• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトス@AFPのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

なんとか無事に!!

なんとか無事に!!この前に教習所での卒検をなんとか一発合格いたしました!!
12日に守山の免許センターにて適正検査と書き換えを完了いたしましてはれてライダーの仲間入りでございます♪
まあ、バイクはまだ無いんですけどね・・・。

うん、もお少し時間がかかるかな?とも思いましたがそこそこ順調にいけてなによりです♪
まあ、急制動はめっちゃ苦労しましたが(ぁ
卒検では僕の前の人が脱輪大で検定中止になってめっちゃ緊張しましたがっ(汗

まあ、合格したから何でもOK~♪

にしても今回書き換えに行ったわけなんですが・・・ちょいと微妙な点が2つほど・・・。
一つ目なんですが、どおやら今回新たに普通二輪を取得したということでこれより一年間は初心者扱いになるようですね^^;
3点以上で即免停(笑
うむ、いつも以上にトロトロ走ろう。

もう一つは免許の更新日なんです。
実はあと一年とちょいくらいで前に違反をして5年がたちます・・・そお!次の更新でゴールド免許になる予定だったんです><
ところが、今回の書き換えで更新日がまた5年延びましたね~ムムム。
これってゴールドにするために書き換えとか出来るんですかね?(笑

まあいいや(ぁ

さてさて・・・取ったはいいけど肝心の・・・バイクがまだですね(ぁ
どおしようかな~><!!
まあ、考えます(笑
Posted at 2010/08/13 02:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

明日は!!

さてさて、今日から教習が第二段階だったわけですがいきなりシュミレーターででばなをくじかれました(笑
まあ、暑かったのでそれも良しでしょう><
教習所行ったらなんかカキ氷をふるまっていたのですが、2杯食べたらお腹が!!(ぁ
にしても最近は色々とやっておられますな・・・僕らの頃はこんなのなかったぞ・・・。


さてさて、話は変わりまして本題に!!

実は明日より(もお今日か)仕事で大阪へ3泊4日の講習へ行ってまいります。
この前入った新たな機械の講習ですね。
大阪の寝屋川にあるスクールへ行ってまいります。

ここへは何年か前に1度お世話になってる所なんですが、道に迷ってた記憶が・・・(笑


うちの会社は地元企業なんで出張なんて滅多にないのでちょっと張り切って勉強してきますよ!!
まあ、帰って来た時に僕のデスクに仕事の山が出来てるのは確実ですかね・・・ハァ・・・・。

とりあえず午前中で仕事をなんとか区切りつけて午後からいってまいります><!!
また迷いそうだぜ・・・・。
Posted at 2010/07/26 01:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

なんとか!

なんとか!本日(土曜日)にバイクの教習の第一段階を終了いたしました♪

いや~ここだけの話・・・ちょくちょくコケまいした(笑
まあ、今はそれなりに運転でしますよ><b

ここまで教習をうけて改めてやっぱりバイクの運転は楽しいな♪
普通に走ってるだけでもなんか楽しいです♪
風を感じれるってのも大きいと思います。あとは車以上に人馬一体感がある感じです♪
まあ、車の方も使いこなせてない僕がいうのもなんですが・・・^^;


見極めの前にビックスクーターなるものの教習もあったんですが、アレ・・・凄くツマラン乗り物ですよね・・・。
車のATよりツマランです・・・。
回すだけで走からツマランし~(ぇ
同じ400ccでもあれほどのいろんなものが付いてるため、車重が重くてなんとももたつくし~
取り回し最低だし~

ウン、これから先二度と乗る事はないでしょう(笑

あ、そおだ!
1段階の最後に急制動をやらさせてもらえたんですが・・・・アレめっちゃ怖いっすね(笑
一度、フロントロックしてしまって焦りました><;

とにもかくにもあと9時間!がんばります><!!




話は変わりますが、最近 i-MiEVをちょくちょく見かけるようになりましたね。
一般販売も始まってますし当たり前といえば当たり前なんですが、電気自動車が走ってるってなんかまだ不思議な感じですよね><
これから先、もっと増えていくのでしょうが僕はもお少し内燃機関を楽しみたいと思います♪
Posted at 2010/07/25 02:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

行ってきましたapフェス!!

行ってきましたapフェス!!土曜日のお話になるのですが、静岡のつま恋で開催されたapフェスへ行ってまいりました!!
apフェスとは、ようは夏フェス!!野外ライブです!!詳しくは「apフェス」でググっていただければわかるかと(笑

もちろん一番の目的はミスチル!!やっぱ生で聴けるのは最高ですから♪


去年もapフェスは行ってたわけですが、今年はギリギリまで仕事状況が厳しかったのと、チケットが取れなかったので諦めてたのですが・・・・ユウキさんからなんとお誘いが!!マジでありがとうございます・・・。
仕事も無理やりなんとかして行ける事に♪


当日は朝の4時おきで6時に彦根でユウキさんと合流。
合流後は米原駅にて新幹線でご~><!!

実はこの日はめっちゃ体調が悪かったのです・・・。
昨日の夜に食べた焼肉のせいで胃もたれで気持ち悪い・・・。
なんかお腹の調子が悪い・・・・。

そのせいで朝ごはんをカロリーメイトとゼリーで済ませてとにかく出発!!


体調が悪かったので大丈夫だろうか・・・と思ってたんですが・・・会場につくころにはなんとか回復!
もお気分もワクワクです><

結構ゆったりめに行ったのでいい場所をとれないかな・・・と覚悟してたんですが、ライブ会場にはいって場所取りしたらステージから20メートルくらいの超至近距離!!こんなに近くでみたことなかったのでもお興奮しっぱなし!!
だが、これがちょっとした苦行の始まりでした・・・・。
会場は立ち見なためにその場を離れると間違いなくその場を取られてしまう・・・。
日陰が無いので直射日光バンバン!!
めちゃくちゃ暑い!!
昼飯買うの忘れて食料ゼロ!!


もお本気でやばかったです・・・・。

でもアーティストの皆さんが歌い始めたらもおそれに熱中です!!
ですが、早朝からの体調不良と朝食が軽かったために体力が・・・。
ファンキーモンキーベイビーズからモンゴル800と続いたあたりでほぼ体力を消費(笑
本日メインのミスチルのライブの時はマジで倒れかけました(笑
しかし残り全ての体力を出し切ってライブを楽しみました!!

野外ライブはマジで体力との勝負ですよね・・・・だが・・・やっぱ楽しい><!!



そして計画通りに行動したおかげで帰りもそんなに焦らずにまったり帰還♪


本当に楽しかったです!!体調が朝からカンペキだったらもっとよかったのでしょうが><;

ユウキさん!!ありがとうございました!!マジで堪能いたしました><


あ、ちなみにこの日の終わりに体重計に乗ったら・・・・前日より2キロ痩せてました(マジで
野外ライブ恐るべし・・・・。


そして、あまりにも疲れすぎてて、次の日のバイク教習を寝坊したのはヒミツです(ぁ

Posted at 2010/07/19 02:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

緊張した~><!!

前のブログで書きましたが、土曜日にバイクの初教習がありました♪


もおね・・・・凄く緊した(笑



やっぱりバイクの方が車より難しいですね^^;
なんというかとても忙しい感じ。

でも、やっぱり走ってる時は思った通りめちゃくちゃ面白い!!楽しい♪
風を感じながら走るってこんな感じか・・・と感じながら走ってました><


あと・・・バイク予想以上に重い!!
起してみて~と言われてやってみると・・・・「アレ?びくともしね~><」
ありゃ、公道で倒れたらすぐにおきれないぞ(笑

ちなみに日曜も教習だったんですが、2回バランス崩してこけかけました^^;
バランス取るのむっけ~><;
あと、アクセル開けると瞬時に立ち上がってくるので思った以上にアクセルワークがシビアでした・・・。
特に低速の時のバランスとアクセルワークはもお・・・ね・・・。


とりあえずまだまだぎこちないですが、頑張って取りにいきます♪


あぁ、でも・・・やっぱり夏に取りにいくんじゃなかった・・・暑すぎる^^;
Posted at 2010/07/11 22:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました(>_<)!! http://cvw.jp/b/225440/42594549/
何シテル?   03/11 01:09
初めての方は初めまして!! ランエボIXからAudi A1に乗り換えましたアトスと申します^^ 国産車・外車問わずに皆様仲良くしてくださいませ♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ついにクアトロです!!
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
audiに乗り継いで2台目!(正確には3台目・・・ トータル的にバランスの取れた良い車 ...
アウディ A1 アウディ A1
ついに憧れのAudiオーナーに!! エクステリア・インテリア共にコンパクトカーとは思えな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
まだまだドノーマルですがちょっとづつさわっていきたいな~と思っております♪ 目標としま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation