• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

エアコンフィルターの交換

エアコンフィルターの交換 急に思いついて、エアコンフィルターの交換をしました。
花粉でくしゃみが大変です。



グローブボックスを
外して、すぐ見えている四角いところを引っ張ります。
するとーーー+.(*゚ェ゚*)゚+.



ひえーっ、エアクリーナーと似たような感じで、めちゃくちゃ汚かった(*^。^*)
今まで変えてなかったっけ(^。^;)




デンソーのエアコンフィルター
DCC5005です。箱にはレヴォーグって書いてありませんが、適合します。

交換後、元どおりグローブボックスをはめて、終了
明日は、くしゃみが少ないかな(*^。^*)
ブログ一覧
Posted at 2016/03/23 18:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

天空海闊
F355Jさん

カエル
Mr.ぶるーさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年3月23日 19:39
お揃い*\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年3月23日 19:43
オソロー(*^。^*)
いつまで緑なんかな?
2016年3月23日 19:53
私も一年点検の時に交換しましたよ(^○^)
コメントへの返答
2016年3月23日 19:58
普通ならそうですよねえ。
どうやら、換えてなかったみたいですね。
2016年3月23日 21:42
純正は正直、こんなのじゃあ、って感じですから、
かなり効果あるのでは?
花粉症には必須アイテムですね〜
コメントへの返答
2016年3月23日 21:49
ですかね〜(*^。^*)
楽しみです。
2016年3月23日 22:33
僕も1年点検で交換しような?

それとも自分で交換しようかな・・・(^◇^)

簡単ですか???(汗)
コメントへの返答
2016年3月23日 22:42
簡単ですよ。引っ張るだけ。グローブボックスの外し方はマニュアルにあるし(*^。^*)
2016年3月23日 23:16
交換していないのを思い出しました(^_^;)
簡単そうなので
週末してみますね。
コメントへの返答
2016年3月23日 23:17
びっくらこきますよ(*^。^*)
思い出して良かったです。(*^。^*)
2016年3月25日 19:42
まだ変えてないので今度変えてみよヽ(^▽^@)ノ
どんな風に汚れてるんだろ(((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2016年3月25日 19:57
怖いよーーー+.(*゚ェ゚*)゚+.
ヘビが出るかじゃが出るか

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/2264220/48599090/
何シテル?   08/14 12:49
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation