• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

関東GSツーリングin茨城✨に参加した件👀

関東GSツーリングin茨城✨に参加した件👀 先日ご報告させて頂いた
リアキャリパー謎のキズ問題の件、
CPJさんへ依頼していた再塗装が
完成したとの連絡が入り急遽myD
に車を入庫してきました👀

今回、Dのご厚意によりキズの小さい
左リアキャリパーも補修ではなく
再塗装にて対応頂ける事に…
本当に有難うございましたm(_ _)m



Dに届いた再塗装済みRC-Fキャリパー。
前回同様、塗装とクリアの仕上がり
には非常に高いクオリティを感じます。



再び神ローターとの合体(๑>◡<๑)♪♪
今度はキズが付かない様、
大切に使いますねっ💦





そして翌日、
みん友さんの古典マニアさんに
お声がけを頂き10系の関東GSツーリング
に参加して参りました♪



場所は茨城県某所、
普段は街中でも滅多に見掛ける事のない
孤高の不人気車10系GS(笑)
7台が一堂に会するのは奇跡に近い
光景なのです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




参加されたメンバー様。
①古典マニアさん GS改F ガンメタ
※Eazzurroさん同乗
②セカンドハウスさん GS-F 黒
※caruboさん同乗
③Isolationさん GS-F 白
④nori5959さん 後期GS450h 白
⑤tsuruさん 前期GS350 ガンメタ
⑥aroundよっちゃんさん 前期GS 白
⑦わお☆ 前期GS300h 白

皆さんそれぞれ個性溢れるカスタムを
楽しまれていらっしゃいますね〜👀

中でも異彩を放つのは、
本日の幹事役 古典マニアさんのGS改F。



信じ難いですが、ベースは私と同じ前期型、
しかもバージョンLです…ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
早く言ってしまえばF顔とブレーキのスワップ
ですが、ここに至るまでの苦労話を伺えば
決して真似しようと思う人は誰もいない筈💦
そんな奇跡の一台なんです✨


そして、
『F』化を目指す以上、どうしても
ベンチマークしてしまうのはやはり『F』様。




IsolationさんのホワイトノーヴァGS-F。
敢えてオレンジを一切排除した選択、
内装はもちろんキャリパー色も黒👀
モノトーンさが逆に質実剛健な存在感と
オーラを放っております。
ちなみに前車は私と全く同じ前期GS300h。
何か親近感湧いちゃいます(=´∀`)人(´∀`=)


そして衝撃の出会い(笑)
セカンドハウスさんの黒GS-F。




個人的に、普段は白い車ばかりに目が
惹かれてしまう私ですが、今回だけは
この大人の雰囲気漂う黒い機体に
すっかり心を奪われてしまいました💦



ちなみにセカンドハウスさん。
お車と同じく紳士でダンディな方です‼︎
同じ◯◯ナンバーなので、伺えば
何と偶然にも同じmyD⁈
しかも担当SCさんも同じM氏👀
出会いに運命を感じてしまいます(灬ºωº灬)♡
nori5959さんも併せて3名が同じDという
ちょっとした奇跡が(笑)

さて、
移動の際にはこのセカンドハウスさんの
GS-Fの後ろを追走するシーンが多かった
のですが、その魅力的なテールを見ていて
今回ある事に気がついてしまったのです…
Σ(´Д`)ハッ!!

このダンディな後ろ姿。


『F』含め後期型のブレーキランプって
前期と違い4灯式なんですよね👀



ブレーキを踏んだ際、⬆︎のように外側だけ
ではなく内側のライン部分も点灯します。
私のは昨年LEXONさんで『F』テールの
移植作業をお願いしたのですが、今回
初めて点灯パターンが異なる事に気が付いた
のです…('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!














こ、
これは…
💦




まぁ車検上も問題ないですし、
細かい事気にするなと言われれば
それまでなんですけどね…

でも、一度本物の『F』様を見てしまったら
ダメなんですよ〜ダメッ(乂ω′)‼︎
出来るだけ本物に近づきたいという乙女心。
恐らく配線の繋ぎ替えだけで正常に機能
するはずなので、いずれLEXONさんで
作業して頂く予定です💦



最後は、
当日不運な電装トラブルで急遽同乗参加
となったEazzurro 通称アズさん
とんでもない愛車GS-Fの画像と、



アズさんに当日撮影頂いた、とてもキレイな
ワタシの車の画像(灬ºωº灬)♡







是非、また集まりましょうネ(๑˃̵ᴗ˂̵)♪♪
最後までご覧頂き有難うございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/19 18:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2017年3月19日 18:37
こんにちは!

GSF化に向けて着々ですね^_^
気になると気になる!
わかりますよ、、、私もそうです!
手に入れたいものは
必ず手に入れたり(^_^;)

しかし、GS系がこれだけ集まると
カッケーですね〜
ジェントルマンが多そうです^_^
楽しそうです^_^
コメントへの返答
2017年3月20日 5:14
湘南さん、おはようございます‼︎
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

分かって頂けますかぁ💦⁈
オーナーさんあるあるで、側から見たら
どうでも良い些細な拘りなんですけどね👀
もう、
一度気になり始めたら止まりません(笑)
ほとんど病気かもです(´Д`|||) ドヨーン

GSにしてもRCにしても、
やはりFとなると存在感が違いますが
オーナーさん自体にも独特な雰囲気
がありますよね👀
皆さん共通して紳士な方が多いです。
湘南さんもそのお一人ですよ(๑>◡<๑)♪
2017年3月19日 19:20
わお☆さん、こんばんは。

先日のツーリングオフ、同じGSが並ぶとカッコえ〜どすなぁ〜。
しかも同じGSでありながら、皆さん色々と個性があって素晴らしいです。ヽ(´▽`)/

ブレーキランプは素人の私が見ても全く分かりませんが、わお☆さん的には気になり出したらウズウズして仕方がないんでしょ〜なぁ〜。(笑)
次の機会にしっかりと調整してスッキリして下さいな!
しかし、え〜オッさんが『乙女心』はないでしょ…(¬_¬)
コメントへの返答
2017年3月20日 5:28
しんさん、おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

私の中で10系GSはカッコ良いのに
売れない孤高の不人気車ではないかと👀
なのでこれだけGSが集まる機会は
滅多に無いですし、オーナーさん同士も
仲間意識が強かったりします。
今回思い切って参加させて頂いて、
得るものが多く有意義な1日でした♪

ブレーキランプの件はもう病気の領域ですが、
その原因は後期型コンプレックスから
来るのかもしれません💦
究極的には後期型への乗り換えですが、
ひょっとしてしんさんも病気では…(笑)
2人とも乙女のように純粋な心だと
思いますよ〜(*`艸´)ウシシシ♪♪
2017年3月19日 19:32
こんばんは☆

キャリパー無事の復活おめでとうございます☆
そして皆さん拘りのGS、堪能されたようで♪

私事、そろそろブレーキを交換しなきゃなんでパーツ探そうかなと思ってて、ついでにキャリパー塗ったろかなと思ってたんですが…。

わお☆さんのブログ拝見して、敢えてのモノトーンもやっぱいいかなとまた悩み出しました(爆)

うーん、どうしよう…(((^_^;)
コメントへの返答
2017年3月20日 5:44
berlinaさん、おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

今回のGS会参加でかなり収穫がありました。
何となく不人気車オーナー同士の繋がり
みたいのがあって(笑)
初対面でもすぐに意気投合出来るのが
車種別オフ会の良い所ではないでしょうか⁇
IS-F様オーナーさん同士にも独特な繋がり
がありますよね(๑>◡<๑)♪

今回参加されたIsolationさんのGS-F、
意図的にオレンジを排除されたのかどうかは
完全に私の想像です💦
ただその姿からは見た目を度外視した機能優先
の強いポリシーを感じました。

確かに👀
オレンジは一過性の流行だとすると、IS-F様
には敢えてのブラックの方が硬派な選択
なのかもしれませんネ(灬ºωº灬)♡
2017年3月19日 20:22
こんばんは!!

素晴らしいツーリングですね!!仰るとおりこれだけのGSが集まるとやはり存在感がありますよね!みなさん、こだわってチューンされてるから余計にですね。
その甲斐あって、わおさんにはとても有意義なツーリングだったようですね!テールの点灯状態のF化、これは看過できない項目ですね!すでに手配済みのようですが、拘りぬいてください!そういう姿勢に心から敬意を表します!

GSの存在が今のモデルで最終型になるにはちょっと惜しいですね。それだけに大事にお乗りください!!
コメントへの返答
2017年3月20日 6:06
どっちゃんどちどちさん、
おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

10系GSは、孤高の不人気車です(笑)
MCしても販売台数は低迷してますし、
街中でも見掛ける事は殆どありません‼︎
まぁ逆に他の人とカブる事が無いのも
このクルマを選ぶメリットなのかも
しれませんね💦

今回GSツーリングに参加させて頂きましたが
不人気車ゆえオーナーさん同士の繋がりを
何となく太く感じました。
ブレーキランプの件にしても、対策について
真剣に議論出来たのはきっとオーナー同士
だからなんですよね〜(●´ω`●)ゞエヘヘ
敬意とは大袈裟ですが💦
お褒め頂いて有難うございます♪

GSって消滅するんですかね⁈
担当SCさんからも聞きましたが、
オーナーとしては寂しい限りです(´Д`|||) ドヨーン
2017年3月19日 21:57
わお☆さん、こんばんは。

GS大集合、精悍ですね❗️
やはり、同じ車種がたくさん並ぶと、ワクワクしますよね‼️

紹介されている、Brixton Forgedのホイールを履かれている方、私の行きつけのショップ(オートサロン出展のお声がけをいただいた社長さん)のお客さんです😄
コメントへの返答
2017年3月20日 6:28
Schumiさん、おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

ハイ、ワクワクしました‼︎
特にGSは絶滅危惧種のレア車ですので(笑)
オーナーさんならではの情報交換が出来て
内容の濃い1日となりました。
ブレーキランプの件もこの日参加して
いなければ気付かずに過ぎていましたし。

Eazzurroさんと同じショップさんの
繋がりなんですね⁈ (静岡⁇)
アズさん、Fの前はGS450hでしたが
その時もオーダーメイドのホイールで
究極的なツライチ状態を実現されてました👀
21インチフルオーダーメイド…💦
今回は残念ながらお車は拝見出来ません
でしたが、是非現物をナマで見てみたい
ものです(灬ºωº灬)♡
2017年3月19日 22:45
こんばんは〜(^∇^)

わおさんがオフ会に参加なさったブログを拝見するのは、お久しぶりです。

個性的なGSがこんなにたくさん集まるなんてすごいですね♫

わおさんが、とても楽しそうで♫
私も嬉しくなりましたー(*^o^*)
コメントへの返答
2017年3月20日 6:41
りらさん、おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

オフ会参加…
多分1年以上ぶりでしょうか⁈
身内に不幸があったりで活動を自粛して
いた時期もありましたので👀
久しぶりの参加で新鮮な感じがしました。
初対面なのにクルマで繋がっているから
会話も弾みますし(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

という事は…⁈
りらさんとも1年以上お会いして無いって
事ですね Σ(´Д`)ハッ!!
お会い出来そうなオフ会があったら
私も参加しますねε===(っ≧ω≦)っ
2017年3月20日 6:44
わお☆さん

おはようございます
そして先日はおつかれさまでした

ツーリング
楽しかったですねっ!
みなさんのGS、カッコいいですっ

GS、不人気な意味が分かりませんね(笑)
丁度良すぎる4ドアの骨頂です♪

わお☆さんも次のハァハァ☆プランが
あるようなので楽しみです🎵


そしてアレですね!
いま進めていますが
進捗状況を後ほどお知らせします。
コメントへの返答
2017年3月20日 8:02
古典さん、おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

先日は幹事まとめ役、お疲れ様でした。
とっても充実した1日となりました♪
皆様それぞれに拘りと思い入れがあって
私もかなり刺激を受けてしまいました‼︎

次のハァハァ☆プラン…(笑)
あの神ホイールは予算的にちょっと💦
暫く代案を妄想してみます(๑>◡<๑)♪
↑将来的にGSが消滅するという噂も
あるようですが、そんな事は関係なく
孤高の不人気車GSを盛り上げて
行きましょう‼︎

※アレの件、有難うございますm(_ _)m
状況まとまったらご教示お願いします‼︎
2017年3月20日 7:25
わお☆さんおはようございます。

myDの対応納得していただけたようで、なんか私ごとのようにホッとしています、件の担当SCM氏もホッとしていました(笑)

それにしても7台中3台までもがmyDですか?
ちょっと驚きですねー、もしかしたら私もそのうちの何方かとニアミスしているかもですね(笑)

つか、GS前期の顔面移植された方がいたんですね、驚嘆に値しますね!(◎_◎;)
コメントへの返答
2017年3月20日 10:53
BURNOUTさん、こんにちは♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

キャリパー問題の件、色々とお騒がせ
しましたがDのご厚意もあり無事に解決
致しました(๑>◡<๑)♪
我ながら、
たかがキャリパーの小さい傷ごとき
で小ちゃい人間だなぁ💦
と反省もしておりますが…

myDのみん友さん、結構多いですよ👀
特にセカンドハウスさんは親子で有名な
方ですので多分ご存知かと(笑)
ちなみに私とはすでにニアミスしてますよ⁈
Dで全員集合しても面白そうですね♪

GSのF顔スワップは、電装系など細かい
障害が多い上何しろ費用がかかるみたいです💦
2017年3月20日 8:24
わおさん
先日はどうもありがとうございました(^^)
とても楽しい時間をしごせました!!

テールの件、とても勉強になります(^^)
そして、わおさんの内装はとても魅力的でした!!
コメントへの返答
2017年3月20日 21:59
aroundよっちゃんさん、こんばんは♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

先日は有難うございました。
やはり同じ車種のオーナーさん同士
ですと居心地が良いですよね(๑>◡<๑)♪
是非、また集まりましょう‼︎
テールの件は少し厄介な事になりそう
ですが…解決したらご連絡しますので
後期テール仲間になりましょう(笑)
2017年3月20日 9:26
わお☆さん
おはようございます(^-^)

ツーリングオフお疲れ様でした🙆🙆

テールランプの件ですが
最近のレクサスはフルシャインテールシステムな感じになっているのが多いですよね😁

恐らく現行GSもブレーキの信号をスモールに送っているものだと思いますが単純にスモールとブレーキの回路を繋げてもスモール時にブレーキも光っちゃいそうな気もしますね👀

トランク側のテールにも専用の回路があるのか、それかダイオードを使っているのか、私もその点に関して興味深いです😓😓😓
コメントへの返答
2017年3月20日 22:29
赤ぷり(^-^)さん、こんばんは♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

今回のツーリング、GS好きの赤ぷり(^-^)
さんがいたらきっと至福の時間となったに
違いないでしょう(笑)

さて、
テールランプの件、確かに配線の繋ぎ変え
だけでは解決しないようで現在対策を
検討中です💦
さすが電装系には強い赤ぷり(^-^)さん。
近くにいたら赤ぷり(^-^)さんに見て
貰って解決出来たかも…
無事に解決出来たらご報告しますね‼︎
2017年3月20日 16:07
わおさん、こんにちは!

ツーリングお疲れ様でした♪
久しぶりにわおさんにお会い出来て良かったです(笑

テールランプ、些細な事なんですけど気になりますよね(;^ω^)
早く4灯化出来るといいですね♪

そして紹介していただき有難うございます♪
愛車は先週、金曜日に無事に治ってきました!
最近の車は些細な事で大量にエラー吐くので弄りにくいですね"(-""-)"
もうオフ会前日にお弄りするのはやめようと思います(笑

次回こそは自分の車で行きます!
コメントへの返答
2017年3月20日 22:58
アズさん、こんばんは♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

先日は有難うございました‼︎
私も久しぶりにアズさんにお会いて
良かったです(笑)
ところで、
RC-Fにお乗りのSchumi73さん、
ご存知ですか⁈
今年のオートサロンに出展されていた
黒のRC-Fのオーナーさんです。
↑ホイールのショップさんで繫がりが
あるそうですが…👀

ブレーキランプは現在古典さんが
LEXONさんと交渉中です。
どうやら簡単な配線の繋ぎ変えだけでは
ないようで少し時間がかかるかも💦
次回の大黒オフまでには2台ともキッチリ
治して参加したいと思います‼︎
今度はアズさんのGS-F、ちゃんと
見せて下さいネ♪♪
2017年3月20日 17:50
わおさん、こんにちは( ^-^)ゞ

GS軍団・・・これまたステキな
集まりですね(笑)
同車種がこれだけ揃うと
圧巻ですよヾ(゚Д゚)ノ

こうなったら顔面も是非、
いっちゃいましょ( ̄ー ̄)ニヤニヤ...
コメントへの返答
2017年3月21日 5:15
tatsuさん、おはようございます♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

10GSの会はなかなか無いのですが、
Fの登場によって多少息を吹き返した
感がありますね💦
GSは本当に街中では見かけない絶滅危惧種
なので(´Д`|||) ドヨーン

F顔スワップ、
同系統の車種だけに結構簡単なメニューに
思われがちですが、内容聞いてビックリ⁈
部品代だけでも軽自動車が買えちゃう位
でとても手が出せません…👀
2017年3月27日 13:12
こんにちは〜

これだけGSが集まると圧巻ですね (^o^)
しかも わおさんをはじめ、皆さん車格にマッチした大人のモディファイで美しささえ感じます (≧∀≦)

キャリパーの件は決着がついて良かったです。
レクサスさんのクオリティ向上の為にもアクションを起こして正解だったと思いますよ (^.^)

さて次のモディファイは?
神ホイールプランというのがとっても気になりますが(^з^)
コメントへの返答
2017年3月27日 22:47
マースケGTさん、こんばんは♪
コメント頂き有難うございますm(_ _)m

普段はなかなかオフ会に参加出来ない
私ですが、今回又とないGSのミーティング
とあって嫁様にお許しを得て参加して
参りました(●´ω`●)ゞエヘヘ
街中でも滅多にすれ違う事がないGS、
やっぱりテンション上がりますね〜‼︎
同じ車種だからこそわかるニッチなネタも
共有出来てとても楽しく有意義な会でした👀

レクサスのメカニック、技術・サービス面
については良い噂を聞いた事がないですね💦
BMWさん辺りはどうなんでしょう⁈
修理やメンテナンスは安心・信頼して
車を預けられますか…⁇

今回のオフ会で刺激を受けたのは、
車高ですかね(笑)
皆さん低い低い(っ≧ω≦)っ
神ホイール(?)を含めた足回りの見直し
が次の計画…なんて妄想しております♪

プロフィール

「@aroundよっちゃん さん、この画像メチャツボにハマってしまいました‼︎私のブログに使わせて頂いても宜しいでしょうか⁇」
何シテル?   02/28 07:06
わお☆と申します。 旧姓わおさんでしたが、「わおさんさん」と呼んで 頂くのが申し訳なくて改名いたしました… 今後とも宜しくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:20:31
TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:16:46
レクサス純正 300h用加工ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:04:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS300h Fスポーツに乗っています。 今まではハイパワーな車にしか興味が ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
嫁様のパレットが限界を迎えたので、思い切って乗り換えました。見た目だけではなく、中身もし ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S MC後2型、 2020年5月17日契約→7月4日納車。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
嫁の車です(^^♪ GSに憧れてる頃に納車されたので 何となくFスポーツをイメージしたつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation