• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがぴょん♪のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

ナンバープレート

最初に言っときます。
個人的見解による戯れ言です。


毎日運転していると、様々なナンバープレートを見ます。
特に希望ナンバープレートが取得出来るようになってからというものその人の気持ちや考えが垣間見られる感じがします。


小学生の頃は引き算の練習にしてました(笑)

希望ナンバー推測

510 3110 110 735 703
この辺は名前に由来しているのかと推測出来ます。
後藤さん 斉藤さん 伊藤さん なみこさん なおみさん
辺りかな(^^)

828 711
企業名かと。
ヤヅヤ セブンイレブン

1122 1188
この辺は知り合いにもいますが、
いい夫婦 いいパパ いい母
仮面夫婦かいな(笑)いちいち言わんわ(^^)

5963
あんたに言われたくないわ(笑)

4649
元ですか?

後は誕生日や記念日の人もいますね。
結婚記念日にした人が買い換える前に別れたのを知っています。その後悩んでいました(^^)

2525
恐らく一般的には
ニコニコ
なんでしょうが、友人に聞いてからこちらの解釈にしか見えなくなりました(笑)
フコーフコー→不幸不幸


おそまつでした(^^)
Posted at 2017/05/28 00:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月24日 イイね!

スポイラー

少し戯れ言を(^^)

今では大小様々あるけれど、どの車にも当たり前のように付いているスポイラー。
子供の頃の車には、ある特殊な車(笑)にしか付いてなかった。
そしてここ20年位はディーラー設定にもあり、ここ10年位は当たり前のようにある。
そんなスポイラー。
子供の頃は、ウィングと言っていたように思う。

免許取得後数年までの約23年間は、トランクに付けるリアウィングに憧れていた。
プラモデルにもプラ板で作ったり、レースカーのを流用したりしていた。
2台目に乗ったAT141には、当時R32のリアスポイラーが流行っていて何とか付かないかと模索していたら、行き付けのショップブランドのR31用R32風リアスポイラーがジャストフィット(笑)
しかし、何故か付けなかった(笑)
その頃から大型のスポイラーを付けるよりもいわゆるチンスポと言われるこじんまりした物に興味が湧きだした時期でもあった。
結局AT141には、ルーフエンドにゴム製のを付けた。
次のS13には、純正リアスポイラーを外して、そのショップブランドのリップスポイラーを付けた。
バンスポの様な派手なものではなくあくまでリップのみ。
それ以降の車は、リップスポイラーの付いているもの、もしくはリップスポイラーを後付けするようになった。

24,5才の頃のあの心境の変化はなんだったのか?
それが今でも続いている。
一つはショップの社長の助言もあるだろう。

ご多分に漏れず今のにもリップスポイラーを付けた。
かなり満足してる。
今、ディフューザーを自作しようと画策中(笑)
今ある形状を活かした感じにしようと。
ま、いずれ(笑)って事で。

戯れ言なのでこの辺で。
Posted at 2017/05/24 01:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東雲朝ミーティング他買い物
ハイタッチ!drive
2024年06月16日 05:22 - 13:58、
96.35 Km 5 時間 40 分、
8ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント310pt.を獲得」
何シテル?   06/16 14:14
よろしくお願いします。 19才で免許取って車に乗らない日は、御上が絡んだある特殊時期だけ(笑) 車歴でも セリカXX(GA61・S59)→コロナクーペ(AT1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユ機ヒロさんのトヨタ セリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:37:33
yujixxさんのトヨタ セリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:36:25
フォグ内の黄色レンズ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 18:42:34

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
人生2度目のXX! 納車時に旧車でも現代の必須アイテム、ドラレコ(前後)·ETC·ハンズ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
そういや、エスティマの前に乗ってたなぁ(笑) 後期ものに前期テール付けてスモールで1灯、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車のAT141では色々問題が生じ(故障の類いではない)乗り換えた車。 ベース車として買 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
色々やりました(笑) 内容は割愛します(笑) 運転のイロハを学んだ車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation