• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの23の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年1月5日

ウィンカーの怪…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつもの様にコペンに乗り込み
走り出すと『何か』感じる違和感…
なんだ…この違和感は…
数秒悩んで気が付きます
ウィンカーを出した際にカチカチ言わないんです
なんと…ウィンカーがつかないのです

しょうがないので一度自宅に戻りコペンを置き
オデッセイで出掛け、その日の夜原因追求です

症状は
ウィンカーレバーを倒すと1回だけ短く事も
あるがカチカチいわない(左右とも)

ハザードスイッチをおすと同じ症状

セキュリティー解除のアンサーバックは正常

ここで誤った判断をしました…ヒューズが
怪しいとボンネットの中をごそごそとチェックします
もちろん問題ありません(笑)
2
タワーバーが邪魔でヒューズカバーが取れないぜ(怒)
と思いながらエンジンカバーを外して
知恵の輪の様にヒューズカバーを外して
みるもヒューズに異常なし…もちろん
運転席足元のヒューズボックスも問題なし

更にこのタイミングでエンジンを掛けた状態で
ハザードとウィンカーはカチカチ言って付きます
『はて…ヒューズの抜き差しで直ったか?』
とその日は終了しますが翌朝は症状が再発します


さて何がミスリードさせたのでしょうか(笑)
症状をもう一度整理しましょう

ウィンカーレバーを倒すと1回だけ短く事も
あるがカチカチいわない(左右とも)

ハザードスイッチをおすと同じ症状

セキュリティー解除のアンサーバックは正常

時間帯(気温が低いとダメ?)で直ったりする

犯人は…あなただ!
3
そうウィンカーリレーです
今思い返せば典型的なリレーの不具合ですが

8月に交換した部品で比較的新しかったことと

症状の
『セキュリティー解除のアンサーバックは正常』に
惑わされました(^^ゞ
こちらはソニックスタート側の機能で光っていたので
リレーは関係なかったようです

この程度の症状を誤診するなんてってクレームは
お受けしません(^^ゞ
4

急遽取り寄せたリレーがこちら
早く直さないと“次の作業”に間に合わない
のでAmazonで、すぐ発送されるリレーで対処します
5
中身はこちら
古いのは取っ払ってあるので
差し込むだけです

ウィンカー、ハザードともスイッチが
入った1回目が気持ち長く点灯しますが
その後カチカチするのでよしとします

と言う訳で『ウィンカーの怪…』は解決しました~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン アクティブトップ油圧ユニットメンテ

難易度:

レーダー探知機データ更新

難易度:

L880K白コペン 電動ドアミラー修理

難易度:

世界初!?スマホでルーフオープン・クローズしよう!!

難易度: ★★★

ドライブレコーダーアピールLED

難易度:

レーダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ELシフトパネルの取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/2266856/car/1763358/4441202/note.aspx
何シテル?   09/24 14:32
かの23です。よろしくお願いします。 ダイハツコペンからS660に乗り換えました 5年間乗ったコペン楽しかった~ マニュアル車なら乗換考えなかったかも(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 20:55:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
8月7日に納車! 2日目で195km…走り過ぎか?(笑) 車両はαに必要最小限のオプシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RA6オデッセイからの乗り換え 今更ながら3代目オデッセイデビュー アブソルートの走りを ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
嫁のモンキー こつこついじって すでに原型が...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
高速に乗れるバイクは、このフォルツァしか残ってない... 大型バイクが懐かしい...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation