• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月06日

アマチュア無線 開局申請のはなし

アマチュア無線 開局申請のはなし アマチュア無線

無線局開局まであと少し。

ここまでの備忘録。

9月5日 4アマ無線技士 国家試験
9月15日 合格通知が届く 〜 免許証申請書を郵送
9月24日 無線従事者免許証が届く


見る角度によって、見事な富士山と桜吹雪が現れる。
とても美しいホログラムが施された免許証。


さて、ここからが、無線局を開局するための電子申請による手続きだ。


9月25日 総務省 電波利用申請届出システムのユーザーID発行申請
9月30日 ユーザーID通知の葉書が届く


そしていよいよ、開局申請となる訳だが、
申請するには、使用する無線機に印字してある技適番号や、取説に記載されている周波数情報を記入する必要があるのだ。
手続きにもっと時間が掛かると思っていたので、のんびり考えていたのだが。
こうなると、早く無線機を入手しなくては。。。


10月1日 あらかじめ目星を付けていたハンディー無線機を購入!
10月2日 自宅に無線機が届く!!
 八重洲無線 FT-70D
 ¥22,000くらい
 なんでも、無線機のことをRIGって言うらしい。
 俺のRIG初号機なり。





10月2日 無線機本体に印字されている技適番号と、取説に書いてある使用周波数情報を確認して、開局申請の届出を行う

ちなみに、FPVドローンは、映像伝送装置が電波を発信するので、アマチュア無線機と同じ手続きが必要になる。実は自分も、ドローンではないが、ラジコンでFPVをしようと思ったのがきっかけだったりする。

10月4日 審査完了のメールが届く(仕事が早い!)
同日夜、申請費用2900円を振り込む
10月6日 最終審査中



無線機が手元にないと、開局申請ができないので、事前に購入するのだが。
法律上、無線局の免許状が届くまでは、電源すら入れることが出来ない。
この生殺し的な日々がもどかしい。



今のうちに開局に向けて、交信の流儀を勉強中。
「CQ CQ こちらは・・・」



人と繋がる楽しみと、交信への不安。
あきらめず、マイペースでやっていこうと思う。



審査通過が待ち遠しい。



ブログ一覧
Posted at 2021/10/06 23:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤蕎麦目指して、八幡高原へ
mimiパパさん

GW旅 その2(寂しい別れ)
バーバンさん

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
snoopoohさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

映画の半券でコーヒー
シロだもんさん

給油機ノズルの選択間違いに注意!!
ND5kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から丸10年と8日目
99,999km
からの
100,000km
達成の瞬間を確保した!」
何シテル?   08/22 20:19
Kozzi 《愛車遍歴》 → フェスティバ →→ カルディナ →→→ エルグランド →→→→ アイシス →→→→→ フォルツァ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ユウzさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:08:07
BMアクセラ TV-KIT 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 21:34:01
CAR MATE / カーメイト 増設電源ユニット ハスラー用 ブラック / NZ557 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:21:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025/01/13納車 CX-5 2.2D sports appearance ジェ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス うちのかもめ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
2021/01/02 最新のかもめカブにアルバム更新 外装では、フロントバスケット撤去、 ...
いすゞ ミュー ミュー (いすゞ ミュー)
タミヤ CC-01 中古ラジコン 中古といっても、屋外走行なし、ボディパーツやデカール ...
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
CHeRO 20 マットブラウンのカラーに惹かれて、2014年5月に購入。 超マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation