• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

NGK Premium RX [92220]プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は昼から曇り後雨
朝から頑張ってプラグ交換しました。
朝日を浴びてめちゃくちゃ暑かった。
雨よりましか^ - ^

前回79000kmで、純正プラグから
同じPremium RX交換したが、
別に不具合は無かった。

なんとも無いが、

今回11万8千キロ台で交換。
走行距離 交換気になっていました。
2
前回2016年8月の時の整備手帳にも出しましたが、 右端コイルの電極カプラー外しに手こずります。
このホースの両方の横を握りながらホースのカプラー外します。
下の白いネジも外した後です。
それでも右端コイルの電極カプラー外しに
カプラーの差込幅と取外し幅が狭く手こずります。😱😱😱😱😱😱😆
3
ホース外した後です。

外してもカプラー外しにくい。
ホース外さないと余計に外しにくい。
4
プラズマダイレクト イグニッションコイルを抜いた画像です。

コの字のイグニッションコイル外し
プーラーがプラズマダイレクトに付属してます。
これだけでも、たすかります。
コの字を引っ掛かて引き上げるとコイルが抜けます。

コの字の引き上げる所、指1本半しか無く
指痛いですが軍手して下さい。

イグニッションコイルプーラーはAmazonでへも1390円ぐらいで、コの字にバー付きハンドル付きです。

付属はコの字のみで、指痛いですが、
無いよりましです。
5
コの字プーラーの図説ですが、
引っ掛かがあります。
6
外したプラグと新品のプラグです。
7
プラグレンチでレンチ🔧バーを付けて
取外しと取付けします。

取付けの仕上げは、30N のトルクスレンチで締め上げます。

気合い絞めでもOKかな?
自己責任で^ - ^
8
使用した工具です。プラスドライバー
(スクリュードライバー)は使いませんでした。
T25のトルクスネジ回しばかりでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会 の関連コンテンツ http://cvw.jp/b/2289444/47768270/
何シテル?   06/08 08:24
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation