• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

戻ってきました。LEDフォグ(*^_^*)

戻ってきました。LEDフォグ(*^_^*)ちょっと前から点かなくて、ヒューズを飛ばしていたLEDフォグ。
購入後1年半以上過ぎているので、保障もないし、あきらめかけていたものの、
取りあえず連絡だけしてみようと、AutoSiteにメールしました。
するとなんと、保障は過ぎてるけど、LEDの不良だったら交換しますとのこと、点いている方も送ってくれとのこと。送料は、こっち持ちだけどね(*^_^*)十分でしょ。
オートサイト素晴らしい対応ですね。
っということで帰ってきましたLED。


点かなかった方は、新品交換。点いてた方も点検してくれた模様です。
往復にかかった送料は、およそ1500円。新品買うよりかなり安い。
取り付けは次の休みだなあ。

インナーパネルの間接照明。右側の照度が暗かったので、修正しました。


LEDテープをアクリル板の方へ向けて、STIロゴの
照明も裏側へ赤いLEDを追加しました。見せられん位汚いけどね。まあ、裏側で見えないから(#^_^#)
修正前


修正後


全体の照度を100%から30%にしたので、そんなに変化したように見えませんが、実際は、いい感じに光っています。




Posted at 2016/01/20 10:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

400イイね、ありがとうございます。m(_ _)m

400イイね、ありがとうございます。m(_ _)mみんカラを本格的に始めて、1年半。皆さんのおかげで、400イイねをいただきました。
これからも体力の続く限りレヴォーグに乗っていきたいと思います。
未だお会いできていない方々と、今後会えるかもと考えるとめっちゃめちゃワクワクしますね。
この年になって、世界が一変しました。年代にかかわらず、たくさんの友達ができたことをホントにうれしく思います。
みんカラに大感謝です。
次は、自分のハンドルの523イイねを目指して、頑張ります。m(_ _)m









Posted at 2016/01/14 13:10:47 | コメント(33) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

やっとこさスタッドレスー(*^_^*)

やっとこさスタッドレスー(*^_^*)冷えてきたなーと、昨日思って、さすがに替えたら、この陽気(>o<)
全くどうなってるんだろうね。雪積もるんかな?
どこもスキー場大変ですね。
1年ちゃんと洗えなかったRAYSちゃんを時間かけて洗いました。


しばらくは、お役御免だね。お疲れちゃん。


はい、しばらくぶりのBBSRF17インチ。
高すぎて18インチは、買えなかったけど、やっぱりかっこいい。何より掃除が楽(*^_^*)
スタッドレスの期間が長いうちらの地域なので、ホイールにもこだわりました。
RAYSちゃんは、かっこいいけど、汚れが落ちにくくて困ります。

車検済んだら、車高調入れてホイールも19にしよっと(*^_^*)
と新たな野望を心に秘める523でした。
(^_^)ゞ


Posted at 2016/01/10 13:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月09日 イイね!

523Worksカーテシランプ作成

523Worksカーテシランプ作成カーテシランプの依頼が溜まってたので、まとめて作りました。

数をこなしてると、コツもつかめます。
穴を開けるための印は、1個できたものから型を取り、ガムテープでするとうまくいくことがわかりました。



こんな感じで、印を付け、コテライザーの先をナイフに替えて穴を空けます。
余裕をもって空けてから、カッターナイフで調整していきます。
コテライザーを使うようになってから、作業時間がめっちゃめちゃ短縮しました。
はい完成です。


裏側は、
ホットボンドで仮固定してから、コーキング剤で固定します。


ブルーバージョンは、やっぱり綺麗ですね。
依頼主のパネルをもらったら、まだ2つできるなー(#^_^#)



Posted at 2016/01/09 06:44:09 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年01月05日 イイね!

へこたれませんよー(#^_^#)

へこたれませんよー(#^_^#)シフトパネルに光るStiエンブレムを取り付けました。
ついでに、ずーっと気になっていたサンキューハザードスイッチのLEDを打ち替えることにしました。


スイッチのカバーを外して基盤を取り出します。
手元にあったLEDは、3Vのものなので、電圧計でLEDの電圧を計ります。すると3V弱だったので、差し替えました。
砲弾LEDは、足が長い方がプラスです。



足を切る前に点灯確認。
綺麗に点灯しました。(#^_^#)
足を切って、ケースに戻し、貼り付けます。



夜には、綺麗なブルーに点灯しました。
大成功(*^_^*)



Posted at 2016/01/05 20:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヴェルファイアのバッテリー上がり対策について http://cvw.jp/b/2264220/48280240/
何シテル?   02/25 18:50
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5678 9
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10
セキュリティ CEPマーベラス100 40ヴェルファイア サイレン・スピーカー 取付 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:53:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation