• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

こう見えて私…。















コ・ドラさん、ペーパードライバーだってさ。



ミスリーディングしてんのに一番時計って・・・。



いや、↑動画はNG集ってだけで実は第二のファブリッツア・ポンズと呼ばれる名手なのかも。



ドライバーが凄いんだよ!とかインテRがターマック最強なんだ!とか周りが遅いだけとか言うヤツはテメエで全開走行の助手席に乗ってみてね♪






外面だけで物事は判断できんという好例ですな。










というノリで今回は話を進めていきたいのですが、









二週間ほど前、リンゴ王国駅に行きましたら傍らにこんな一角がありました。














公共の雪捨て場に名残の雪が悪あがきしてるの図?






いえいえ、
















こう見えて実は駐輪場なんですよー。











その証拠にスクーターがちゃんと利用してます。



でも見たところ貸し切りみたいだ。













公共の場を独り占めなんてズルいぜ。


オイラも使わせてくれよー、



って入庫を請うたのですが、門前払いに終わりました。










でも二週間後に再度交渉したらアッサリOK


ああ、春になると人の心も暖かくなってくるんですね。






そーそー、明日から♪暦の上ではApril、んでハートはSpring~(^^♪(今でも現役あまロス)













だから例のチャレンジ・ポイントも、
















無理でしたー(TwT)












白悪魔はかなり溶解したけど、まだまだクロスオーバーSUVのKeiでも走破できないな。



あともう少し、もうちょっとで・・・。











あ、Keiと言えば、









二泊三日ジムニー生活の後、無事に当ガレージへ帰ってきたんだけど、予想通りフロント・ウィンドーのクラックとドライブシャフト・ブーツの劣化とフロアの腐食を指摘されました。




へーへー、分かってますけど貧乏人はプロペラシャフトの交換を依頼しただけで財布とDIY心が破綻してしまいました。


これ以上お構い頂いたら生きて行けません。






でも、指摘された箇所に一つ「え?」ってなったところが・・・。








「オイルクーラーからオイルが漏れてます」









Keiにオイルクーラーなんて装備されてたん?












へ?

パッキン交換で治るって?













えええ!!!


これが?













こんなんじゃないの?




















という一連の流れをオイルクーラーパッキン交換として整備手帳にアップしました。




こう見えて私クルマにはつおいと自負しておりましたが、





自信が無くなりましたー(泣)






Posted at 2017/03/31 21:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation