• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがぴょん♪のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

ナンバープレート

最初に言っときます。
個人的見解による戯れ言です。


毎日運転していると、様々なナンバープレートを見ます。
特に希望ナンバープレートが取得出来るようになってからというものその人の気持ちや考えが垣間見られる感じがします。


小学生の頃は引き算の練習にしてました(笑)

希望ナンバー推測

510 3110 110 735 703
この辺は名前に由来しているのかと推測出来ます。
後藤さん 斉藤さん 伊藤さん なみこさん なおみさん
辺りかな(^^)

828 711
企業名かと。
ヤヅヤ セブンイレブン

1122 1188
この辺は知り合いにもいますが、
いい夫婦 いいパパ いい母
仮面夫婦かいな(笑)いちいち言わんわ(^^)

5963
あんたに言われたくないわ(笑)

4649
元ですか?

後は誕生日や記念日の人もいますね。
結婚記念日にした人が買い換える前に別れたのを知っています。その後悩んでいました(^^)

2525
恐らく一般的には
ニコニコ
なんでしょうが、友人に聞いてからこちらの解釈にしか見えなくなりました(笑)
フコーフコー→不幸不幸


おそまつでした(^^)
Posted at 2017/05/28 00:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月24日 イイね!

スポイラー

少し戯れ言を(^^)

今では大小様々あるけれど、どの車にも当たり前のように付いているスポイラー。
子供の頃の車には、ある特殊な車(笑)にしか付いてなかった。
そしてここ20年位はディーラー設定にもあり、ここ10年位は当たり前のようにある。
そんなスポイラー。
子供の頃は、ウィングと言っていたように思う。

免許取得後数年までの約23年間は、トランクに付けるリアウィングに憧れていた。
プラモデルにもプラ板で作ったり、レースカーのを流用したりしていた。
2台目に乗ったAT141には、当時R32のリアスポイラーが流行っていて何とか付かないかと模索していたら、行き付けのショップブランドのR31用R32風リアスポイラーがジャストフィット(笑)
しかし、何故か付けなかった(笑)
その頃から大型のスポイラーを付けるよりもいわゆるチンスポと言われるこじんまりした物に興味が湧きだした時期でもあった。
結局AT141には、ルーフエンドにゴム製のを付けた。
次のS13には、純正リアスポイラーを外して、そのショップブランドのリップスポイラーを付けた。
バンスポの様な派手なものではなくあくまでリップのみ。
それ以降の車は、リップスポイラーの付いているもの、もしくはリップスポイラーを後付けするようになった。

24,5才の頃のあの心境の変化はなんだったのか?
それが今でも続いている。
一つはショップの社長の助言もあるだろう。

ご多分に漏れず今のにもリップスポイラーを付けた。
かなり満足してる。
今、ディフューザーを自作しようと画策中(笑)
今ある形状を活かした感じにしようと。
ま、いずれ(笑)って事で。

戯れ言なのでこの辺で。
Posted at 2017/05/24 01:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月27日 イイね!

虎が入院

昨日虎が緊急入院しましたので本日休み~~♪
って緊急じゃないんだけど、もう10日も前から話てんのに乗ってんの自分じゃないから悠長に構えやがって!
日野には、水漏れ点検とかぬかしやがって!
点検のレベル超えてんだ!
症状話したよ。
したら、ヘッド回りかも。って。
オイオイ、去年の夏にもエンジンばらして直したよな?

社長「遅い夏休みだ。木曜はどうするかな?直ったら取りに行きたいし。予定入れないでね。」

おいっ!それって夏休みか?
どこにも行けないじゃん!
その前に2日で直らんから!
素人はこれだから困る。

Posted at 2014/08/27 07:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

契約♪

この前の日曜日ですが、AQUA G´sを契約してきました♪
今のエスティマが平成10年10月登録で11月納車だったので、約16年乗りました。
自動車税があがり、今年に入った辺りから燃費がフルマンタンで頑張って380kmは走ったのが、300km辺り、酷いときは300km切る辺りで68リットルの給油。
タンクにヒビがいったか?と思いDラーに駆け込むも、メカニックから予想だにしない言葉が!!!
「エアコン入れてると燃費が悪くなりますから。」

俺は唖然としましたね。
16年もの間、一年中A/Cスイッチは入れてますよ。
しかし、360kmを下回ることは1度足りともありゃせんがな!
この車と15回も夏を迎えているんですよ。
「15年もの間、350kmを下回った事ないですよ!」
と言っても、
「この形のは、燃費が悪いですから。」
返す言葉が見付かりませんでした。聞く耳持たないんだもん。
そりゃ、メカニックですから、車全般の事は詳しいでしょう!しかし、今貴方の前にあるこの車に関しては、『私』の方が詳しいですから!

TCR20Wの『俺の』この車の過去の燃費は、おおよそ5.2~5.4
これで、50km以上、70km程の走行距離の差は、10リットル以上14リットル辺りの損失。
エアコン程度でこんなに差が出るの?かいな!
これは、どこかから漏れている。と考えるのが妥当じゃないの?
その前に16年もの間、フルマンタンで走行距離が300kmを下回った事無いですから!

そこでたまたまAQUA G´sを見ることに!
「なんや?このカッコよさは!」
今売られている車に何の魅力も感じていなかっただけに、衝撃が走りました♪
すかさず、値段、燃費を調べましたよ。
友達にAQUA乗りがいるので聞きました。
するとどうでしょう?
このエスティマの1ヶ月の燃料代で月のローンから任意保険まで出ちゃう。
欲を言うなら、AQUAの燃料代迄出るかも?

エスティマの燃料系の修理、今後予想される維持費を考えたら、買えんじゃん!(笑)

すかさずDラーに。
あれこれ言っていたら、諸経費込みで300万超えたよ(笑)
友達に話したら
「どんだけオプション付けてんだ?(爆)」
「え?更に社外品もあるけど(笑)」
二人して大爆笑(爆)

で、満を持して契約♪

お盆休みもあり、納車は、9月終わりか10月初めの予想。


これで私もハイブリッタ~~♪
Posted at 2014/08/13 16:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA G´s | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] きまったさんプレゼンツ蕎麦打ち&ピザ焼き2025年07月20日 05:54 - 23:11、187.27 Km 4 時間 10 分、6ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   07/21 00:12
よろしくお願いします。 19才で免許取って車に乗らない日は、御上が絡んだある特殊時期だけ(笑) 車歴でも セリカXX(GA61・S59)→コロナクーペ(AT1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユ機ヒロさんのトヨタ セリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:37:33
yujixxさんのトヨタ セリカXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:36:25
フォグ内の黄色レンズ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 18:42:34

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
人生2度目のXX! 納車時に旧車でも現代の必須アイテム、ドラレコ(前後)·ETC·ハンズ ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事車でもハイドラやろうかなぁ😁
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
すっかり忘れていました(笑) コロナクーペが弄りすぎたので足車 と思いきや神戸まで行った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
そういや、エスティマの前に乗ってたなぁ(笑) 後期ものに前期テール付けてスモールで1灯、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation