2015年08月15日

昨日あたりから海外で新型GSの
発表があったとの情報が
発信されてますね。
2015 Pebble Beach
Concours d'Elegance
にて正式に2016年モデルの
新型GSが発表され、同時に
GS200tの追加車種がお披露目
された模様です。

まだ国内のDにはFの情報以外、
マニュアルすら届いていないとの
話なので完全に海外発表が先
でしたね(^^;;
特にGSは北米・中国市場が
ターゲットとなるはず。
国内では不人気車種ですから(笑)

お目見えしたのはLパケに相当する
ラグジュアリー仕様の200tかと
思われます。
この画像を見る限りでは、
リアバンパーの形状変更無しか?
18アルミも変更になっていません。

リアコンビはクリアーな感じが
新鮮で良いですね‼︎
配線やコネクターは別として、
物理的にはポン付けイケそう♪
両端がウィンカーですが、
私の予想ではハロゲン球です(笑)

担当SCさんに聞いたんですが、
今回レクサス側からの説明では
『Wスピンドル』
というコンセプトでデザインされた
そうです。
グリルとヘッドライト辺りがWで
スピンドルになってるから…(^^;;

200tのエンジンは8AR-FTS、
先日ISに追加搭載された物と
同じ仕様と思われます。
おそらくエンジンラインナップは
450h
350
300h
200t
となり、GSからは250が消滅する
可能性が高いです。AWDは350が
ありますし、ひょっとしたら300h
にもAWDが設定されるかも…??

内装の大きな変更点はステアリング、
これは新型RXと同じデザインの
ようですね。
RXのFスポーツもこれと同じ形状
ですので、おそらく新型GSのFスポ
もこの形に変わるのでしょう。
何となくマツダっぽいデザイン??
シフトノブはメッキ加飾されている
様にも見えます。
リモートタッチのハンドレストが
皮加工になりそうですね♪

新意匠のアナログ時計。
調整ツマミが無いって事は
いよいよ電波式になった??

ナビや空調画面は海外仕様のため
比較出来ず…
おそらく大幅な改善があると
思われます。
インパネ中央部のインフォ窓には
ブースト計表示が(ISと同じ?)

中国メディアによる報道。
こちらは簡素なベース車、または
Iパケ辺りの仕様車と思われます。

この車両は新意匠の18アルミを
履いていますね。

どっかで見た様なデザイン…(^^;;
現時点では標準グレードだけで、
Fスポーツの公開はされていない
模様です。
単眼HIDの標準グレードですと
どうにも見た目がパッとしない
ので、デザインの良し悪しは
Fスポを見てから判断しましょう。
こちらは予想CG。
国内発売は10月、休み明け位から
販売店マニュアルが届きそう
ですかね♪
全貌解明まで気が気じゃない毎日が
続きそうです(;^_^A
Posted at 2015/08/15 06:23:17 | |
トラックバック(0) | 日記