• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

めちゃ楽しかったね。ラーメンオフ!!!

めちゃ楽しかったね。ラーメンオフ!!! 去る10月13日、14日に
レヴォーグin中四国 「第一回ラーメンオフbyサビちゃんプロデュース」
が盛大に実施されました。
「笠岡ラーメン食ったことがない」という自分の希望をくんでくれて、サビちゃんがプロデュースしてくれました。
何はともあれ、前夜祭は、いつもの瀬戸大橋スパリゾートで^_^
レヴォーグ中四国って言えばもう常連になってしまいました。
世話をしてくれるお店の方も、めちゃ親切。楽しいひとときが過ごせました。

前夜祭参加は523、サビちゃん、バリボンさん、コスモさん、VMさん、ヒロレヴォさん、namiさん、へーた君、奥さんとjrと関西のドン、shingoさんでした。
タケさんがいないのがすごく残念でしたが、10名+1で約3時間半飲んで騒いで大爆笑!
楽し過ぎて、疲れちゃいました。
前夜祭だけ来たコスモさんとバリボンさんが盛り上げてくれて、あっという間の数時間でした。
酔いがまわると果てしなく陽気なおじさんになるバリボンさん。
へーたjrを追っかけ回して、大はしゃぎ。元気やノォー(^ ^)

こんなとこまで入ってへーたjrを誘っていました。
疲れたおじさん達は、11時半で解散、寝床に移動しました。

翌朝は、早起きのおじさん達は、6時前から朝風呂。スッキリすると、腹が減ったので、近くのコメダコーヒーでモーニング。
523、shingoさん、バリボンさん、サビちゃん、VMさん、ヒロレヴォさんと途中合流した、猫keiさんで、朝御飯。前夜祭に参加できなかった猫keiさんのために、一部始終をお伝えしました(^_^;)
お腹が膨れたところで、そろそろ集合時刻の瀬戸大橋スパへ逆戻り。

本日合流の、ハリセンさん、シゲリンさん、きび団子さん、洗車場の絆君、体調不良から回復したあるパパ君とその奥方、jr。そしてKLOCリーダー、我らがみーたん。総勢17名+2が大集合。
当初の予定の倍の人数です。

こんなに瀬戸大橋スパに並べたことない^_^

こんな方もいらっしゃって、バッチリ被写体になってました。

ということで、一路向かうは第一目的地
笠岡おっつあんラーメン。
途中で、先頭集団が入れ替わるというハプニングもございましたが、無事に到着。



開店まであと少し、待つことに、、ゲ!
小学生未満の子どもは入れんと!
な、なんてこったい。交渉するも決まりですからと冷たくあしらわれ、へーたjrと奥方は、入れませんでした(T ^ T)
ごめんなさいm(_ _)m。

罪悪感にさいなまれながらも食欲には勝てず入店。サビちゃんオススメの醤油ラーメン。
はい、出来上がりー

鳥が主体のラーメン。美味かったですよ。量は少なかったけど、次があるからちょうどいいかな?

さて、お腹も膨らんだことだし、しまなみ海道ドライブツアーと行きますか、って事で、しゅっぱーつ。
16台のレヴォーグを連ねて、2号線を下りました。
しまなみ海道に入って着きました。第ニ目的地の大三島にある伯方の塩工場🏭


ここでの目的は、工場見学と伯方の塩ソフト!
工場見学は受付の陽気な おば、いやお姉さんの案内を少し聞いて、あんまり稼働していない工場をぐるりと100mほど、あっという間に終わりました。

100kgの伯方の塩をバックに、パチリ。中は、綿が詰まってた^_^

ソフトはというと伯方の塩の粒が効いてめちゃ美味かったです。
お土産もしっかり買ってさあ帰ろうかと思ったら、はしゃぎ回る大人3人(^◇^;)

童心に返ってめちゃ喜んでたよー。こんなに楽しんでもらえて、ホント企画した甲斐がありました^_^



この方どこまで行くのやら(^◇^;)

最近のiPhotoは凄いですね。シゲリンさんアルバムありがとう!!

さて次は第三目的地の「伯方の塩ラーメンさんわ」に向けて、出発〜〜!!
はい到着〜〜!!



いやー、来た甲斐があったわ。魚介スープの塩ラーメン。普段あんまり塩ラーメン食ってない自分ですが、また食いに来たいと思いましたもの。
ぜひ、一度行ってみてください。

しまなみ海道通らないとダメなのがネックだけどね。サイクリングなら大丈夫^_^
元気な方は是非どうぞ。

あとは、伯方島の道の駅によって、オフ会らしく、おしゃべりタイム。
薄暗くなるまで、楽しく過ごして解散しました。

海岸を走ってたおじさんがいたけど、その辺りは本人かもしくは追いかけられてたサビちゃんが、ブログに書くと思うので、自分はこの辺りで終わりたいと思います。

最初少人数で行こうと思ってたラーメンオフですが、気がついたら、20人弱の大人数になっていました。
この分だと第2回も開かないといけないよね、サビちゃん(^_^;)
尾道ラーメンも残ってるし、いつも行ってる風龍や山金っていうのもいいかもね。
是非近々やりたいと思いますので、また参加してね〜
関西から来てくれた、皆さんありがとうございました。また、そっち行きますから〜〜

















ブログ一覧 | オフ会
Posted at 2018/10/16 20:35:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

盆休み最終日
バーバンさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年10月16日 21:31
こんばんは!

ラーメンオフ、すごい台数の参加ですね。

お店の人もビックリですね。(≧◇≦)
コメントへの返答
2018年10月16日 22:25
駐車場の大きいところしか行けなかったので、尾道ラーメンは諦めました^_^
大人数で楽しかったですよ〜〜
2018年10月16日 21:43
塩…ソフト…?🍦
コメントへの返答
2018年10月16日 22:26
ソフトクリームの中に伯方の塩が少し入っていて、甘さが際立つ。しかも粗塩が上からふりかけてあって、これが美味いのですよ〜是非お試しあれ
2018年10月16日 21:44
ごにさん(笑)(≧∇≦)
お腹が痛い……(笑)

ラーメンオフ!本当に楽しかったです!
企画して下さって有難うございました(*^^*)
まだまだ美味しいラーメン屋さんを
教えて下さいね~❤
コメントへの返答
2018年10月16日 22:30
前夜祭の分までしっかり楽しんでたね〜〜
また次回も楽しくやりましょうね〜〜
美味しいの あるよ〜〜
2018年10月16日 21:47
お疲れ様でした!
ごにさんとサビちゃんに感謝です。
ラーメンも、レヴォーグ仲間も最高でーす\(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月16日 22:31
VMさんもお疲れ様でした。今回は帰りが楽でよかったですね。いつも遠くまで来てもらって申し訳なかったから。
それにしても、参加率凄いですね〜〜ありがとう。
忘年会も楽しもうねー
2018年10月16日 21:48
お疲れ様でした。
ラーメン大好物なのですが、家族と県外に出ても、中々ラーメン食べられないので、貴重なオフ会でした。

また、宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年10月16日 22:33
シゲリンさんの写真でみんな楽しませていただきました。
またの機会にもシャッターチャンスを逃さずよろしくお願いします。
ハロウィンのお土産ありがとうございました。
2018年10月16日 22:17
2日間お疲れ様でした(^。^)

ごにさんとサビちゃんには、感謝です。
ラーメンオフ最高でした。
まさか、ブログにこんなに登場させてもらえるなんて、めちゃくちゃ嬉しいっす(≧∇≦)

関西メンバーが多数いたから、負けれない闘い、盛り上げてバカやっちゃいました(笑)

また、オフ会しましょう。

ありがとうございました(o^^o)
コメントへの返答
2018年10月16日 22:34
いや〜〜今回のオフ会は、バリボンさんの活躍抜きには語れませんって^_^
またファンが増えましたねえ^_^
次回もよろしくねー
2018年10月16日 23:09
お疲れ様でした(^^)
とても楽しいオフ会に、家族で参加させてもらい、ありがとうございました😊
ほとんど関西のノリだったので、違和感なく過ごせました。
バリボンさんは、関西人だと思います!
また次回あるなら、参加したいです〜
コメントへの返答
2018年10月16日 23:22
俺もそう思う^_^
前夜祭来ればもっとおもろい姿が見れたかもね〜〜
また、体調を整えて来てね〜〜
しかしラーメンチャーハン食ってた?
やるね〜〜とても体調不良だったとは、思えん(^◇^;)
2018年10月16日 23:43
2日間お疲れ様でした!
気候も良く、飲み、食い、笑いに、いつもと違ったオフだったような(笑)
みんなでワイワイと楽しめるのはいいですねー。

早くも次のオフ開催も決まりましたし、また宜しくお願いしますヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2018年10月17日 13:01
お疲れ様でした。
めっちゃ楽しかったですね。
毎回ワイワイ楽しいオフ会ができるのもみんなのおかげです。
またよろしくです
2018年10月17日 4:38
お疲れ様でした( ゚∀゚)ノ
鳥取の牛コツラーメンも・・・
多分次回も同じくらいの台数が集まるでしょうから、尾道あたりは乗り合わせで行きましょう🎵
コメントへの返答
2018年10月17日 13:02
ラーメンっていろんな場所にいろんな美味しいお店があるから、楽しいですよね。
次はどこに行きましょうかね?
2018年10月17日 7:44
お疲れ様でした〜(*´∇`*)
前夜祭〜たっぷり楽しませていただき
ありがとうございました!
しまなみ海道&ラーメン堪能しました(*^o^*)
○スモjrが頭から離れまへん(笑)
コメントへの返答
2018年10月17日 13:04
お疲れ様でした。
よほど愛情を注いでおられるのでしょう。
実際会ったら、いい息子さんです^_^
軽トラ好きだし^_^
2018年10月17日 7:59
お疲れさまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

2日間とも大爆笑で、お腹が痛かったです。
ちょっとはしゃぎすぎた大人(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
いやいや、ほんとは真面目で大人しい
私のはずなんですけど・・・

ほんとに楽しい2日間でした。
また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2018年10月17日 13:05
いや〜〜楽しんでいただけて幸いです。
この分だと忘年会はどうなることやら。
腹筋を鍛えて臨みましょう^_^
2018年10月17日 21:46
お疲れ様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
前夜祭から楽しく過ごさせていただきました♪
おっつぁんラーメンのことはおきになさらずに(^-^;

次回も楽しみにしてますので、よろしくお願いします😆
コメントへの返答
2018年10月17日 21:57
お疲れ様でした。
へーた一家の行動力には、感服いたしました。
^_^
行動範囲の広さにもビックリ^_^
また盛り上がっていこうね

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/2264220/48599090/
何シテル?   08/14 12:49
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation