• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

新年初myD訪問の理由…。

新年初myD訪問の理由…。 本日、新年のご挨拶を兼ね
今年初めてmyDを訪問してきました。




訪問内容は、
①純正ホイールエアバルブを1個紛失したため、せっかくなので
 今流行(?)のLマーク入りバルブキャップを注文。
②3月春仕様変更への打合せと確認
③限定車X(クロス)ラインの現車確認

といった所です。

訪問早々、工場長のK様へ新年のご挨拶。
開口一番K様から意外な一言が…


『実はわお☆様に謝らなければならない事があるのです…』


な、何ですか新年早々??


『お勧めしていたIS-F純正ホイールなんですが、
やはりスペーサー入れないと取付出来ないんです…』




やっぱり…。
薄々は覚悟しておりましたよ。
IS-F様純正ホイールはブレンボキャリパーを前提にしながら、
前期・後期デザインを問わず現行GSやIS・RC用の無駄に大きい
純正ビッグキャリパーに対応出来ない設計となっていたのです…。

コレが発覚したのは、
myDのRC350 Fスポーツ試乗車に、余っていたIS-F様純正ホイール
をスタッドレス用として履かせちゃえ♪というスタッフさんの遊び心から
明らかになった事実です。





フロントのみ5mmのスペーサーが入ってます。
ってコレ試乗車ですよね(笑)??

※RCとGSは基本的な足回りの構造は同じです。

スペーサーって高速回転時、ハンドルがブレたりするので
出来れば避けたい選択肢ですねー。
但し、GS+IS-F様キャリパーの組み合わせならキャリパー本体の
幅(奥行)寸法が数ミリ小さい筈なのでギリギリクリアランスが取れる
事を祈るしかないですね…

ちなみに、
このIS-F様純正ホイールは経営母体の社長様の愛車・CCS-Pの
ベース車両購入時に不要になったホイールだそうですが。



①レクサス純正(?)ホイールバルブキャップ発注



いつのまにか1個のみ紛失の為、せっかくなのでグレードアップ♪
ネットの安物で良かったのですが、現在海外輸入先欠品中で
納期1ケ月以上との事…
仕方がないので倍以上の価格でD注文



②3月春仕様変更打合せ

春仕様変更の作業内容打合せ・確認
・IS-F様純正ホイール コーティング、取付
・IS-F様純正ブレンボキャリパー コーティング、取付
・車高調⇒ノーマルショック+ダウンサス仕様へ再交換
・1年点検&コーティングメンテナンス

手元に届いたブレンボ様、未使用品ながら細かいキズや
塗装剥離がありこのまま冬の長野で使用すると塩カルを浴びて
確実に錆が発生してしまいます。



出来れば純正色で手直ししたい所ですが…
このオレンジキャリパーの色、おそらくCCS-Rオレンジと同じ色だと
思われますが、実はテクノクラフト側から色番号等の公表は一切無く
色に関してはブラックボックスなんだそうです!!
なので塗料が必要なら現物合わせで調合するしかない状態で…

せっかく安く手に入れたキャリパーにお金をかけても意味がないので、
K様と出した結論は、

『RCのラヴァオレンジでタッチアップしましょ♪』

まあ、どうせ1年もすればダストで汚れてしまう部分ですから(笑)
タッチアップと耐熱コーティングの為、キャリパーはK様に預けて
帰ってきました。
あとはローターと低ダストパッドの物色ですね~!!



③限定車X(クロス)ラインの実車確認

実車を見るとGS以外は魅力的に見えましたよ。
ISとCTはホワイトノーヴァとブラックホイールがマッチしてました。

GSに使えそうなパーツ:ブラック塗装フロントグリル
※上下ともブラック塗装されています。



ブラック塗装フォグランプベゼル



Xラインが一番魅力的と思われるIS…
こちらもブラック塗装された特別装備のグリルですね♪










これから展示されるCTと黒のIS300h…myDはXライン祭りです(笑)




Xライン、どうか売れますように…
ブログ一覧 | myD訪問 | 日記
Posted at 2015/01/10 23:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 23:48

わおさん
こんばんわ~(//∇//)

Xライン出ましたね~(/▽\)♪
実物見ないと分からないと思うんですけど
グリルの塗装も少し違うみたいですね( ・∇・)


黒が所々入るとホワイトノーヴァ買ったら
パンダみたいになっちゃいそうですね(^-^)


ちなみに
そのレクサスのエアーキャップバルブってプリウスにも合ったりするんですかね?(//∇//)

コメントへの返答
2015年1月10日 23:59
赤ぷりさん、こんばんは!!
コメント頂き有難うございます♪

Xライン、おそらく全国のDで
お祭り騒ぎになってる筈ですよ~、
何しろ10周年ですので販売側も
気合入ってますからね!!
グリルとホイールはブラック塗装
されてます。
年末実車を見た時、正直心配に
なりましたがブラックよりホワイト
ノーヴァの方がしっくりきますね。
イヤ結構カッコよかったですよ♪
個人的にはアリな選択肢だと
思いますけど…

ちなみにエアバルブは規格物です
のでメーカー問わずどこのでも
OKですよ!!
2015年1月11日 0:00
わおさんこんばんは!

ホイールバルブに物欲センサーが反応しちゃいましたw欲しぃー(>_<)

Xラインは昨日ISをDで見てきました!
一瞬、あれ?おっ!って二度見しちゃいましたw
ホイールがグロスブラックなところが惹かれました( ´ ▽ ` )

キャリパー問題はクリア出来ると良いですね♪
コメントへの返答
2015年1月11日 0:07
マニヲさん、こんばんは!!
コメント頂き有難うございます♪

あれっ?!
知りませんでした??
今、大流行中でネットですと欠品
してます(笑)
多分同じ物と思われますが、Dだと
\5,000位、ネットだと\1,000~\2,000
で購入できますよ♪

ほとんど自己満足パーツですが、
価格も安いので是非逝っちゃって
下さい!!
2015年1月11日 1:24
こんばんは

色々とハードルがあると、やる気も出ますよね。

ISFホイルとISFブレンボキャリパーのセットならGSに数ミリの余裕で着けられる可能性があると言うことでしょうか?
ISFではキャリパーとホイルの隙間はどの程度なのでしょう? ISFは元々ブレーキ自体が少しイン側にオフセットしている? 

キャリパーブラケットは作られるのですか? 流用?
(?ばかりですみません。)

私の明日は、奈良とDのいつもの南方巡礼コースです(笑)


コメントへの返答
2015年1月11日 7:49
メイビーさん、おはようございます‼︎
コメント頂き有難うございます♪
恐らくなのですが、GSの純正
キャリパーよりIS-Fのブレンボ
キャリパーの方が数ミリ薄いので
ホイールに干渉しないかも…
という僅かな望みです(^^;;
本当に数ミリの世界なので、
干渉しても3mmのスペーサーで
回避できます。
ちなみに、ブラケット等は不要、
ポン付けOKなのだそうです♪

今日の巡礼、お気をつけて(笑)
天気も良さそうですし♪(´ε` )
2015年1月11日 4:42
幹部のわお☆様、こんばんは!

スペーサー入れないとダメですかー!
けど着々と計画は進んでいるようで、妄想期間だと、どんな障害もニヤけながら解決策を考えていることでしょうね☆

レクサスはGS-Fの画像が公開されたり、Xラインの販売だったり、新型RXのスパイショットが出たりと情報がたくさん出てきて賑やかですね~!

情報に追い付くのに必死ですよ(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 8:01
REPSOL教祖様、おはようございます‼︎
コメント頂き有難うございます♪

「昨日、早起きですね‼︎」
と仰ってましたが、教祖様の方が
早起き、又は夜更かし…??
いつ寝てるのですか(笑)

はい(#^.^#)♪
スペーサー問題も大して
気にしてません‼︎
むしろ楽しんでます(^^;;
この年で車弄り再デビューして
しまったので、もう手が付け
られません‼︎

GS-F、Xライン、RX…
それを押さえておけば充分です‼︎
普通のオーナーさんより
よっぽど情報通です(;´Д`A
2015年1月11日 6:34
わお☆さん、おはようございます。

いよいよ今年一年の弄りの始まりですね。
年間を通しての変化を楽しみにさせて頂きたいと思いますのでブログUP宜しくお願いします(^^)

ところでエアバルブキャップですが
NETでは欠品で入荷待ちとありますが
たった今検索してもAmazonですと何点か
在庫ありとなっておりますが?(⌒-⌒; )

余計なお世話で無ければ…
『Amazon』→『エアバルブキャップ レクサス』
で検索してみて下さい( ´ ▽ ` )ノ

色々と楽しみにしてま〜す\(^o^)/

コメントへの返答
2015年1月11日 8:09
レクさとさん、おはようございます‼︎
コメント頂き有難うございます♪
今日の早朝洗車は終わりましたか(^^;;

教えて頂いた通り、確認して
みましたが確かに在庫ありますね‼︎
きっと私の注文先がたまたま欠品
してただけのようです…(;´Д`A
早速Dの発注をキャンセルして
こちらを2セット発注します‼︎
夏ホイールと冬ホイール用2組。
2つ買ってもDの半額って(笑)

危なく高い買い物をする所
でした…有難うございます‼︎
2015年1月11日 9:23
おはようございます。
なかなかすんなりいかないですね…(; ̄ェ ̄)
僕としてはあまりそういうことは苦手なので、すべて丸投げておまかせです。(^_^)a
春が待ち遠しいですね。

特別仕様車はシートのカラーリングがイイなぁって、思いました。
コメントへの返答
2015年1月11日 9:58
あおえいとさん、おはようございます!!
コメント頂いて有難うございます♪

私はどちらかというと面倒臭い事を
悶々と妄想するのが大好きで、
そんな時間が結構楽しかったり
します!!
なので毎回同じような妄想ネタで
すみません…(;´Д`A

Xライン、私も結構イイと思いました。
内装の感じが一番合ってるなあと
感じたのがISですね♪
Lオーナーの一人としては
売れて欲しいなって思います…
2015年1月11日 10:25
おはようございます(^-^)

キャップは欠品も納得の格好良さですね♪

大物パーツ強化月間と思いきや、お洒落な小物にも目を向ける辺りが流石です(^O^)

しかし改めて画像で拝見するとヤバいですね...黄色いキャリパー ヽ(*゚∀゚ )ノ

シックな仕上がりにワンポイント華を添える意味でも黄色はアリですね(^-^)d
コメントへの返答
2015年1月11日 11:12
マースケGTさん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

キャップの件、詳しく書きません
でしたが正確には嫁様の車の
キャップが紛失→GSのキャップを
優しく提供→成り上がりでLマーク
GET という流れなんです(笑)
あくまでも優しい旦那様を装い
まんまとカスタマイズも実現する…

この辺りはマースケGTさんの
得意分野かと♪(´ε` )

ちなみに、キャリパーは
オレンジ色です(^^;;
レクサスレーシングの
イメージカラーでもありまして…
黄色?橙色?
確かにワンポイントになって
くれそうです♪♪
2015年1月11日 11:54
あはは(^O^)

お互い手のひらで転がされてるフリだけは忘れずに行きましょ(^▽^;)

しっかりとオレンジって目から入っているのにハムスター並の脳に伝達されてない...(;´д`)

年取るとアタマが大雑把な括りにしてしまうのかも(笑)



コメントへの返答
2015年1月11日 12:15
カスタマイズについて、
嫁様にはあまり話をしないで
進めてますが、恐らく殆どバレて
るような気がしてます(^^;;
金額的には口が裂けても
言えませんけど(;´Д`A

実は前回も『黄色』と仰っていた
ので、オレンジ色=黄色と表記
する世代の方なのかも(^^;;
なんて思ってました(笑)
画像、iPhoneクオリティなので
分かり辛いですよね…
失礼致しましたm(._.)m
2015年1月11日 12:22
こんにちは。

限定車のグリルですけど、下側の方も上側と同じようにブラック塗装されてるのでしょうか?

それとも、素地のままでしょうか?

写真だと、どうもよくわからないので。

上下とも塗装されてるならフォグランプまわりとあわせて交換しようと思います♪

あ、パーツ代グリル上下と、フォグランプまわりでいくらくらいかご存知ないですか?

コメントへの返答
2015年1月11日 12:55
MR.BIG 1さん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

XラインGS用のブラック塗装
グリル、確かに上も下も黒に
塗装されてました‼︎
標準仕様は上がガンメタ塗装で
下は黒の素地ですよね?
私は標準の方が良いかなぁと
思って価格の確認はしません
でしたが、私の予想(笑)
上グリル¥20,000(エンブレム別)
下グリル¥8,000
フォグ片側¥2,000
すみません、Dか共販にご確認お願い
致します…
リアディフューザー、もしチャレンジ
されたらUP期待してますね♪♪

2015年1月11日 13:04
こんにちは♪

色々と手間が必要になってますね∑(゚Д゚)
でもカスタムは掛けた手間だけ愛着倍増ですから完成した暁には益々愛車愛が高まりますね(≧∇≦)

しかしキャリパー色さえブラックボックスとは(´Д` )

RC-Fが納車されたらGS-Fのキャリパー真似して塗装しようと思ってるんですが、色さえもブラックならあの「Fマーク」のデカールなんて部品で出る訳無いですね(>人<;)
コメントへの返答
2015年1月11日 13:59
てーでむさん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

おおっ∑(゚Д゚)?
オレンジキャリパー塗装っ‼︎
兵庫県のブレーキ工房K-CRAFT
さんのHPブログでRC-F様の塗装
事例紹介してますよ。やはり
色を出すのが大変だったらしく
価格もそれなりにかかるみたい
です(^^;;
このショップさんだったら
デカール位簡単に作ってくれそう
ですけど…
一度ご覧になって見て下さい♪♪

プロフィール

「@aroundよっちゃん さん、この画像メチャツボにハマってしまいました‼︎私のブログに使わせて頂いても宜しいでしょうか⁇」
何シテル?   02/28 07:06
わお☆と申します。 旧姓わおさんでしたが、「わおさんさん」と呼んで 頂くのが申し訳なくて改名いたしました… 今後とも宜しくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:20:31
TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:16:46
レクサス純正 300h用加工ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:04:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS300h Fスポーツに乗っています。 今まではハイパワーな車にしか興味が ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
嫁様のパレットが限界を迎えたので、思い切って乗り換えました。見た目だけではなく、中身もし ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S MC後2型、 2020年5月17日契約→7月4日納車。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
嫁の車です(^^♪ GSに憧れてる頃に納車されたので 何となくFスポーツをイメージしたつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation