• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

安らぎに背を向けて。

安らぎに背を向けて。





先週の雪は凄かったね~。








あ、本州最北じゃなきゃ通じない話か。



え?

北海道は現在進行形だ、コノヤローですと?






いやいや、シャレにならんですよなー。

雪慣れしてるったって限度がありますよ。






オイラは何十年経っても、












白悪魔ブッ殺す!!!!














って言葉しか出てこないけどさ。






ま、今年の越冬はKeiがあるから今までより楽っちゃあ楽なんだけど、
















クロスオーバーSUVで雪中行軍しても当たり前のようにグイグイ進んで行くからドラマが無ぇんだよな~。























やっぱZじゃなきゃ絵にならんわい(←マテコラ!!)



















そうさ、オイラに安らぎなんて言葉は似合わんよ。




どーせ悪夢の季節に鬱々してるのが性に合ってんだろうさ。












はぁ。



しゃーない、










除雪機を叩き起こすとしますか。













毎年恒例なんだけど、コバシST10はオイル交換するのにいちいちボディパネルを外さなきゃならんというのがメンドクサイんだよねー。









稼働時間自体はそれほどでもないからオイルは割と綺麗な状態。

でも薄っすらと白濁してます。










バッテリーは当ガレージになぜか5個ほどあるストックの中から40B19Rで一番程度が良さ気なのを搭載。











燃料コックを開けて、












イグニッション!



よしっ、今年も一発でかかったぞ。


長期間寝かせる時は燃料をキャブから抜いてバッテリーを外すだけで起こしが超楽チンになるんだよね。

コレをやらずに休眠させるのは何と愚かなことか・・・。










当ガレージで唯一残ったスバルの血統。


これからもヨロシクな。











んで、今週の整備手帳は何の脈絡も無いけど、










Zリヤから発生した異音です。













あ、そう言えば来週は年末か。






年末と言えば今まで恒例の東日本縦断紀行だったけど、もうヴィヴィオが無くなっちまったからな~。






例の事情も落ち着いてないし・・・。





今年はどうなることやら。










次回、白悪魔の中で四面楚歌になってるか、それとも青空の元でノビノビしてるか?






本人にも全く読めない展開を乞うご期待。











Posted at 2016/12/24 15:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678 910
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation