• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2019年9月19日

カーナビを家庭で電源入れて検証方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この様なコードを作り、
下準備です。^_^
2
二股のコードの片方を、
黄色の主電源にタップで接続。

もう一つの二股に、
赤色のACC電源コードに接続。

黒色のコードに一本物配線接続します。
3
赤のテープで絶縁していますが、
テープ剥がして、
銅線にACアダプター
AC100V~DC12V変換自作ワニ口
クリップで二股には、プラスのワニ口
ハサミます。

黒色アース配線には、マイナスの
ワニ口をハサミます。

ACアダプターはDC12V/2Aなので、
2Aだとオーディオ、テレビなどは
アンペア不足です。6A以上いります。

古いカーナビを家庭のアンプにして、
スピーカー🔈繋いでオーディオしている
方もネットみたらおられます。👍🙇‍♂️✌️😆

でも通電、各種設定ぐらいなら
2Aでもできます。

参考までに^_^✌️👍🤣🤷🏻‍♂️🙆‍♂️
4
無事ナビが自宅PC机の上で、
立ち上げられました。

ナビの本体詳細画面に入り、
バージョン情報、更新情報みれます。

画面をオープンのまま一旦、電源落として、しばらく待ってから地図ソフトの
SDカードを抜きます。

SDカードリーダーでPC繋ぎ、
クラリオン、
ROAD. EXPLORER Updater V1.4
ダウンロードしてあるアプリを起動します。
更新情報確認したら、ソフト面の改善更新がありダウンロードしました。
ダウンロード済み、PCからSDカードをナビに戻して、もう一度電源立ち上げると、
自動でダウンロードした更新プログラムが始まり無事ナビにダウンロードファイルが
展開されました。

オクで落としたナビ、接続するのにかなりの加工が要り、正常か判断遅れます。
そんな時に、この方法で検証できます。

自分は、買ったナビがタッチパネルが右半分反応しなかって、Sn0wさんと色々やってダメだった。9/1に貰い、9/中に返却して検証結果タッチパネル右半分不良で、
まったく同じ年代物の正常商品に交換して頂きました。交換してくれて、同じ品物でラッキーでした。^_^🎊💯🙆‍♂️✌️😆

取付け前の下準備でした。^_^
😄😁😆🙆‍♂️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会 の関連コンテンツ http://cvw.jp/b/2289444/47768270/
何シテル?   06/08 08:24
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation