
枚方の息子のところへ行くと聞いて、woodtopさんがプチオフ会を企画してくれました。
茄子作東店の屋上駐車場に集合。関係ないけど、茄子作東って「なすさくとう」かと思ったら、「なすづくりひがし」ってナビから流れた時は、ちょっと笑ってしまった(*^▽^*)
ごめんなさいm(_ _)m
さて、ちょっちダイソーによってたら、ギリギリになってしまった。
どうやら普通のおじさんが先に到着しているらしい。
急いで二階へ駆け上がる。
あれ、みんないるー。ブンブン手を振ってくれているみん友さんを見ると、めっちゃめちゃうれしいですねー
周りから見るとさぞや異様な風景かも(*^▽^*)
今回は、時間も短く話に夢中で写真あんまり撮れなかったm(_ _)m
進化し続ける○○号を見たり、中身は普通じゃないおじさん号を見たり、ゆーSANのStiリアスポイラーを付ける話を聞いたり、ウッディ-、の失敗したカーテシパネルを見たり、めっちゃめちゃ楽しいひとときでした。
その後、ウッディ-、セレクトのおしゃれなお店へ。残念ながら、おじさんとは、ここでお別れ
○○さんのあとをついて、夜の町を走りました。
甲高い爆音を響かせて、走る後ろ姿を見ながら、
「やっぱ、コラゾンテール、かっこいいなあ」と思いながら走りました。
到着後、
やっぱり、○○さんが、「コラゾンテール走るの後ろから見るのは、初めてでしょー」と。
やっぱり、分かってるねえ(*^▽^*)
着いたお店は、とても上品なたたずまい。
むさ苦しい4人のおっさんが、浮いてしまうのは、いつものこと、そんなことを気にしてたら、オフ会何かできまっしぇん(#^_^#)
クーポン券まで準備してきたウッディ-、さすがです。

ピザがうまかったーー(*^▽^*)
しかも安い!!うまかったーー。
ウッディ-、ありがとうーー
時間が迫って来た私を気遣って、短時間でお開きになりました。
○○さんは、琵琶湖に走りに行くって言ってたけど、結局朝まで走ってのね。さすがです。
事情により○○で伏せてますが、分かっちゃいますね。○○さんごめんなさい。
みんなとお別れして、ハイドラオン!!
あれ?カ、カマリンさん??

来てくれてたのね。後10分早ければーー会えたのに。
(>。<)
ウッディ-とニアミスしていたのに。
ほんとごめんなさい。m(_ _)m
急いで家族と合流。食事に付き合って、息子のアパートで寝ました。
翌日、山陰へ回って帰るということになり、それをLINEで言うと、夜勤明けのひとさんが、亀岡祭りに行ってください。とのこと。
特に目的もなかったので、行くことにしました。
亀岡市に向かって高速を走ってると、目の前に割り込む1台のレヴォーグ。

ありゃ?ひ、ひとさん!!
家に帰ったって言ってたのに、わざわざ来てくれたのね。
何?車置くとこないから、家に置かせてくれるとヽ(゚Д゚)ノ
何が起こったわけが分からず、ちょっとびびってるかみさんを尻目に、ニヤニヤしながらひとさんに付いて行きました。

おー!目の前に、山車がー。何だかウキウキしてきました。
ひとさん家に着いて、広ーーい庭に車を置かせてもらい、奧さんとひとさんの初対面。
多少ぎこちない対面でしたが、大丈夫かな(^_^)ゞ
ひとさんいい家に住んでるなあ。
ひとさんって名字からとったのね。下の名前かと勝手に思ってた。(^_^)ゞ
では早速お祭りへ。
夜勤明けのひとさんに案内してもらいながら、メイン会場に。
さすがひとさん、いろいろ御存知で、めっちゃめちゃよく分かりました。

こんな感じ。結構人も居て、にぎやかな祭りですねえ。
出店があったので、見て回っていると、いつの間にか、ひとさんが居なくなったなーと思ったら、手に何かをぶら下げている。
そして、おもむろに、
「これ、新酒ワインです。どうぞ。」
ええ!くれんの?ありがとう。すまんなあ。
って、逆だろー。こっちがお礼をしないといけないにのにー。
山車が苦労して、通過するのを最後まで見て、ひとさんを誘って、お昼御飯に行くことにしました。
ひとさんおすすめの中華料理「菜根香」

昼時何で、混んでました。
ひとさんは、唐揚げセット

私はギョウザと黒チャーハン、

かみさんは、海鮮ラーメン
それぞれ美味しくいただきました。ひとさんおすすめだけあり、うまかったです。
食後は、A3に行くというひとさんとお別れして、帰路につきました。
充分満足したので、山陰へ行かず、直帰することに、しました。
途中、買い物寄ったりして、無事に家にたどり着きました。
風呂に入って、ひとさんにもらったワインと友達が釣ってきたというイカをいただきました。
うまかったです。
とても楽しい二日間でした。また来週吹田で会いましょう!!
Posted at 2015/10/26 13:57:00 | |
トラックバック(0)