みなさんこんにちは!
とうとう2019年の年末が近づいてきましたね。年末といえばやはりあの時期がやってきました!
そう、それは「大掃除」です!
みなさんは愛車の大掃除はどこまでしていますか?
ボディや足回りだけキレイにして、ガラスクリーニングは面倒で後回しにそのまま、なんて事になっていませんか?
また、クリーニングしようと思ってもフロントガラス内側の隅など拭こうとするときに、拭きづらくて汚れを落としきれなかったということはありませんか?
そんな面倒なガラスクリーニングをササッと解決する製品がコチラ!!
「Stoner リーチ&クリーンツール」です!!
リーチ&クリーンツールの特長は、
曲面にぴったりとフィットするフレキシブルヘッドです!
U.S.特許取得のフレキシブルヘッドはほどよくしなるため、ガラス面にしっかりと密着し、汚れを逃さずキャッチします!
また、特製グリップは握りやすく、しっかりと拭き上げることができます!
三角形のヘッドはフロントガラスの内側の隅にもしっかりと届くので、今まで苦労していた隅々の汚れをラクに落とせるようになります!
ツールの全長は約50cmなのでフロントガラス外側もラクラククリーニングできます!
また、同じStonerシリーズから発売しているインビジブルガラスを一緒に使えば
拭きスジが残らないキレイなガラスに簡単に仕上げることができます!
ヘッドに装着するワッフルクロスは2枚付き。
格子状に凹凸したクロスは細かい汚れもしっかりとキャッチしてくれます。
また、ワッフルクロスは汚れても洗って繰り返し使えるのでとても経済的なんです!
ツールは組み立て・分解が簡単で付属のメッシュバッグに入れればコンパクトに収納できるので、置き場所にも困りません!
大掃除や日頃の洗車に大活躍間違いなしの「リーチ&クリーンツール」をぜひチェックしてみてください!商品の詳しい特長や使い方などはStonerシリーズのブランドサイトをご覧ください。
それではまた!
みなさん、こんにちは!
前回に引き続き、今回も新商品をご紹介させていただきます!
10月1日(火)に「ゴリラシリーズ」を発売いたしました!
「ゴリラシリーズ」は全米No.1の接着剤ブランドで、
北米、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど60か国以上で支持されている
接着剤・補修テープブランドです!
今回この「ゴリラシリーズ」から11品を厳選してラインアップ!
各製品について簡単にご紹介します!
「ゴリラ ウッドグルー」は木材同士の接着に最適な木工用強力接着剤です!
耐水性があるので屋外の使用もOK!
また、硬化後は塗装、研磨、切削など加工ができるのでDIYにぴったりです!
「ゴリラテープ」は極厚で破れにくい強力補修テープです!
シルバー、ブラック、ホワイトの3色をラインアップ!
商品の詳しい特長や使い方などはゴリラシリーズのブランドサイトをご覧ください!
ゴリラシリーズ ブランドサイト
https://www.gorillatough.jp/
みなさん、こんにちは!
今回は9月20日(金)に発売した新商品をご紹介いたします!
1品目は濃密泡とスピーディーな泡切れで洗い心地抜群のカーシャンプー、
「ルックス クールシャンプー」です!
濃密でキメ細かな泡が洗浄時の洗車キズを防ぎながら汚れをしっかり落とします!
水で洗い流すときも泡切れがいいので作業時間も短縮できます!
ノーコンパウンドタイプなのでワックスやコーティング施工車にも安心!
さらに、中型車約30台分に使用できる濃縮タイプなのでコスパもばっちりです!
ぜひ皆さんもルックス クールシャンプーの爽快な洗い心地を体感してみてください!
2品目はStonerシリーズからガラスクリーニングツールが登場!
その名も、「Stoner リーチ&クリーンツール」!
東京オートサロンや大阪オートメッセで先行販売させていただいていた
アメリカで大人気のガラスクリーニングツールです!
「Stoner リーチ&クリーンツール」を使えば
手の届きにくいウィンドウの隅々までラクラククリーニング!
フロントガラスとダッシュボードの隙間など拭きづらかった箇所も簡単にきれいにできます!
フロントガラスの内側だけでなく、
大きな車の外窓もラクラクお掃除できてしまいます!
フレキシブルに動く柔軟なヘッドが
ガラスの曲面にもぴったりフィットするのでムラなくクリーニングできます。
また、ヘッドの形状が三角形なので隅々までしっかり拭けるのもポイントです!
ヘッドに取り付ける専用のワッフルクロスは2枚入り。
細かい汚れも逃さずにキャッチし、汚れたら洗濯して繰り返し使用可能です!
簡単に組み立て・分解できるので、
付属のメッシュバッグに入れれば収納もコンパクト!
「Stoner インビジブルガラス」と合わせて使えば
より簡単、キレイにガラスのクリーニングができますよ!
もちろんご家庭の窓掃除にもお使いいただけます!
この便利さをぜひ体感してみてください!
新商品の詳しい情報はKUREホームページからチェックしてみてください!
・ルックス クールシャンプー
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=289
・Stoner リーチ&クリーンツール
今年の梅雨は非常に長く雨が続きました・・・
中には「ここ一ヶ月ほど週末にツーリングできなかった」
なんてライダーの方も多いのではないでしょうか?
ただ、バイクに乗らずに放置してしまうと、チェーンやブレーキディスクなど
むき出しの金属パーツが多いバイクはサビてきてしまいます!
そうなる前に、
KUREのバイクメンテナンス用ケミカルでサビ対策をしておきましょう!
まずは一番サビやすいチェーンから。
「チェーンクリーナー」を使って汚れを落としていきましょう。
チェーンの細かい隙間にも洗浄剤がすみずみまで浸透して汚れをしっかり落としてくれます。
また、防錆剤を配合しているので洗浄後はサビの発生を抑えます。
汚れがひどい場合は市販のバイク用チェーンブラシを使うのがオススメです。
洗浄後は「スーパーチェーンルブ」でチェーンにしっかり注油していきます。
フッ素樹脂(PTFE)と高純度有機モリブデン配合しているので、
すぐれた潤滑性、耐摩耗性、耐水性が長期間持続します。
白色の内容液なのでチェーンのどこまで注油したのかが分かりやすいですし、
密着性に優れる高粘度合成オイルを配合しているので
注油後すぐに走行しても飛び散る心配もありません!
続いて、ブレーキディスクの洗浄です。
ブレーキディスクの汚れには「ブレークリーン」を使いましょう。
頑固な汚れをすばやく落とし、ブレーキ本来の性能を引き出してくれます。
ブレーキディスク以外にも金属パーツに使えるので、
オイル交換時のドレンボルトの洗浄にもオススメです!
サイドスタンドの潤滑にはやはり「5-56」!
動きがスムーズになるのはもちろん、サビの発生も防いでくれます。
浸透効果にも優れているので
ボルトやナットなどを緩めたいときにも役に立ちますよ!
今年もいよいよ全国的に梅雨明けになりました!
しっかりとメンテナンスして、思いっきり走れるようにしましょう!
それではまた!
・チェーンクリーナー 760ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=48
・スーパーチェーンルブ 180ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=28
・ブレークリーン 840ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=61
・5-56 320ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=7
![]() |
日産 リーフ LEAF |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 船橋 |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 呉 |
![]() |
トヨタ プリウス 宜しくお願いいたします。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |