• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS300TTEの"NR‐A (なんだぁロードスターあ)" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

マフラー取り替え。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コレは今回の主役、マフラーハンガーを外す工具。
これまでにマフラー交換作業は、自分自身の保有車両でも50回以上、お友達や子ども達、お世話になった女性たちのも含めると100回近くは作業を経験しているが、マフラーハンガーを外す作業中に突然、癇癪玉が大爆発することを幾度なく経験して来た。
ワシの人生で最も苦しいマフラーハンガー交換作業は、ユーノスコスモ20B―SXという車両で、このクルマは純正マフラーがクソ重く、純正ハンガーの場合に20B―REWエンジンパワー全開で首都高速C1を走るとクソ重い純正マフラーが上下左右に自由運動し、純正リヤバンパーに干渉キズが出来る。という信じられない事象が発生したために、強化マフラーハンガーに取り替えたのだが、素手での作業で気が狂い脳が核爆発を起こして有給休暇を全て使い果たした。
最近はその癇癪玉の暴発により、胸が痛くなり呼吸も苦しくなる場面が多発するために、マフラー交換作業でお迎えが来るのは心許なく遂にこの工具を導入した。
2
こちらが脇役の部品である。
工具を使ってみたくてヤフオクで中古のマフラーを入手してみた。
3
さらに、マフラーハンガーも強化マフラーハンガーなる取り付けにくそうなモノまで用意して工具の使い勝手を試してみる。新品なので一旦マフラーハンガーを取り付けてから簡単に取り外しが出来るのかを試す。
4
このような状態から、ハンガーを外すのは容易だった。素手で外すのはかなり困難でワシには外せなかった。
5
こちら側でも試してみたが、やはり同じで素手では外せなくなった。
6
ガスケットは新品交換した。
7
フランジ締結ボルト、スプリングは、純正部品を再利用した。
8
赤い部品会社のモーションコントロールダンパーとの干渉はなく、たまたま同時装着が可能である。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換 備忘録

難易度: ★★

易しいマフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

柿本改regu.06&r 取り付け

難易度:

マフラー純正戻し他作業

難易度:

フジツボ 左右出しマフラー(AUTHORIZE RM)に交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「恒例の軽井沢ミーティングが秋になって2回目。明日の出発に向けて準備はほぼ完了。しかし、去年よりもかなり寒そうなのでタイヤをVRXに交換するか迷い中。日曜日の軽井沢の最低気温は氷点下3℃らしい。」
何シテル?   10/22 07:56
最近、体力の衰えを感じるようになり、DIY作業も思い通りに出来なくなって、つくづく残念な気持ちです。振り返ってみると、いろいろな車で様々なチューニングをして来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:21:08
マルハモータース ウォッシャータンク移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 04:26:07
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:12:07

愛車一覧

スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2017年の東京モーターショー会場で、私にとって印象的だったのはS208と、ゴルフRパフ ...
トヨタ プリウスPHV プリちゃん (トヨタ プリウスPHV)
このプリウスの購入時、下取りに出した前期30プリウスに較べて、レザーシートの質感がかなり ...
マツダ ロードスター NR‐A (なんだぁロードスターあ) (マツダ ロードスター)
2017年、NBとの付き合いも17年越しとなって、走る屑鉄の信頼性低下に伴い、新緑の軽井 ...
トヨタ マークX G's コロナ (トヨタ マークX G's)
昔のマークⅡ、クレスタ、チェイサー、ヴェロッサからの流れ。と、思って「ユルイ車」と見下し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation