• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

VIVIOのヒーターが効かない...

とりあえず理由はわからないのですが、
ヒーターが効きません。
エアコンは効くのですが...
水温的にもちょっと低い気がします。
水温計をヤフオクで買ってみようかな。
分かる方いらっしゃいましたら、
コメントを付けてください。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2006/10/08 21:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

更新です!
sino07さん

この記事へのコメント

2006年10月8日 22:04
温風が出ないとすると・・・
冷却水は入っていますか? アイドリング(停車状態)で水温は上がりますか?(電動ファンが回るくらいまで) その時、温風は出ますか?
そのまま走り出すと水温が下がって温風が出なくなるとすれば「サーモスタット」が開きっぱなしになっていると思われます。
水温が上がっているのに温風が出ないとすれば「ヒーターコア」に水垢やゴミ等が詰まっていると思われます。

前者の場合は「サーモ交換」で、後者の場合は「ヒーターコアの洗浄もしくは交換」で直ります。

冷却水は定期的に交換しないと、腐って「ヘドロ」がたまりやすくなります。車検毎の交換がおすすめです。
私は毎年、冬前に交換してます(^_^;
コメントへの返答
2006年10月17日 9:00
週末にちょっと確認しました。
冷却水はそれほど汚れていませんでしたが、
やはり、経年に伴うパイプの汚れはありそうです。
先輩から、DIYのバイブル(?)の
オートメカニックをもらって、その中に丁度書いてあったので、
サーモスタッドを含め調べてみようと思います。

プロフィール

「攻殻機動隊ARISE鑑賞中」
何シテル?   01/04 23:38
限られた資金は有効に使いたいと思いますが、 無駄遣いしがちです。でも、そこをやりくりしてこそ道楽冥利尽きるというものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ロータリーターボということで、 暫くはターボはいいかということで 時代に逆行ともいえる大 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
なんだかんだで一目ぼれ。 中古でほぼ自分の思う形態です。 でも、普段の街中でのちょっとし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5が出るということで、 地域で一番に乗り出した1.5Tです。 ちょこちょこいじった所 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
買い替えも考えていながら、未だに乗り換えたい車に出会えずです。というより、非常に満足して ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation