• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

「羊の皮を被った狼」の「皮を被った羊」?

「羊の皮を被った狼」の「皮を被った羊」? フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は11月31日、都内ホテルでGOLF7の新バージョン、GOLF GTIⅡの発表会を開催した。

GOLF GTIⅡはCLのシャーシとエンジンに現行GTIのボディーと内装を装備したモデルで実質的な走行性能よりも雰囲気を重視したモデルとなっている。

発売は来年2015年の2月29日からで価格はCLより\500.000UPとなっている。

おい、VGJ 本気か!大丈夫か!

昔、「羊の皮を被った狼」なんてフレーズでスカイラインGTRとかブルーバードSSSとかあったけどそれって普通の乗用車に高性能なエンジンや足周りを装備したやつだよな。



そういやあGOLF GTIもそうだな。

でも、GTIの皮を被ったCLなんて・・・・う~ん、ちょっと欲しいかも。でもいらないかあ。

以前自分が乗っていた車がまさにこれだったよ。

ブルーバードSSS-XⅡっていってⅡがあるかないかで大違いだったね。




格好はSSS-Xと同じなんだよ。エンブレムのⅡを見ないと見分けが付かないくらい。

でも普通のセダンと同じエンジンなんで88馬力くらいしかなかったんだよな。
SSS-Xなんて175馬力だぜ、2倍だよ。

それでも普通に高速道路で走れて特に不満はなかったよ。


今は無き4ドアハードトップでスポーツシートでそりゃあ格好よかったんだよ。(遠い目)

SSS-Xとくらべると¥1.000.000ほど安くてお手軽だったのさ。
当時、新婚早々でお金のない自分でもなんとか買える金額でね。

SSS-Xにはその上のランクにアテーサなんていう4WDもあって、あのころは良かったよなあ。あっ、GOLFでいうとRみたいなものかな?




◎この記事は冗談です。
 でも格さんが「羊の皮を被った狼」の「皮を被った羊」に以前乗っていたのは本当だよ。
 (写真は全てネット上からお借りしてきました。不都合がありましたら削除しますので連絡下さ い。)
ブログ一覧 | 過去の保有車 | クルマ
Posted at 2014/12/10 11:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

猛牛
naguuさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 12:54
なつかしいですね。
私も1枚目の写真のスカGのっていました。
Rは付かなかったけど。たしか120馬力だったよね。

その後2代目セリカ1600GTで”2TーG”エンジンの奴
レビンやトレノのエンジンでしたよね。
つい懐かしくてコメントしてしまいました。
コメントへの返答
2014年12月10日 13:16
>私も1枚目の写真のスカGのっていました。
ってこいつは自分が19歳のころの車ですよ!
水海月さん、年齢ばれちゃいますがね。
2014年12月10日 17:15
えっ!マジ!?
でも3ドア仕様なの!? って… 前半完璧に騙されました(^^;;;
コメントへの返答
2014年12月10日 22:07
みなさーん、発表と販売開始の日付で気がついてよ。(汗)

騙すつもりなんかなかったの。冗談なのですよ。
2014年12月10日 18:42
はじめまして!
ピュアなワタクシ、
スッカリ騙されました。。。笑
コメントへの返答
2014年12月10日 22:10
「羊の皮をかぶった狼」の「皮をかぶった羊」の分かり易い例として書いたのですが、かえって分かりにくかったですかね。
2014年12月10日 20:31
私、いつか格さんに化けの皮を剥がされそうで怖いです(^o^;)
コメントへの返答
2014年12月10日 22:12
剥がす皮は「羊」の方でしょうか?

それとも「狼」の方?
2014年12月10日 20:43
こんばんは!

>おい、VGJ 本気か!大丈夫か!

私もすっかりこの部分で信じてしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年12月10日 22:14
だから~、日付で気がついてよ。(笑)

私、まるで嘘つきみたい。
2014年12月10日 21:04
確かに。これ出しちゃうんですね。GTI IIそれなりに売れるんじゃないでしょうか?
ハコスカGT-Rは叔父が乗ってました。乗せてもらった時は嬉しかったなぁ。
ブルのSSS-Xllもあったあった。弟が乗っていました。ピラーレスHTで、ルーフから出てたシートベルトのステーからベルトが外せるようになってましたっけ?
コメントへの返答
2014年12月10日 22:17
もう 20年近く前に乗っていた車なので細かいところは忘れちゃいました。(笑)

今思うと貧乏人用ですよね。
2014年12月10日 21:14
見た目がGTIならエンジンはup!のでもいいかも、と思ったり...(^^;

懐かしいブルーバードですね。
ラリー用のSSS-Rが設定されていたのがよかったです。
コメントへの返答
2014年12月10日 22:21
ブルーバードは510型からラリーで有名でしたよね。(それ以前から出ていましたが)

VGJに手紙を書いてみますか?
GTIⅡ、出してって。
2014年12月10日 22:13
マジで読みました(笑.
私の前々車のインプレッサスポーツワゴンがWRX似のバケットシートの付いたNA車だったのを思い出しました.エンジンパワーが無いので,シャーシに余裕が有り過ぎました.
コメントへの返答
2014年12月10日 22:29
もしかしたら 案外こんな車もいいかも知れないって思うようになってきました。

だって CLでも普通に走るんだったら十分ですよ。あと格好良い外観でスポーツシートがプラスされたら・・・う~ん、・・・・売れるかも。

でも 後ろや横にGTIが並んだら恥ずかしいね。
2014年12月10日 22:36
確かにインプWRX全盛期に,ボンネットに穴が開いていないだけで,後はソックリの車だったので,ホンモノが来ると負けずに頑張ろうとしたり,変に意識しました.

CLのシートですが,FITに乗っている知り合いにちょこっと試乗してもらったら,「このシート,スポーツシートでバケットじゃん」って言ってました.車の性格上,この位で丁度よいのではと思います.シートヒーターがあると本当は嬉しいのですが.
コメントへの返答
2014年12月10日 22:46
私、頑張らずにコソコソと隠れてました。(笑)
その頃から卑屈だったのかも。

CLのシート。自分も好きですよ。ざっくりとした感触も良いですし両サイドの盛り上がりも無いので乗り降りが楽です。

山道をかっ飛ばす車じゃ無いですしね。
2014年12月11日 1:23
はじめまして。

私は、SSS-R が欲しかったです♪
コメントへの返答
2014年12月11日 13:47
ラリー仕様ですね。

当時の日産は元気がありましたね。

今はもう日本の企業じゃあないですものね。
2014年12月11日 11:48
へ~GTIⅡ・・・・そんな感じなのですね。
羊の皮を被った.....ヤギにならなくて良かったかも(~_~;)
この歳で皮が被ったらイヤですエロエロ

支那の国でしたら上手にマネっこ出来そ~(恐
コメントへの返答
2014年12月11日 14:51
じょ、冗談なんですよ、この記事・・・。

ペパさん、もうサンルーフ付、本皮シートのオプション全部付きの「羊の皮を被った狼」に乗っているじゃあありませんか。

すでに皮被っていますよ。(笑)

支那の国にはVWの工場があるので・・・。

外見だけのGTI、GOLF GTIⅡ!、支那らしくて良いかも。
2014年12月11日 20:13
途中まで完全に信じてしまいました(汗
でも…本国で出た形跡が無いですもんね。

仮に出るとしても…よっぽど売れないでしょうね。なんかもう切ないとしか言いようがないので(爆
その逆ならアリだと思いますけどね、断然。

メルセデスでもあのエンブレムが無ければ買いたいって人、いっぱいいるって言いますもんね。
あ、でもメルセデスの場合はその全く逆もあるので何とも言えないのか…。

私の中ではそもそもゴルフ7は大衆車と見せかけて高級車って感じです。
本革良いです…ヒーターと匂いが(笑
コメントへの返答
2014年12月15日 9:14
はい、もう、私嘘つきでかまいません(笑)

小型の高級車とかスポーティな外見の一般車とかあればいいなと思うことがありますが、どうもうまくいかない様ですね。

独本国のGOL7のスタンスってどうなっているんですかね?
ドイツのカローラって昔は言っていた気がしますが。

私、本皮シートの車は所有したこと無いです。
滑るって聞いたことがありますがどうなんですかね?それって古い?

2014年12月13日 13:19
私もコメント欄読まなかったら信じたと
思います。

SSXーⅡにお乗りだったとの事ですが
このブルーバードの前期型を所有されて
いたのですね。後期型はエンジンが確か
CAからSRに換わり、NAの1.8Lも
パワーアップされた気がします。
コメントへの返答
2014年12月15日 9:30
ブルーバードSSS-XⅡに乗っている時から『羊の皮を被った狼』の『皮を被った羊』と自分で言っていました。(笑)

あまりにも馬力の差があったので同じエンジンのセダンに乗っている自衛隊のパイロットのかたに
「走ります?」
と聞いて
「走りますよ。」
との返事を頂き 安心して購入した記憶があります。

いつか記事にするかもしれませんが、このかたはT-2ブルーインパルスの編成当事からの初代メンバーだったかたで、浜松基地の飛行隊に教官として転勤されて来ていました。

2014年12月15日 13:34
本国ではゴルフはやっぱり大衆車って位置付けみたいですね。

本革シートは、20年以上前に乗ってたパジェロではヒドかったです。
交差点を曲がる度に身体が持って行かれるんで、疲弊しました。

キャデラックの時はホールドまるで無しでしたが、滑ることは無かった気がします。
ゴルフはそこそこホールドするし、滑らないので良いですよ。
でも、アルファロメオやメルセデス、シトロエンなんかと比べると正直ビミョーですけどね(汗
コメントへの返答
2014年12月15日 14:19
昔の本革シートはやはり滑ったんですね。

欧州では昔の馬車の時代、皮のシートが当たり前で車の布のシートが出始めたころはそちらが高級だったなんて話を聞いた事がありますが「本当かなあ?」って当事から疑っています。

まあ、GOLF はドイツのカローラで良いと思いますよ。

凄いカローラだけど・・・。

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation