• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨染麗奈のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

弟の公道デビュー!

弟の公道デビュー!免許を取得したばかりの弟(一番下)が運転できるようにする、保険の条件変更が完了したため、弟の公道デビューに付き合いました。

本当はみどりこさんに初心者マークを貼った姿をとればよかったのですが忘れてました(汗)

いやぁ、自分が免許取ったばかりのころを思い出しましたねぇ・・・私は初めて公道出たときはAT車しか家になかったのでATでしたが。

そして、最近の教習所は、MT免許でも、AT車を運転することを前提とした教習をしているらしいです。

信号が赤になって、減速するときにシフトダウンをしない。

私がびっくりして、「減速チェンジ!」といっても「えっ」といった感じ。

後々話を聞いたら、減速チェンジについて、存在は習うそうなんですが、教習で実践はしないそうです。

現在教習所に通っている真ん中の弟にきいても、「減速チェンジをしたら怒られる」そうです。(私とあまり変わらない時期に一度通い、流した経験があり、操作自体は知っている)

正直驚きましたねぇ・・・

もちろん一番下の弟には教えておきましたが。

AT免許も危ない存在だなぁと思いましたが、大丈夫なんでしょうかこの教習で・・・

メーカーだけでなく教習所までもが、MTを軽視していく時代になったということが非常にショックでした。




最後に、こんなことがありました。

信号が赤になったので、教えたばかりの減速チェンジを使いながら減速していたら、目の前に自転車(服装や装備をきちっとしたロードバイク)が割り込み、轢きかけました。しかも割り込んだあとそのまま横断して対向にあったコンビニへ!!

サイドミラーでチェックしてて怪しい動きをしてたので、とっさに「ブレーキ踏んで!!!」と叫んで、止まらせたおかげでギリギリで避けることが出来ましたが・・・

減速が足りていないことはなかったはずです。それなのにギリギリって、携帯でしゃべりながら運転しているようなアホだったら、間違いなく轢かれてたレベルでした。

初心者マーク見えてないの???

てか、初心者マーク関係なく下手したら轢かれてたで???装備きっちりしてるのはいいことやと思うけど、運転もきっちりしようや!!

自分も自転車に乗るときは気をつけるとともに、クルマでも気をつけないといけないなぁと感じました。

いちおうこのクルマ、世界に一台の色なんやで・・・このブログ見てたら二度とやらないでね!!

(見てるわけないよな・・・)
Posted at 2012/12/07 00:45:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「20190728_第10回U-550旧軽自動車ミーティング@愛媛 http://cvw.jp/b/225275/43123103/
何シテル?   08/05 19:50
1989年式ミニキャブ・ブラボー に乗っています フォグランプとタバコが苦手な変わった人です あっ タバコは嫌いだけどタバコのパッケージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 456 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

初給油CD50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 01:34:18
某チューニングショップに怒!!【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:54:38
このビッグウェーブに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:00:45

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD50 ベンリィくん (ホンダ ベンリィ CD50)
2003年式?ホンダベンリィCD50です。 通勤で必要になり購入しました。 タンクのス ...
三菱 ミニキャブバン ブラボーくん (三菱 ミニキャブバン)
1989年式 ミニキャブ・ブラボー スーパーチャージャーZE ハイルーフ 4WD 5速M ...
ダイハツ ムーヴカスタム CVT酔い克服訓練まし~ん (ダイハツ ムーヴカスタム)
ニックネームの通り。 ワゴンRは4速ATでしたがこの子はCVT。 おかげでCVT乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
緑色ジーノのあとのくるまです。 売れるのわかる良いクルマですが、足踏み式パーキングブレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation