• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kozziのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

被災したプラモデルに息を吹き込む

真備町のエラヤさんに行ってきました。

一般客にも譲ってくださるとのことで、朝からすごい車の数。
オーナーからは、商売なので遠慮せずにどんどん買ってほしい、といったメッセージも。
被災したプラモデルも、このまま廃棄されるよりは、誰かに引き取ってもらったほうが嬉しいはず。


店の中は、天井まで浸水していたのだろう、高く積まれた棚の上にあるプラモデルもすべて、箱がふやけた状態に。

さて、なにを調達しようか。
なんとなく手にしたかったモデルは頭にあった。
選んだのはこの6品。


上から、
カウンタック 5000 Quattrovalvole イタレリ製
カウンタックLP500S WalterWolf. フジミ製
ROB WAKKER TeamLotus type72C エブロ製
TeamLotus type72C エブロ製
Ferrari F1 87/88C フジミ製
Finish Line MAZDA 767B ハセガワ製

傾けると、箱の中から泥水が落ちてきます。
ウチに引き取られたからには、もう一度元の姿に戻してやろう!

丸二日作業しました。
作業中の写真がほとんどないのですが。。。雰囲気だけ少々。

中に入っているナイロン袋もご覧のとおり、中のプラモデルは全部ドロドロでした。


箱はすべてバラして、一枚一枚やさしく水洗いです。
こびり付いた泥と、デカールから染み出した糊で、全体的にヌルヌルしています。
痛みが激しくバラバラになってしまうものもありますが、それらもすべてきれいにします。


プラモデル本体は、歯ブラシを使って二回通りジャブジャブ洗いましたが、乾燥するとご覧のとおり、泥が浮き出てきます。


どうにもならないのがデカール。
こいつらは、ぼちぼち部品注文しよう。


次に、絶対に無くす訳にいかない最も重要な、
そう。組立説明書。
厄介だったのが、デカールから染み出した糊で、説明書がヌルヌル、紙同士が密着しています。箱の底と一体化していたものも。。。
水をかけながら、慎重に1ページずつ開いていきました。
それでも、かなりバラバラになりました。
紙切れを無くさないように乾燥させて、セロテープで貼り合わせます。


復活した説明書。フェラーリF1とマツダ767Bのは、痛みが酷く、表紙を洗浄できませんでした。


最後に、乾燥させた化粧箱を組み立てました。
きれいに復活を果たしたプラモたち。















プラモデルは化粧箱に入っていてこそ、価値がある!

思い出深いプラモデルたちになりました。
おじさんに夢をみさせてくれるコイツらに感謝。

最後に
被災された方々の一日も早い復興を願うとともに、体調をくずさぬよう、ご自愛ください。
そして、模型のもつワクワク感を少しでも共有できたらと思いました。元気をもらえます。







Posted at 2018/08/12 11:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から丸10年と8日目
99,999km
からの
100,000km
達成の瞬間を確保した!」
何シテル?   08/22 20:19
Kozzi 《愛車遍歴》 → フェスティバ →→ カルディナ →→→ エルグランド →→→→ アイシス →→→→→ フォルツァ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-MX15-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:27:19
ユウzさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:08:07
BMアクセラ TV-KIT 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 21:34:01

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025/01/13納車 CX-5 2.2D sports appearance ジェ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス うちのかもめ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
2021/01/02 最新のかもめカブにアルバム更新 外装では、フロントバスケット撤去、 ...
いすゞ ミュー ミュー (いすゞ ミュー)
タミヤ CC-01 中古ラジコン 中古といっても、屋外走行なし、ボディパーツやデカール ...
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
CHeRO 20 マットブラウンのカラーに惹かれて、2014年5月に購入。 超マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation