• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

三菱i(アイ)

三菱i(アイ)二年ぶり、しかも今さらで役に立たないRX-Rspec03流インプレッション。


エクステリア。
没個性的なデザインの車が大半を占める現代にあって一目で見分けられる個性的なフロントマスクは見る者に十分なインパクトを与える。その顔つきから可愛いらしいと評される事も多いが、サイドから見ると軽自動車とは思えないほど大きく見える不思議なスタイリングでもあり、長いホイールベースがもたらしたマジックとも言えよう。それに対しリヤは少し丸みを帯びている以外はオーソドックスにまとめられており、さほど車に詳しくない人であればスバルR2や先代ホンダ・ライフと見間違える事もある。

インテリア。
スタイル優先の車としては実用的な空間があり、四人が苦痛なく座れるようになっている。バルクヘッドより遥か前まで伸びているフロントウィンドーも手伝って異様に長く感じる室内空間だ。カーゴスペースもミニバン系程ではないが必要十分な大きさを持つ。しかしリヤ・エンジン車ゆえ床が少し熱くなるため買い物の際に生鮮食品を置く際は注意が必要。インパネに関してはエクステリアに合わせてか丸まったセンターパネルが目につくが、それほど奇抜なデザインではない。操作系も非常に使い勝手が良く戸惑う部分は見当たらないが、ドライバーズ側の収納が現在の水準からすると少なく、ちょっとした小物を置く時に意外と困る。ドリンクホルダーもドライバーに割り当てられるはずのホルダーが助手席側にオフセットされているため同乗者とのトラブルの種にならないかと少し不安になった。シートに関してはホールド性が無いに等しいがコーナーリングに賭ける車種ではないため期待する方が間違っているだろう。しかし、その割には座面が固く長距離の際尻が痛くなった。ドライバーズ側のリクライニングレバーも高さ調整のレバーと間違えて操作してしまうレイアウトになっているため、改良を望みたい。

動力性能。
3気筒可変バルブ機構付きDOHCターボとハイパワーが期待できるユニットを持ってはいるが、車重が4WD車の場合960kgにも達するためどうしても加速はもたついてしまう。いったん回転が上がってしまえばストレスは感じないが、軽快という言葉は絶対に出てこない。逆に言えばDOHCターボは必要にして積まれたエンジンであり、NAに乗ってみようという気にはなれないだろう。これは現代の車全体に当てはまる傾向で、これからは軽量化を一つの重要課題としていただきたい。燃費にしても重い車重+ターボ+AT+4WDでは期待できるはずもなく、市街地走行では8.9km/L。長距離走行でも12.3km/Lにとどまった。

操縦性。
普通に乗っている分にはリヤ・エンジンと意識させる事はなく、実に自然なフィーリングで、電動パワステも一時代前の物とは比較にならないくらい操作感が良くなった。高速のレーンチェンジではやや不自然な重さを感じたが、問題になるレベルではない。それでも中速コーナーではアンダーが顔を出してくる。RR(4WDだが・・・)なのにフロントタイヤの摩耗が早いのもアンダー側にセッティングしているためなのだろう。このハンドリングで雪道にてスキッドした際にドリフト・コントロールをするのは想像したくない。











さて、今回おまけ扱いの整備メニューは、







リヤ・デフォッカー、熱線補修でした。


Posted at 2009/07/03 22:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
19 2021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation