• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken_papaの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

バックドアLEDライト取付(仮)😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、スイッチ加工したバックドアLEDライトですが、取付しようとしたら微妙に形状が違う😑
2
カバーサイズは同じですが、←部分に窪みがあり、加工無しでは取付不可😩
3
何故、わざわざ変更する必要があるのか理解出来ない😑
4
写真取り忘れですが、リューターで、できるだけ削ってみた😅
5
夕方から作業したが、雨が降りそうなので早く済まそうかと思ったが、クリップ硬すぎで、バックドアパネルが外せん🤨
仕方無く、少しだけ外して配線を通した😅
6
クローザーに巻かれないように、配線を引っ張り調整😅
→部分も結局カット😅
7
結束バンドで固定👍
8
とりあえずLEDライトをはめ込むが硬い🤔
ちょっと歪んでいるが、気にしないことに😅
9
ドラレコのバックカメラ取付時に仕込んだ既設の青→配線と赤←のアース😅で、点灯確認
10
点灯問題なし👍
11
本来、付属の配線は蛇腹を通してラゲッジランプの配線に割り込ませるのですが、今回はLEDコントローラーに接続する予定なのでマイナス用配線が足りない🤔
ボディーアースだと、またフットライト同様に自動消灯できないので、後日、ドラレコのマイナス線とボディーアースを入れ替え予定😅
12
やはり、ここにもライト有るほうが便利かな👍
13

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リンクスオート パワーバックドアその2

難易度: ★★

USBポート増設

難易度:

バニティーLEDランプASSY交換

難易度:

スイッチパネルにUSBポート取り付け

難易度:

ドライブレコーダー用バックアップ電源 DRB-24A 取り付け

難易度:

エンラージ商事TPMS取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 22:44
80用を加工して取り付けたんですね☝️

僕も80用(前車で使っていた物)を取り付けましたが、トランクの内張側を加工しました👍
案外小加工で取り付けは苦になりませんでしたね🤔
コメントへの返答
2023年4月2日 22:53
引っ掛ける部分の下側をリューターで削ったのですが浅かったようで、結局内張り側もカットしました😅

プロフィール

「小枝と小技😳」
何シテル?   04/26 20:48
ken_papaです。 もうすぐ定年??人生最後の車に乗り換えました。 諸先輩方々の整備手帳が大変参考になっています。 これから、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲンコツ食べた〜い😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:44
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年4月2日(土) 契約 2022年12月15日(木)配車 2022年12月17日 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022年12月17日(土) 売却 2022年12 月4日(日) 走行距離23000km ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019年10月13日にヴォクシーハイブリッドに乗り換えしました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ご苦労様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation