• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDの"TS03号" [ホンダ アコード]

2012.7.16 ぎょぎょ!! Honda Cars岡山 夏の大商談会 in コンベックス岡山

投稿日 : 2012年07月16日
1
N BOX+ も出ましたが…

本日の目玉は
こちらでしょうか?!


えーー
子供がいたのもありますが、
本日ホンダ車はほとんど見ていません;;
ここのところいつもの場所に
毎回展示されていたFN2も
ついに無かったような…;;;
2
本日の収穫。
3台(回)分のガラポンくじができましたが、
いずれも末等^^;;
(数が合わないのがありますが、
 入れ間違えている?)
しかしながら3台分なので
結構なボリュームです♪

ん!?

下の方は一部違います。
黒いカゴみたいなのは後ほど。
ペットボトルホルダーは
Hondaオフィシャルショップで買いました。
右下のも!
3
今日は、さかなクンが出るだけに
ギョギョ~exclamation×2

まさかこんなイベントのショップで
アコードCL7のイラストにお目にかかれるとは
夢にも思いませんでした!!
しかも、ユーロRでマイカーの白!

それなりのプライスでしたが
迷わず即買い~♪
この1点ものでした(*´艸`*)

林部 研一(Ken-1 Hayashibe)さんの作品
のようです。
http://www.ken-1hayashibe.jp/
4
これも恒例のライセンス講習会?

Jr.弟(2歳0ヶ月)
「兄ちゃん、あたま苦しいよ」
ってな感じで・・・
5
なんとか撮れた写真で、
無事に2人とも
スーパーライセンスの更新ができましたわーい(嬉しい顔)
6
Jr.兄(5歳)は夏らしく
工作?に挑戦!
空気動力のクルマ作りを
体験しましたウィンク

見えにくいですが、その奥ではJr.弟が
空気でのロケット飛ばしを見せられて
気を引かれています^^
7
さぁ! さかなクンのトークショー。
TVお馴染みの話術をしながら
特徴をよくとらえたカワイイ魚を
書いてくれたのですが、
ほんとに凄い才能ですね!!
改めて感じました。
で、それを書いた大きい模造紙を
クイズで正解した子供(一部大人)
になんとプレゼントされました。
中にはさかなクンの大ファンの子供
にも当たっていたようでヨカッタですね!
今までの大商談会イベントの中で
私が知る限り、一番の大盛況でした。
トークショー中は撮影録画一切禁止だったので、
それが終わった撮影会でパチリウィンク
8
で、これ
なーーんだ?!
ですが、
メダカ3匹魚

なんと、さかなクンとのじゃんけん大会で
2連勝したJr.兄がゲットしました!
他にもたくさんの子供が
メダカをプレゼントされました。

大人も引きつける楽しいトークショーに、
写真撮影会に、じゃんけん大会に、
ホンダ大商談会のイベントの枠を超えた
さかなクンはエンターテイナーですね!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation