• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDの"TS06号(TAKUMA号)" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年5月17日

人生初の✨クリスタル✨キーパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
きれいな青空ですね~!
2
…って、TS06号(TAKUMA号)です^^
ヌメヌメ艶々綺麗になり、
味わったことない感触と透明感でした♪

画像“1”は、ブルーのクルマだけが受けれる
特権ですね(^_-)-☆
3
これまでキーパーは3ヶ月しかもたない
“ピュア”しかしたことありませんでしたが、
この度人生初のガラス被膜系“クリスタル”キーパーを施工してもらいました♪
(シビックハッチバックはMサイズでした。)
4
“ダイヤモンド”キーパーや“ダブルダイヤ”キーパーのように3年間洗車だけノーメンテナンスというわけにはいきませんが、施工2-3時間で1年間洗車だけノーメンテナンスの恩恵を受けれます。

ただし、途中の洗車(水洗い)だけ300円値上がりしていました^^;
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゼロプレミアム施工

難易度:

コーティング施工

難易度: ★★★

エコダイヤキーパー

難易度:

ホイールコーティング施工

難易度:

キーパーコーティング1ヶ月点検

難易度:

48日ぶりのゼロプレミアムかけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月18日 13:15
こんにちは!

クリスタルキーパーいきましたか~♪
やはり新車納車の直後に施工するのが一番ですね!
私のなんか中古のうえに乗って何年も経過してからの施工だったので..でも満足度は高いです
ヌメヌメつやつや感は勿論のこと、何と言っても洗車が楽になりましたね♪

シビックは3ナンバーになってもMサイズというのもGOODです👍
青空のもとで映えるブルーのボディってやはり素敵ですよね~♪
コメントへの返答
2018年5月18日 20:48
こんばんは~

人生初のクリスタル逝っちゃいました~(*´艸`)
納車と同時ではありませんでしたが、
なるべく早いうちに良いコーティングをしようと
思ってました。
施工してもらったスタッフからはまだ新しいから
ケミカルのボディーへの乗りが良いと言われました。
ヌメヌメつやつや感、イイですね~
ついつい癖のように触ってしまいます^^>"
ピュアキーパーとの違いも楽しみです。

シビックは近くに立つと分かるのですが、
意外と大きいんです。
だからLサイズと言われても不思議では
なかったんですが、Mサイズの設定だった
ようでラッキーでした♪
ブルーのボディーに映り込む青空。
サンジくんがよくブログに載せているのが
とても分かりました!^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation