• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換



先週からの積雪で路肩に積み上げられた雪山の影響で
視野の確保が困難になってきます。(特に夜間)




エクストレイルは最低グレードの20Sなのでハロゲンライトですが
いよいよ暗所ではもっと明るい方がいいなと思いオークションでLEDバルブ購入しました。
4380円プラス送料でした。


箱中身

説明書もなければ固定ステーも結束バンドの付属品もなし!
最初は目を疑いましたがまあ取り付け簡単なので早速作業開始。

簡単に交換できました


結束バンドで固定

反対側も同様に作業。

ハロゲンヘッドライト


LEDヘッドライト

LEDは発熱量が少なく付着した雪がとけないので
雪落としを気にしなければいけないかもしれません。

昨晩運転しましたが明るくなったことで照射距離が伸び、
路肩まで照らすようになったのは安心感につながりました。
吹雪時の走行レポートは今後報告します。

LEDライトも品物選ばなければ庶民価格になってきましたね!
ブログ一覧 | 車パーツ | 日記
Posted at 2016/12/17 12:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

ラペスカ
amggtsさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

プチ放浪
THE TALLさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 17:21
こんにちは
白銀の中だと一般的に白っぽいHIDやLEDだと見難いっていってよくフォグ
とかはHIDでも低いケルビン?数のに変えてる方見ますが、やはり明るい
方が良いのでしょうか?
コメントへの返答
2016年12月17日 18:14
太ちゃんパパさん
こんばんは、コメントありがとうございます。

吹雪などでは白色過ぎると全然見えなくなるので自分はフォグランプはハロゲンイエローの物にして吹雪、霧対策しています。
時々ヘッドライトもフォグランプもめちゃめちゃ白色にしている車を見かけますが晴れの日限定仕様ですね、笑
購入したものはHIDの明るさですと6500Kなので一般のHIDよりも一つ上の白色レベルになりますね。
今日も走りましたが少々上側も照らしているので方軸調整を近日中にやります。

プロフィール

「仮契約完了 http://cvw.jp/b/2272698/48580418/
何シテル?   08/03 20:09
じーてーあーるです。 皆さんと車を通じて色々交流できたら嬉しいです。 気兼ねなく友達申請して下さい、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー300発売時に購入を検討しましたが4年待ち、今回再度検討も車庫入らない問 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC2からの乗り換えです。 第2世代タイプRとしてしっかりと走りの進化を感じる ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32GT-Rも旧車の域になりました。 動態保存継続の為にいろいろ情報交換できたらありが ...
BMW X5 BMW X5
ヴェルファイアからX5に乗り替えました。 直6ディーゼル、パワフルでいいですよ。 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation