• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

日本平ホテルでまったり。

日本平ホテルでまったり。 年末年始、風邪で寝込んでいました。

1月3日のお昼ごろになんとか布団から這い出して、帰省している娘に
「富士山見に行く?」と聞いたところ
「みたーい、行こう、行こう。」とのお言葉。早速着替えていつもの「日本平ホテル」を目指します。

最近、よくいくなあと思いましたが 気にしない!

日本平パークウエイを気持ちよく走りたかったのですが 残念ながらお正月だからか車がいつもよりも多くて超安全ドライブとなってしまい ちょっとイライラです。

でも無事到着。


ロビーに入ると樽酒が。

とても可愛い振袖のお嬢さんが枡で振舞っていましたがハンドルキーパーの私は飲めないので 二杯とも娘が飲んじゃいました。
お気に入りの「臥龍梅」とあってあっとい言う間に飲み干していましたね。

ティーラウンジは込んでいて40分待ち。予約してからお正月のイベント中のホテル内をみて時間調整します。


庭にも出てみました。





相変わらず綺麗に富士山が見えます。
娘はホテルが新しくなってからは始めて来たので感激していました。



ラウンジに戻ってみると丁度良い時間で 席に案内されました。

一番奥の席でしたがテーブルも広くてまったり出来そうです。



病み上がりの私はお腹がすいていませんので飲み物のみ、娘と嫁さんはアフタヌーンティーセットをオーダーです。


食べ物も飲み物もとても美味しかったのですが お値段も立派でした。


すこしづつ夕暮れになって、赤く染まってゆく富士を見ているととても幸せな気持ちになります。





暗くなって外の景色も見えなくなってきましたので 席をたちます。
全部 食べちゃったしね。



この後の夕食のほうがお安くすんだのはご想像の通リです。(笑)


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/01/07 17:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年1月7日 18:58
「ちょっとそこまでお出掛け」 でデッカイ富士山が見れるのは静岡県人の特権ですよね。

ズームでf富士山頂辺りがこんなにくっきり見えるのは格さんの腕?それともキャメラ? さあどっち!(^o^;)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:44
同じ様な内容が続いてしまって恐縮していますが お正月の富士山があまりにも綺麗だったので再度上げさせていただきました。

私にとって富士山はあって当たり前、たとえるなら隣の家に住んでいる幼馴染の綺麗なお姉さんみたいなものですね。(変な例えですが。)

torukkyさん、わかりきったことを聞いちゃあだめです。(笑)

2015年1月7日 19:25
年始からええ眺めでそれこそ御利益ありそうですね…私は未だ新幹線の窓越しのみです^^;
コメントへの返答
2015年1月9日 8:46
そうか!

霊峰富士ですものね。
綺麗綺麗で忘れていました。

ご利益、ご利益、なむなむ・・・・。
2015年1月7日 21:25
水出しアイスティー850円…

((((;゚Д゚)))))))


恐ろしい値段です´д` ;景色料も入ってるんでしょうね…(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年1月9日 8:48
私もそう思います。

今回はお正月だし、娘も帰ってきているので思い切っていってみました。

なーに、三人で¥5.000でおつりが来ましたよ。(涙)
2015年1月7日 21:33
駿河湾越しの富士山と清水の街なみ。
日本平って素晴らしい所ですね。
さすが望遠遣いの格さん。
今年も宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:50
こちらこそ宜しくお願いします。

何度も同じところの紹介でくどいかな?と思いましたが、やはりお正月の富士ということで書き込みました。

実物はもっと素敵ですよ。
2015年1月7日 22:10
格さん・・・・いつもの〝日本平ホテル〟かっちょイイです(^^)/
こちらは本当に富士山が絶景ですね☆☆☆
目の前の庭が解放感あって最高!
一度出かけてみたいです。 

アフタヌーンセット素敵ですねッ
こういうモノはお値段が立派でも納得です!
ドリンクが1,000円以内だから良心的に感じますョ
景色ヨシ!雰囲気ヨシ!サービス(おもてなし感)ヨシ!ですもの。
私ならこの日の夕飯はお茶漬けサラサラでも全然OKですwwww
コメントへの返答
2015年1月9日 8:56
ペパさんにそうおっしゃって頂くと、そうなのかな?って納得してしまう私がいます。
でも、親子三人、ゆっくりとした時間をすごすことができてよかったですよ。

ところで、枡酒を振舞っていたお嬢さん達、とてもかわいらしいので写真を撮らせてもらおうと思いましたが、言い出せない内に終了しちゃいました。
自分もまだまだ青いなあって思いましたね。
2015年1月7日 22:39
こんばんは。

随分とホテルの建物きれいになった
のですね。

静岡はやはり正月も天気良かった
ようですね、富士山もきれいで。
羨ましい・・。
コメントへの返答
2015年1月9日 8:59
自宅から一時間弱で行けるのですよ。
しかも会社から20分位。

なんか隣の公園っていう感覚になっています。

年末年始、寝込んでいましたが 天気は良かったみたいです。よく覚えていませんが・・・。(笑)
2015年1月7日 23:35
風景代込みでしょうかね。

iPhoneでもこれくらい写るでしょうか (そんなわけない)
天気の良い日にオフれるといいですね。(^^
コメントへの返答
2015年1月9日 9:04
iPhoneで撮影している方もたくさんいました。それなりには写るのではないでしょうか。

オフ会、企画中です。
訪問先はほぼ決まっているのですが、いろいろあって順番が難しいです。
2015年1月8日 1:50
美しい富士山を眺めながら楽しむアフタヌーンティー。
なんて優雅なひと時なんでしょうか・・・。
行きのイライラドライブとは違って、気分も一心、お帰りは快調だったのでは(^^
コメントへの返答
2015年1月9日 9:11
用宗~焼津間の大崩(今は通行止め中)とかを気持ちよく走るのが好きなので、日本平パークウエイも同じように自分の力量の範囲で気持ちよく走りたかったのです。

けっして「頭文字D」のような世界ではありませんよ。(笑)
まあ、制限速度±くらいかな?(笑)

ときたま、地元の軽トラがものすごいスピードでかっとんで行くのに出会いますが いつも大人しく道を譲っています。
2015年1月8日 13:27
こんにちは~☆

日本平ホテル、富士山が一望できて素敵ですね。
お天気の良い澄みきった冬空のなか、堂々と。
これぞにっぽんのお正月~ですね^^
縁起良いものを見せていただきありがとうございます。

アフタヌーンティーしてみたい!!
2段目のスイーツに目が釘付け♪
洋ナシのタルトかな~^m^
景色のいいティールームでのご家族団欒、素敵なひとときですね。

生け花ステキ、さすが一流ホテル、参考にさせていただきます^^b
コメントへの返答
2015年1月9日 9:19
nyanyacoさん こんにちは。

洋ナシのタルト、娘が気を使って一個くれました。(笑)自分たち半分づつで。

私、洋ナシが大好きなのでありがたく頂きましたよ。美味しかったですが 一番下の段のサンドイッチがそれは美味でした。

なんでもないサンドウイッチ(どっちが正解?)でしたがどこが違うのかな?
2015年1月8日 19:16
こんばんは
 私も3日に日本平ホテルにいましたよ~
 お昼頃でしたが、大接近でしたね。

 この日はすばらしい天気で、富士山がきれいでしたね。

残念ながらおねだんが立派なのでお茶なしで帰りました。
 本当は犬の散歩が目的だったのでふもとの芸術公園で、散歩してかえりました。

 昔の若かりし時は、あの道を果敢に攻めて楽しんでいましたが、今はおとなしく
走っています。
 格さんも覚えがあるのでは??

コメントへの返答
2015年1月9日 9:25
こんにちは。

おー、それはそれは・・・。

でも隣り合わせになっても今はわかりませんよね。(笑)

自分達は午後になってから出かけたのですが 夕暮れの富士山も見ることが出来てとても良かったです。

>昔の若かりし時は、あの道を果敢に攻めて楽しんでいましたが、

私、そんな腕 ありません。(笑)
大崩で真似事をしていたくらいです。

でも上に書いたように、地元の軽トラに蹴散らかされておりました。(笑)

2015年1月9日 13:16
こんにちは

理想的なお正月ですね。

日本平には昔お伺いした事があります、久能山の東照宮にも寄らさせていだだいた様な
富士山の眺めが素晴らしですね、そちら側から(表or裏?)の富士山はめったに見ないのですが
やっぱり富士山ですね(爆)

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月14日 8:46
ホテルでまったりは理想的なお正月でしたが、当日の午前中まで風邪で寝込んでいましたので 全体的にはちょっと残念なお正月でした。

静岡県の人はこちらが表側って言いますが、山梨県の人はもちろん自分達側が表だと考えていますよね。山に表裏があるかは疑問ですが・・・。

こちらこそ宜しくお願いいたします。
2015年1月9日 23:25
こんばんは、お正月っぽい(笑)ですね。

我が家は雪で拘束がストップしていて、出られず・・・(泣) (TT)
コメントへの返答
2015年1月14日 8:48
ホテルの演出が気分を盛り上げていました。
お正月にホテルっていうのもなかなか良いものでしたよ。

静岡は良いお天気でした。
雪国の方達は大変ですね。

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation