• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

まだやったハイマウントストップランプをスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このウィングバーの下高さが無く、
細いカッターでも手が入らなくて無理。

そこで細いカッターの刃を3メモリ折って、ビニールテープで持つ所巻いて右手指2本✌️チョキ状態で挟み、ランプの淵の溝に刺して、左手指で刺した刃の背中を下に押しながら淵をカットしていきました。😅
2
次は光沢ビニールテープ巻いたドアノブが良く見たら妥協出来ない状態でしたので、
余ってる5Dカーボンを貼りました。
👍👌😅
3
あんまり変化無いけど、
よく見たらカーボンしてる!

Bピラーと同色😁㊗️

と妥協から自己満に変わり、
気持ちが良いです。😁😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

プロジェクター 内側掃除

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月25日 1:28
ハイマウントやっちゃいましたねぇー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
すごい!
やるだけの価値ありですね!
私もやりたいけど、やる元気が😅

audi sportと合って👍👍😉

このステッカーは、蟻!?
コメントへの返答
2019年2月25日 5:45
蟻さんではなくて、
マニアックスの本物ポイでやんす。
👌✌️👍😋

僕の場合、サイドアンダーラインと
相まってテールランプとストップランプスモーク化したら色の統一感がでました。やって良かった!😄

プロフィール

「オフ会 の関連コンテンツ http://cvw.jp/b/2289444/47768270/
何シテル?   06/08 08:24
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation