• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月22日

弐号機さんの振動の原因はこれ

弐号機さんの振動の原因はこれ かなり過ごしやすくなってきて
作業日和になりました~
でも部品が届かないから参号機の作業が出来ません・・・

弐号機は足が変わったのですが走行中の振動が収まらない

結局いろいろチェックした結果
原因はこれ、まず左側のタイヤ、トレッド面がしっかり地面に
張り付いてますが

右側の前後タイヤは、トレッド面がまーるくなってます

これでバランスが出なくて振動になってたと思われます
まあ約20年もののGIII笑 なんで走行距離が3000キロでも

経年劣化は仕方ない
でもなぜ?右側だけこうなったかは不明ですが
とりあえず、今回はエアコンガス交換いろいろとタイミングベルト
交換、ミッションがおもらしし始めたので、シール打ち直しで
しばらく入院となります
そんな悲しい現実を癒してくれる相棒に週末の朝は癒されて
おります、頼りになるGSくん

先週末は三重へ、永源寺あたりを散策

ダムを眺めて

鈴鹿スカイラインを走って帰ろうとしたら
昨晩の台風の影響で通行止め

迂回するもまたまた

まああきらめて、新名神で帰りました
5時間走ってもライダーにほとんど疲れを与えないGSくんは
魅力がますますあがります!
来週は参号機復活させたい

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/22 07:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

一週間後は雨かな?
ターボ2018さん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

🏯城攻略〜常陸国 笠間城、土浦城 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2021年9月22日 9:56
永源寺とか鈴スカエリア、もう少しすると紅葉がめちゃめちゃきれいですよ♪
懐かしい…泪
コメントへの返答
2021年9月22日 21:12
みたいですね!
近いのに20歳以来行ってなかったので
行ってみたんですけど運悪く・・・
紅葉の季節の早朝狙って再チャレンジ
してきます!

プロフィール

AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
910 1112131415
161718 1920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation