• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
なんちゃって工場長の愛車 [日産 スカイライン]
リヤブレーキパット加工?
1
写真のパットはすでに下穴を開けた状態です。<br />
<br />
リターンスプリングを取り付ける為の穴を開けようと重います。<br />
<br />
今現在使用中のパットも穴を開けスプリングを取り付けていますが、スプリングを取り付けた理由は……<br />
むか~~~し…………なんの本で読んだのか忘れましたが……<br />
初代プリウスのリヤブレーキがアメリカ仕様がドラム式…そして日本仕様がディスク式でアメリカ仕様のドラム式は日本仕様のディスク式に比べ燃費で5%ほど燃費が良い!<br />
<br />
と何かの本で読んだのがきっかけでディスク式はドラム式に比べ燃費で5%も抵抗が大きいと知りそれがきっかけで対策してみました。10年ほど前の話しですが………<br />
( 私の車もどんどん重くなり燃費を少しでも良くしようと……)<br />
<br />
<br />
因みにフロントパットも整備手帳には上げてませんが<br />
ダブルリターンスプリング仕様になっています。<br />
写真のパットはすでに下穴を開けた状態です。

リターンスプリングを取り付ける為の穴を開けようと重います。

今現在使用中のパットも穴を開けスプリングを取り付けていますが、スプリングを取り付けた理由は……
むか~~~し…………なんの本で読んだのか忘れましたが……
初代プリウスのリヤブレーキがアメリカ仕様がドラム式…そして日本仕様がディスク式でアメリカ仕様のドラム式は日本仕様のディスク式に比べ燃費で5%ほど燃費が良い!

と何かの本で読んだのがきっかけでディスク式はドラム式に比べ燃費で5%も抵抗が大きいと知りそれがきっかけで対策してみました。10年ほど前の話しですが………
( 私の車もどんどん重くなり燃費を少しでも良くしようと……)


因みにフロントパットも整備手帳には上げてませんが
ダブルリターンスプリング仕様になっています。
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ブレーキパッド交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年05月26日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 」
何シテル?   06/23 20:35
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation