• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

ようやく入庫しました(^^;;

ようやく入庫しました(^^;; 東京勤務になって早4ケ月、
未だに生活のリズムが掴めず
なかなか自由な時間が作れません…

そんな中、
最近はと言えば。

先週の週末に家族でUSJに
遊びに行って来ました(๑´ㅂ`๑)♪

息子くんがどうしても
『妖怪ウォッチTHE REAL』
に行きたいと申しまして…

期間限定のアトラクションとはいえ
なかなか良く出来ていて、
息子くんも大満足∩(´∀`)∩ワァイ♪

USJにはエクスプレスパスという、
何と言いますか待ち時間をお金で解決
出来る大人のシステムがありまして(笑)
まぁ、
童心にかえって楽しんで来ました♪

週明けて早々、
今度は仕事で山形出張(;´Д`A
日帰りだったのでせっかくの
米沢牛は食べられず…

代わりに山形名物冷しラーメンを。

スミマセン、馬鹿にしてましたが
コレ結構美味いですヨっ( ^ω^ )♪



そして昨日、
伸び伸びになっていたGSの入庫、
ようやく段取りがつきました。
カスタムメニューはお伝えした
通り下記内容になります。

①横浜ナンバーへ変更
②TRDマフラー交換
③RC-Fパドルシフト取付
④アライメント調整

新myDまでの足として代車を
お借りしたのですが、
『動けば何でも良いですよ‼︎』
なんて遠慮した結果、やって
来たのは…



1998年式トヨタカリーナ1600GT。

これは…




渋すぎるっ(*´罒`*)♪


すでにFF化した世代ですが、
エンジンは何と4AGの5バルブ‼︎


代車は残念ながら4AT車でしたが、
MT車なら6速。
レッドゾーンは8.000rpmから…


15年以上前の旧車ですが、中古車
市場では未だに高値で取引されて
いるマニアな車なんですね(^^;;

こんな感じにカスタマイズ
出来れば、マイカーにしても
悪くないかな〜なんて
本気で考えました(*´艸`*)♪


担当SCさん、
貴重な体験を有難うございます(笑)


いよいよ、
長野ナンバーとお別れですね…



ナンバーは変わりますが、
変わらぬお付き合いの程
お願い致しますv(*´∀`*)v♪♪

作業が完了したら、
またご報告させて頂きますね‼︎

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/01 02:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田沼意次
ターボ2018さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2015年8月1日 2:25
初めましてm(._.)m

最初の画像でまさか?って思っていましたら
やっぱりカリーナGTでしたw

営業時代の愛車として乗っていましたので懐かしくて思わずコメントさせて頂きました。

最近、とある事情でレクサスGSに乗る機会がありまして、あらためてレクサスの偉大さを感じました。 車の進化は本当に凄いですね
コメントへの返答
2015年8月1日 17:07
あきチョッパーさん、
初めましてm(_ _)m
コメント頂き有難うございます♪

カリーナGT、思い出の車
なんですね‼︎
普通のセダンにAE111のパワー
トレインを移植した、いわば
羊の皮を被った狼。
現在ではこんなワクワクする様な
車は無いかもしれませんね♪

とはいえ基本設計は20年前の車、
最新の車と比べるのはナンセンス
かもですが、改めて日本車の技術
進化を感じました。
個人的にはレクサスは世界に肩を
並べるクオリティかと思ってますし
頑張って欲しいなって
期待しております(๑´ㅂ`๑)♪
2015年8月1日 2:42
こんばんは(^o^ゞ
...?おはようございます?

遅くまで、お疲れ様です(^o^)v

長い入庫になりますね~♪
次回お会いさせて頂きます時には、新生・わお号ですね!楽しみにさせて頂きますヽ(^○^)ノ

あ、わおさん、毎日遅いんですか?実は、10/8に東京出張なんだけどなぁ~(´ 3`)

コメントへの返答
2015年8月1日 17:14
ぽん☆彡さん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

ハイ、今日は寝不足です(笑)

木曜日に車を預けて、今朝
完成したので引き取ってきました‼︎
まぁ新生という程の変化は
ありませんけどね…σ(^_^;)
今度お会いした時には、更に
別のパーツが入ってる可能性が
高いです(笑)

10月8日ですかっ?‼︎
木曜日ですね?
時間と予定が合えばグルメ
プチオフしましょう(*´艸`*)♪
2015年8月1日 2:56
わお☆さん夜分遅くすいません!(^o^;)

ディズニー&USJに行ったことない
たぁ~君です。f(^_^;

いよいよ第2章の始まりですか!?

こりゃ~又々わお☆さんから目が
離せなくなりました o(^o^)o

僕的にはパドルシフト交換が特に
気になりますが!!(`Д´≡`Д´)??

実は僕のGSも車検を期にちょこ
ちょことプチ!?弄りを実行中デス!!

互いまだまだ車弄りがやめられません
ねぇ~ σ( ̄∇ ̄;)

コメントへの返答
2015年8月1日 17:22
たぁ〜君さん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

ええっ(☼ Д ☼) ?‼︎
行った事が無いっ?‼︎

是非行かれた方が良いかと〜
ひょっとして乗り物苦手
ですか(^^;;??

今日車が仕上がって来ました♪
パドルシフト、適合OKでしたよ‼︎
違和感が無さ過ぎて変えた事に
気が付かないかもですが(笑)

プチ弄り、ご報告楽しみに
しております(๑´ㅂ`๑)♪
2015年8月1日 4:51
おはようございます。

私にとっては、一度しか見たことがありませんが、あの長野ナンバーが脳裏に焼き付いてます。横浜ナンバーは、都会ぽくていいですね。田舎者なので、昔、品川ナンバーに憧れたことを思い出しました。

山形名物、冷やしラーメン?何度も山形には行ったことがありますが、これ全く知りませんでした。
なんかとてもおいしそうですね。今月も多分、行くと思うので、食べてみようかな。
コメントへの返答
2015年8月1日 17:31
か〜とさん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

覚えていて頂いて有難うございます‼︎
確かに、長野ナンバーの方が
返って目立つかもしれませんね(^^;;
どうしても横浜に憧れてました…

冷しラーメンは山形の郷土料理です。
冷やし中華とは違い、冷たいスープ
に麺が浸かっています。
夏場は氷を入れたりしてサッパリと
食べる事が出来ますし、意外に
美味しかったです(o^^o)♪

お立ち寄りの際、是非ご賞味
下さいネ‼︎
2015年8月1日 5:37
わお☆さん、おはようございます。

何だかんだ言っても、まだまだ4ヶ月…。
なかなか置かれている環境に本当に慣れるまでは
時間のかかるものだと思います。
近距離の異動とは言え、営業所→支店での仕事に
違和感を感じたままです(・・;)

まぁ、そんな状況を救ってくれるのが家族だと
思いますので、お忙しい中でもご家族との
大切な時間を楽しんで下さいね( ´ ▽ ` )ノ

いよいよ進化の第二ステージ…。
楽しみにしてますので\(^o^)/

ってか、代車シブ過ぎますね〜!( ゚д゚)

洗車オフ・ミニカーオフ・◯◯オフ…。
いつでもお声掛けを!(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年8月1日 17:47
レクさとさん、こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

まだ4ヶ月、
もう4ヶ月…σ(^_^;)
なかなか慣れませんね〜
こんな状況を救ってくれるのは、
家族と車とミニカーです(笑)

今日初めて知ったのですが、
myDには代車が無いんだそうです。
半日程度の作業なら試乗車を
お貸し頂けるんですが、
泊まりがけの作業となると
ある裏技を使って代車を用意して
くれます(^^;;

そのお話は次回ブログで…

来週のTHINKさんオフ、
洗車タイミングを失い
またまた汚い状態で参戦する
予定です(;´Д`A
2015年8月1日 6:18
わお☆さん、おはようございます。(^^)

USJから山形出張とお忙しそうですね。
お体に気をつけて下さいね。(^^)

ところで代車のカリーナ!
渋いマシンを用意してくれましたねぇ〜っ。(^^;;
しかも1600GTとはレア物ですやん!o(^▽^)o
これは絶対に山へ走りに行くべきですよ!
山の涼しい風を切りながらのカリーナの走りを楽しんじゃって下さい。\(^o^)/
コメントへの返答
2015年8月1日 18:46
しんさん、こんばんは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

代車(?)のカリーナGT、
色んな意味で勉強になりました。
20年の歴史の中で、車って本当に
進化してるんだなぁ…って
当たり前ですけどね(^^;;

私もちょっと山道でも走ろうか
と思ってましたが、スカスカな
足廻りと全く止まらないブレーキ
のおかげで真っ直ぐDにお返し
しました(笑)
でも、
4AGエンジンは健在でしたね♪
昔を思い出す良い体験を
させて頂きました( ^ω^ )♪
2015年8月1日 7:58
おはようございます☆

新天地の生活、大変そうですね…。
部内異動だけの私が仕事慣れなくてどうこう言ってちゃ甘いですね(((^^;)

USJは気になってるんですが、子供がもうちょい大きくなったら行きたいです。

前述の仕事絡みで最近テンション下がり気味なんです、わお☆さんの弄り計画見ていたら影響されそう(((^^;)
コメントへの返答
2015年8月1日 19:28
berlinaさん、こんばんは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

いえいえ、お互い仕事の悩みを
抱えているようで…(^^;;
負けずに頑張りましょうネっ‼︎

USJといっても、息子くんはチキン
なのでちょっと激しい乗り物は
NGですよ(笑)
大人も楽しめるので是非ストレス
発散の為にも行ってみて下さい‼︎

ちなみに私のストレス発散方法は、
①クルマ
②ミニカー
③カラオケ(笑)
2015年8月1日 8:25
わお☆さん、おはようございます!
お忙しい中、家族サービスお疲れさまでした。
皆さん大喜びですね。

DST化計画第二章、ついに始動しましたね。
どんどん進化していくわお号、仕上がりが楽しみです。( ^^)/

しかし、代車がカリーナとはほんとに渋過ぎますね。それをポジティブに受け止めているわお☆さんに脱帽しました!( ̄0 ̄)
コメントへの返答
2015年8月1日 22:05
IS bingoさん、こんばんは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

USJは家族サービスもそうですが、
私的にも結構好きなんですよね(笑)
スパイダーマン、あれは良く出来た
アトラクションです‼︎

実は今日の午前中、あっという間に
クルマ完成しました( ^ω^ )♪
詳しくはまたブログにあげますが、
なかなか気に入りましたよ〜‼︎

代車の件は私の勘違いもあり、
実はmyDの特別サービスだった
というオチでした(^^;;
カリーナGT、結構楽しかった
ですよ(笑)
2015年8月1日 9:44
カリーナとは渋い…

4AGは密かな名機ですからねぇ。
コメントへの返答
2015年8月1日 22:13
巨匠こんばんは‼︎
コメント頂き恐縮です( ̄^ ̄)ゞ

15年前のカリーナ、
足廻りはスカスカですし
踏んでも止まらないブレーキは
致命的でしたが、逆に今の車って
凄く進化したんだなって改めて
感じました。

20バルブの4AGエンジン、
6.000回転から上の世界は
未だに現役でも通用するかと
思う位、軽やかに回りましたよ♪
横置きFFのATなのが残念でした…
2015年8月1日 9:50
おはようございます♪

お仕事にプライベートに、お忙しくて何よりです(*^_^*)
山形冷やしラーメンて有名なんですか?
初めて聞きました。
すご〜く美味しそうです♪

進化した華麗なお姿を拝見するのを楽しみにしています〜♪
コメントへの返答
2015年8月1日 22:32
りらこさん、こんばんはー‼︎
コメント頂き有難うございます♪

今日はお泊りですか?
そのGSは私ではないですよ(笑)
本日、無事横浜ナンバーに
生まれ変わりましたし(^^;;
どこを観光されたのか気に
なりますので、またブログで
教えて下さいネ♪

山形にお出での際は、是非
冷しラーメンをご賞味下さい‼︎
特に夏場は冷たくて最高です(๑´ㅂ`๑)
2015年8月1日 19:09
こんばんは
息子さん、可愛いですね!
USJまで家族旅行ですか、いい思い出ですね。

挨拶はこれくらいにして(笑

TRDマフラー、いよいよ装着でボロローと重低音がああ!
GSでは希少ですよね!

お時間あれば、カスタマイズ一覧作ってください(笑
コメントへの返答
2015年8月1日 22:43
メイビーさん、こんばんは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

ウチの息子くん、画像にボカシ
入れなくても大して変わらない
のにはビックリしました(笑)

本日、無事TRDマフラーを装着
致しました( ^ω^ )♪
まぁ3年前から発売されていて
目新しさもないですけど…
車内では殆どわかりませんが、
マフラーからは確かに
『ボボボボボ…』
という低い音が聞こえてきます。
ただ、
出口付近に青い焼き入れが施工
してあるのが気になります(^^;;
メイビーさんの様に、出口部分を
ワンオフ加工したいなぁ〜
というのが次の課題です‼︎

一覧表…
9月の半期決算で一度棚卸しブログ
上げてみますね(笑)
2015年8月2日 5:12
こんばんは!(おはようございます?)

冷やしラーメン美味しそうですね!家族サービスもしつつ、ご自身も楽しまれた旅行で何よりです。
しっかり車関連もあって理想的な素晴らしいブログです☆

TRDのマフラーついに付けるんですね!
前に一度ISのTRDマフラーを試乗したことあるのですが、低回転の重低音が上品で心地よかったのを思い出します(^ ^)

ちなみに私のC7のマフラーは純正なのですが、TRDマフラーの10倍くらいの音でやかましくて、下品です・・・笑

コメントへの返答
2015年8月2日 6:29
REPSOL教祖様、
おはようございます‼︎
(おやすみなさい?)

最近珍しく西へ東へ訪問する機会が
あったので、ブログにあげて
みました( ^ω^ )♪
東京勤務になってから出張する機会が
めっきり減って寂しいです…

TRDマフラー、入れました‼︎
第1印象はともかく静かで車内に
いたら交換した事には全く気が
付かない程です(^^;;
マフラー出口付近で音を聞くと
わずかにジェントルな低音が
聞こえる程度です…
まぁ、
最初から見た目重視だったので
想定内ですが、もう少しマフラー
が自己主張しても良いかなぁって
思いました。

コルベットC7
V8 6.2L 460PS…(灬ºωº灬)
どんな音で
どんな加速で
どんな燃費で(笑)
想像するだけでワクワク
しますね(*´艸`*)♪♪
2015年8月3日 18:47
わおさん
こんばんは\(^^)/

コメント出遅れました(>_<)

例の4本出しマフラーにするのですね😆
私も勝手ながら自分のことのように
出来上がるのが楽しみです(*^-^*)


レクサスDはレクサスだけではなく
ちゃんとトヨタ車も貸すんですね😆

私のイメージはトヨタの中でも
レクサスはレクサスだけだと
思ってました😅





コメントへの返答
2015年8月4日 0:18
赤ぷりさん、こんばんは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

ここだけの話ですが(笑)
新myDには代車という概念が
存在しません。
半日作業レベルだったら試乗車
を貸し出すみたいですが、
泊まりとなると試乗車を出す
訳にもいかず…
カリーナは社員のある方の
マイカーなんだそうです(^^;;

代車の対応など、決まった規定
はありませんが私的には
満足していますよ♪

近いうちにTRDマフラーUP
しますので是非ご覧になって
下さいネ♪♪



2015年8月4日 7:36
おはようございます。
すっかり遅いコメントになってしまい、すいません。
今更ですが。。。

息子さん、わおさんのとこの方が少しお兄ちゃんみたいですね。うちのもこうしてカメラの前でポーズ決めてくれたらいいのですが、誰に似たのか、大のカメラ嫌いで。。。

TRD行きましたか。近いうちに、拝見できそうですね(笑)
楽しみにしてます~~~
コメントへの返答
2015年8月4日 11:55
けいすけのおやじさん、
こんにちは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

うちの子は小学校2年生ですよ〜‼︎
けいすけくんは1年生位ですか?
かわいい盛りですよね(*´艸`*)♪
顔をボカシてますが、
実際には超不機嫌な表情して
ますよ(笑)
カメラが好きな訳ではない
ようです(^^;;

TRD、入りました‼︎
8日のお打ち合わせをしないと
ですよね♪
近いうちにメッセします‼︎
もう一方、THINKさんの常連さん
もいらっしゃるようで?
お会い出来るのを楽しみに
しておりますv(*´∀`*)v♪♪
2015年8月4日 22:27
こんばんは(^^)

息子くんは可愛い盛り?生意気盛り?
元気に育ってくれたらそれで十分ですね(^-^)

出来れば車好きに (≧∇≦)

今回の作業の中でかなり羨ましいのが「横浜ナンバー」かもしれません(笑

TRDマフラーの音質も気になるところではありますが (^o^)

60系以降のカリーナは馴染みがないので、これがカリーナで4AG搭載なんてちょっと驚きです。

そんな意味では弄り甲斐のある車かもしれませんね(^-^)
コメントへの返答
2015年8月5日 0:55
マースケGTさん、こんばんは‼︎
コメント頂き有難うございます♪

息子くん、
基本的には可愛い盛りです♪
鬼嫁の教育が行き届いて
ますので(^^;;
私とのドライブが大好き
なのですが、それは車が好きと
いうよりスマホ動画が見放題
だからです(笑)
血筋で車好きになってくれる
といいのですが、多分ならない
予感がします(;´Д`A

TRDマフラー、かなり
ジェントルな音色ですよ〜
嫁さんにバレない音量です♪

そこそこ見て頂ける仕様に
なったので、そろそろ
プチオフでも如何でしょう??
念願の2ショット、
楽しみにしております♪♪

プロフィール

「@aroundよっちゃん さん、この画像メチャツボにハマってしまいました‼︎私のブログに使わせて頂いても宜しいでしょうか⁇」
何シテル?   02/28 07:06
わお☆と申します。 旧姓わおさんでしたが、「わおさんさん」と呼んで 頂くのが申し訳なくて改名いたしました… 今後とも宜しくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:20:31
TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:16:46
レクサス純正 300h用加工ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:04:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS300h Fスポーツに乗っています。 今まではハイパワーな車にしか興味が ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
嫁様のパレットが限界を迎えたので、思い切って乗り換えました。見た目だけではなく、中身もし ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S MC後2型、 2020年5月17日契約→7月4日納車。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
嫁の車です(^^♪ GSに憧れてる頃に納車されたので 何となくFスポーツをイメージしたつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation