• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vonoの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2008年3月18日

フロントグリル スパッタリング加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
お友達のまふりゃぁ~さんから譲っていただきましたフロントグリルです。

ブログで悩んでいた通り、これをボディー同色の黒に塗装するだけでは面白くないなぁということで…
 

2
←裏面アップ
 
枠部分とバー部分がそれぞれ、網にツメで固定されています。
このツメをはずして、網、枠、バーの3つのパーツに一旦ばらします。
3
網部分、後日ツメが刺さっていた場所がわからなくならないようにと、マスキングテープでペタペタと♪
こんな工夫も、自分では思いつかず、師匠である製作者様からご指導いただきます(笑
4
枠部分です。この部分をメッキっぽくしたいのです。
 
樹脂製品に対する電解硬質クロームメッキ、いわゆる本当の「めっき」は、大量生産される純正グリルなどでは用いられますが、、、さすがに1点モノの施工となると、電極からの製作となるので、莫大な費用が…

ということで、研究(といってもネットで調べるだけですがw)しましたよ~ 樹脂部品に金属被膜をつくる方法
5
じゃぁーーん♪

今回、選択した手法はスパッタリングです。
業者さんに丸投げですが、何か?(笑

お友達の黒倉さんにご紹介いただいた業者さんで、非常に丁寧な対応をしていただきました。黒倉さん、ありがとうございます♪
6
さて、こちらはバーの部分。
バーの先端部に太い溝が用意されています。ここにモールを貼り付けるようにようになっています。

当初、この部分はボディ同色の黒塗装をしようと思っていましたが、、、 スパッタリングは着色が容易(最終工程のクリアコートに色つきのコート剤を使うだけ)という特徴を生かし、ブラックメッキ調に仕上げてもらいました。
7
で、ブラックメッキ調♪

スパッタリングを検討している段階で、製作者であるまふりゃぁ~さんも懸念していたことですが…
このパーツ、蒸着工程での減圧状態で、数度、気泡が出てしまい、業者さんが3回やり直してくれています。このため、時間がかかってしまいましたが、非常にきれいに仕上げてもらうことができたので、大満足でした♪
8
ブツを頂戴してから長かった…

妄想→意見聴取→研究→発注→、、、と、
約2ヶ月を要しましたが(汗

メッキ調グリルの完成でーーす♪ (モール装着前)

取り付け編は別の整備手帳にて^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルとか

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月26日 6:00
デザインも素敵ですし、何よりメッキがいい感じです!!
めっちゃ綺麗に仕上がってますね!!
コメントへの返答
2008年3月27日 0:40
ありがとうございま~す \(^^)/
製作者のデザインセンスのおかげです^^;

本物のメッキと違い、強度的に不安が残ります。無茶な走りしてると、アッというまに、飛び石の餌食になりそうです(笑
2008年3月26日 19:01
キレイに仕上がってますね♪
オイラのよりキレイかも(爆)
今度生で拝見したいっす
コメントへの返答
2008年3月27日 0:44
業者さんの紹介、ほんとにありがとうございます!
あちらこちら、HPでも探したのですが、あそこが一番親切な解説をしており、実際の対応も非常によく助かりました。

デザイン的にスポーツ路線なので、メッキにしても、黒倉号のような押し出し感は得られません^^;
やっぱゼロクラは迫力が違いますってw

近いうちにまた遊んでくださいね!

プロフィール

「超久しぶりのみんカラw」
何シテル?   03/19 16:46
みんカラに7年ぶりに戻ってきたら、 みんな車を乗り換えているじゃねーか(爆 完全に浦島太郎 >_<  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

TD CRAFT 
カテゴリ:Favorite shops
2011/05/25 09:40:28
 
Wine & Cinema 
カテゴリ:other
2008/09/15 23:39:31
 
★ M's Realize ★ 
カテゴリ:Style proposer
2008/05/29 00:52:22
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
遅いなりによく走ってくれます。 120系マークX 250G Sパッケージ ・前期型 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
一番想い出深い車です。今でも一番好きかな、、 基本路線はなんちゃって最高速仕様でしたが ...
スズキ Kei スズキ Kei
東北ドライブで大変お世話になりました。私に林道の面白さを教えてくれた思い出深い車です。 ...
その他 その他 その他 その他
私的なメモです、まじつまらんです 覗いちゃいゃですぅ、それでも覗いたヒトは… アドバイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation