• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマっちぃの"きいろっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

点火系交換とヘッドライト一式交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
めちゃくちゃ久しぶりの土日休み。
レッカー屋は年中無休でシフト制なので、休める時はとことん寝るのですが、昨日は自治会役員の会議のため希望休いれてたら、土日の連休になってたのでラッキーでした。

やっとアルテッツァをイジイジ出来る最高の日となりましたので、前からやろうと思ってたヘッドライト一式交換とイグニッションコイルとプラグの予防交換をやりました。
2
まずは前オーナーが取り付けた当時物のHIDキットを外す所から始めるので、サクサクとフロントバンパーを外していきました。
3
フロントバンパーを外し終えたぐらいから長男(小6)が来て、一緒にやりたいと言ってくれたので、ここからの作業は全任せしましたwww
バッテリーの端子を両方とも外し、プラス側に共締めしてるHIDの配線を外してもらう所から代わってもらいました。
HIDのバーナーは当時のTRDから出てたやつで間違い無いのですが、バラストだけよく分からんメーカーのものが着いてましたね🤔
両側ともフォグランプが付いてた場所付近にステーで止まってたので、全て撤去!
とことん外しまくりましたw
4
中古で買ったレンズにPIAAのLEDランプを装着し、車体へ取り付けてもらいました。
レンズ面に線キズ入ってましたが、黄ばみも酷くなく、程度良好で良かった。
暗くなってから光軸調整するので、外したバンパーを戻してもらう。
5
バンパーが取り付け終えたら次は点火系。
工具を駆使して一生懸命やってくれてます。
6
前回入れた点火プラグはDENSOのイリジウムプラグでしたが、今回はNGKを手配。
イグニッションコイルの刺さってたホールはオイルまみれだったので、ヘッドカバーのシーリングを検討ですね。
まぁとりあえず、イグニッションコイルと点火プラグを交換してもらいます。
7
イグニッションコイルのカプラーは状態が良く、割れの心配なく脱着出来ました。
イグニッションコイルはTAPというメーカー?
前期型のコイルは高いです💧

全て繋ぎ元通り戻し、バッテリーの端子を繋げてエンジンかけ、ECUの学習時間に入ります。
最初の始動時は怪しい雰囲気でしたが、ファンが回ったあとはしっかり安定するようになりました。
が、タワーバーがインテークのタンクに干渉してうるさい💧
運転席側エンジンマウントがちぎれてしまってるので、若干エンジンが斜めになってるのが要因だと思います。
次回アルテッツァをイジる時はガスケット類とマウント交換かなぁー。
また土日休みが取れたらやってみましょうw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホバイザー

難易度:

純正イグニッションコイル→HSP製強化イグニッションコイルへ交換。

難易度: ★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

アイドリング不調、加速出足不調気味の診断

難易度: ★★

車検 de リフレッシュ(*^^*)✨🎶

難易度: ★★★

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相棒エルフさん。相方が乗ってるうちに50万キロ超えたみたい。
もうそろそろヤバいかな💦」
何シテル?   12/16 18:13
初めまして!クマっちぃといいます。 地元横浜を中心に、色々と走り回ってます。 よく行くのは横須賀、箱根周辺や富士山辺り、山梨の河口湖にもちょこちょこ行きます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ再起動防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:54:27
OBDスキャナーを使ってスマホを診断機代わりにする方法(覚書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:58:35
ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 01:51:42

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ きいろっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
愛用グランドハイエースが22万キロを超え、家族で出かけるのに重宝してるから、そろそろ延命 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
親父がアルファードを買ったからやるよって言ってくれたので、記念すべき愛車1号機です。 今 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
愛車のCBが信号無視の車にぶっ潰されたため、損害賠償で購入。 元々、大型二輪で一番憧れて ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400と交換条件で譲ってもらった1300ボルドール。 限定車ABS付きです。 前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation