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 21:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年02月10日 イイね!

似て非なるもの。

サンダーバード 1960年代に製作された未来の国際救助隊を描く人形劇。 世界中にファンが数多く存在し、近年もGCによるリメイク版が放映されている。 サンバード かつて長崎屋が展開していたブランド名。 その後、衣料専門店の名 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 00:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2016年07月29日 イイね!

みんな元気で。

もう二週間が経とうとしてるんですね。 すっかり出遅れましたが、公開されてた動画をどうぞ。 4:06辺りからTakuさんを筆頭に関係各位がコンボイして行きます。 ちなみにオイラが通過した5:26辺りで、 「おー、ケヤク!」 と声をかけられてますが、仕事先の方でした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/29 20:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2016年04月29日 イイね!

見えない所が大事。

コチラが満開の桜に包まれていた頃、 二年ぶりに禁断の物へ手を出してしまいました。 微妙なクオリィティーで知られるディアゴスティーニ。 結構なロングランシリーズになっていたラリーカー・コレクションですが、フォード・シエラRSコ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 19:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation