• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るいちゃん@赤八号機の"♥ HACHiO∞ ♥︎" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2014年12月13日

プラグ・プラグコード交換 <67,300km>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ついにこの日がやって来ました!!
主治医さんにお任せします(。・`Д・´)

悪戦苦闘中の主治医サマ…。
2
「これはカブるわ〜」と主治医サマ。

さっ…錆とるやないか(๑﹏๑ )
真っ黒やし、錆てるし…最悪やん!!
(※4本全てこんな状態でした)
3
こちらが新しいプラグ★
当たり前やけど新品はピカピカです( • ̀ω•́ )✧
4
プラグコードも新調します★
5
今までありがとう。
そしてお疲れ様でした♪(。・ ・。)ノ
6
写真も動画もないのが辛いのですが、結果的に今回の原因はプラグだったようです!!

主治医さんが交換後、エンジンをかけたときのあの感動は忘れられません( ´•̥ω•̥` )
明らかセル回す時間が短くなり過ぎてる(ж´д`ハァハァ♥︎笑

それからも切ったりかけたり数回しましたが、すぐにバッチリかかりました!!
もう本当によかった(;_;)♥︎

主治医さんとも「定期的にプラグのチェックしようか!」とお話しました。

プラグを見たとき、
あたしの知識不足が原因でクルマに悪いことをしていたな…と痛感した瞬間でもありました。

これからどうなるかわかりませんが、ひとまず赤八号は元気になりました(,,> <,,)♡

☆67,300kmで交換

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッション コイルコネクター交換?

難易度:

プラグ交換

難易度:

点火系交換 備忘録

難易度:

点火系交換。

難易度:

エラーコードP0335

難易度:

プラグ交換等。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月13日 20:28
調子が良くなったみたいで良かったですね

コードも交換して正解みたいですね
プラグのコードが刺さってる所も錆びてるみたいなので
コードも中が錆びてるかと
コメントへの返答
2014年12月13日 21:47
すこぶる元気になりましたよ〜( *´꒳`*)੭

こんなにセル回す時間短いん?!∑(°口°๑)
ってビックリしました!

はい、新調してよかったです★
しかしなぜ錆てるのか…疑問です(T . T)
2014年12月13日 21:05
プラグ真っ黒クロスケやぁ∑(゚Д゚)
僕のプラグも心配なってきました(笑)
コメントへの返答
2014年12月13日 21:49
真っ黒やったよー(╥﹏╥)
これじゃカブるよね…ってレベルです(笑)

心配やったりカブり気味なら、一度点検してみることオススメします(;_;)
あたしもコレを機に定期的にチェックしようと思いました(。´Д⊂)
2014年12月13日 21:19
プラグのネジ部分が錆びてるのが気になります。

締め込みが緩かっただけならいいんですけれど…
コメントへの返答
2014年12月13日 21:51
こんなとこ普通錆ないですよね?(*_*)
なんでこんなになってるのか…不思議です⤵︎

プラグコードの中にも錆が付いていたので、コードも交換して正解でした◎
2014年12月13日 21:49
復活してよかったですね(#^.^#)

来月の車検で僕もプラグとプラグコード交換するんで、写真でも撮って新品・使用済みとくらべてみようかな・・・
コメントへの返答
2014年12月13日 21:54
ありがとうございますo(^▽^)o
あのエンジンのかかり方、ホンマに感激しましたよ(笑)

是非見比べてみて下さい(๑•~•`)
あたしも他の方のが気になります!
真っ黒やと冷や汗かきますよ〜(・・;)
2014年12月13日 21:59
復活おめでとう〜\(^o^)/

きっと明日からは
念じただけでセルが回るかも!笑

これからも大切にしてあげてね〜(^^)
コメントへの返答
2014年12月13日 22:56
ありがとう、お笑い師匠〜\(^o^)/

いや、恐らく今から念じただけでもエンジンかかる気がする( ー̀ωー́)笑

はい、大切に大事にしていきます。
またひとつ、勉強になりました|• ∀•๑)”
2014年12月13日 22:40
おっと!

こちらを読む前に何シテルに書いちゃった(^^;

プラグ。スゴイ事になってましたねぇ。

これでダーリン復活だ~☆
コメントへの返答
2014年12月13日 23:03
プラグさびさびになってました:( 'н' ):
一瞬、さびさびハリネズミさんのHNが脳裏に浮かんだのは内緒です。笑

これで、だーりんの機嫌も直りました(ノ*>∀<)ノ〰
2014年12月13日 23:09
プラグがちょっと...(ノД`)ヒドイ
前期型は水が入りやすいらしいですが
何で錆びたのか原因が気になりますね
(*・ω・)b
オレもクルマ購入後すぐに点火系はかえましたがプラグコードが1本錆びてました(・_・、)


それだけ劣化してたら体感は激変したんじゃないですか( ´艸`)
燃費も伸びると思いますよ♪
コメントへの返答
2014年12月14日 9:41
プラグの状態酷過ぎますよね(๑ŏ⌓ŏ๑)
錆て化石みたい…⤵︎⤵︎

え、水入りやすいんですか?!
そういえば前に誰かが教えてくれたような(・・;)
とりあえずしばらくこのまま走って、次回チェックしたときに錆がついていなければ、問題ナシ★ってことですよね|д゚)))

あたしの予想だと…
多分前のオーナーさんが錆させたようにしか思えん!!笑
やはり自分の手で・目で確認しないといけませんね…。

かかりもよくなったし、燃費も伸びると嬉しいです(*¨*)
2014年12月14日 0:13
調子が戻って良かったですね(^-^)
きっと燃費やトルクも全然違うでしょうね(・∀・*)

ちなみに僕はプラグコード接続部が折れて抜けてきたことがあります…
なんじゃこりゃ!Σ(-∀-;)って…

定期的にチェックした方がいいかもですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月14日 9:44
はい、ありがとうございます(〃艸〃) 

折れて抜けるとか…怖いですね(*°д°*)
昨日ちゃんと押し込んでくれてたけど、自分でもチェックしてみますね!!

こんなに汚いプラグが綺麗になったので、燃費も少しは改善されるかなー?!(๑^^๑)
2014年12月14日 1:14
こんばんは(^^)/

確かにプラグが原因の1つになっていたみたいですね(^_^;)ただ、納車時に交換していなかったんですね?コイル含め、ロータリーにとっては生命線なんで、ロータリーを知っている販売店なら普通は交換してから納車なんですが、ちょっと残念です(^_^;)

別に否定する訳ではないですが、最近はそんなお店や知識を持たないで乗る人も多いんで…

せっかく、好きな車に乗れるんです。ピー音が鳴るまで楽しく、ブン回して下さい(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月14日 11:05
こんにちは(^ー゜)

うーん、交換したって聞いてたんですが(・・;)
交換してなかったのか掃除だけだったのか?
交換してくれて、あたしの元に来てからこんなにしてしまったのか…?
錆の原因は水の侵入、もしくは港町なので(海が近い)塩害で錆たのか??
イロイロと考えられます(´-ω-`*)

ひとまず絶好調になったので、走り回ってあげようと思います★
ご心配をおかけしました(_ _。)

プロフィール

「@-abu- あたしもリハビリしに九州行くわ(*゚▽゚)ノ‼️‼️…夢でね🤤🤤💤💤ww」
何シテル?   11/28 09:39
 ******** 最終更新:2017.10.18(Wed) 更新内容:★整備手帳:オイル交換★  ******** 2014.05.02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【懐かしブログ】エイトオフin和歌山 
カテゴリ:★ハチオくん★
2017/10/07 16:40:24
わかやまへの旅★RX-8オフ会★ 
カテゴリ:★ハチオくん★
2017/04/25 22:47:51
2○17年初めに☆*。~RX-8乗りの方に参考になればと思って書くブログ~ 
カテゴリ:☆ メンテナンス ☆
2017/01/13 23:09:07

愛車一覧

輸入車その他 自転車 ♥︎ 赤チャリ号 ♥︎ (輸入車その他 自転車)
大事な大事な、あたしの赤チャリです♥︎ (エイトと同じ赤を選びました!) 近場へ買い物 ...
マツダ RX-8 ♥ HACHiO∞ ♥︎ (マツダ RX-8)
 * HACHiO∞ SPEC *        ⋆*✩2014.05.02納車°˖✧ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation