
長野市では先日、周囲の山で
初冠雪が観測されました。
いよいよ冬到来、
スタッドレス+ホイールの準備
にとりかかります!!
スタッドレスはやはりブランド力もあり
BS BLIZZAK VRX に決定。
F:225/40 R19 外径670mm
R:255/35 R19 外径668mm
夏タイヤの純正ポテンザに比べて1サイズダウンします。
理由は、少しでも安いほうがいいのでε-(´∀`; )
そして問題のホイール…
以前からUSレクサスop品であるLFAスタイルに決定したと
伝えさせて頂いており、まさにレクサスブティックに在庫確認を
していた真っ最中。
お友達のメイビーさんに、
『Dにマッチングは確認しましたか??』
とコメントを頂きました。
メイビーさんは、以前からLFAスタイルに惚れ込み
愛車ISに履かせたフォトギャラリーにUP。
それを見た私もLFAスタイルに一目惚れするという
運命的な出会いを遂げたのでした…
myDにはLFAのスペックを伝えており、データ上は問題ないとの
返答を頂いておりましたが、何と有り難い事にメイビーさんが
Dの試乗車に試着して実証実験
をして頂けるという非常に有り難いお言葉を!!
厚かましい私は迷いも無く、
是非お願い致しますっo(*゚▽゚*)o!!!
オフ会のお忙しい中、メイビーDさんでのGS試着実験が
行なわれました。
レクサスブティックでもGS300h適合と記載されており、
内心大丈夫に決まってるのに~♪
と安心しきっておりましたが、届いたメッセは。
『残念ながらD、NGでした…』
そんなはずがっ((((;゚Д゚)))))))???
メービーDさんのホイールマッチング計測で、
フロントはOK、リア側50°方向が基準より15mmハミ出しOUT。
NGどころかバンプした時にハウス内に収まらないとの診断…
なのでレクサスDでのホイール診断はNG、当然入庫もNG。
そんな訳で、昨晩は眠れぬ夜を過ごしました(;´Д`A
IS-F様純正ホイールにもフラれ、LFA様にも寸止めを喰らうという。
もう、私にはRI-D様しか残されておりません…

禁断のBBS 超超ジュラルミン鍛造 1ピースホイール
その軽さといったら、
純正14kg⇒LFA様11.4kg⇒RI-D様7.6kg
純正の約1/2って(笑)
値段はLFA様の約3倍(爆)
こんなの普通の人は買えませんよ~
あっ5656Don巨匠はコレでしたね(笑)
HPを見る限りでは
F:19×8.5J +43
R:19×9.5J +53
あたりが適合でしょうか??
GSはリアの収まりがシビアだそうなので
インセットはこんな位が妥当か…(;´Д`A
当面、ホイール計画は凍結。
スタッドレスは純正ホイールに換装します。
その代わり、
ポッカリ空いた心を別のカスタマイズで埋めます♪
計画は追々…
ご協力頂きましたメイビーさん、
そしてメイビーDのSCさん。
本当に有難うございました!!
Posted at 2014/10/20 21:54:05 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | 日記