• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDの"TS03号" [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2007年8月4日

TS03号 (Euro R) に無限クイックシフター導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
『無限』導入前の標準シフターがついている状態。
2
同上(標準シフター)で、ギアをRに入れ、サイドブレーキを引いて
シフトレバーともっとも近づけた状態。
3
こちらの『無限クイックシフター』を導入しました。
4
標準との比較図です。
白が標準、赤が無限。
シフトレバーのストレート形状化、-25mmショート化とともに、
取り付け部カラーのアルミニウム化、レバー比変更などが施されています。
5
『無限クイックシフター』に交換後。
シフトのラインがクランク形状から直線になるので、“2”の画像と同じ状態にしたときそれと比べると、サイドブレーキとシフトレバーがより近づいた状態になります。
6
上の状況下(シフトはR)で、サイドブレーキをめいっぱい引いた状態です。
この状態でサイドブレーキを下げ上げしましたが、
干渉はぎりぎり気にならない程度です。
7
横から見た図です。
標準から、-25mmショート化しています。
8
ちなみに、こちらは取り外した標準シフターです。
ラインがクランク形状です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CL7 フロントにキャンバー角をつける(CL1アッパーアーム流用)

難易度:

スモークフィルム貼り

難易度:

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

Defi 油温センサー交換(センサー故障)174260km

難易度:

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation