• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

お久しぶりです。

お久しぶりです。 >皆さん、お久しぶりです。
コメントもメールもしなくて申し訳ありませんでした。
一月の末から公私共にいろいろあって非常に多忙になってしまい 二ヶ月ほどネットから離れていました。

特別に何があったと言うわけではありませんが家に帰って食事をしたら疲れているのでもう眠くなってしまいパソコンを立ち上げる前に寝てしまう生活でした。

ここ数日、やっと余裕がでてきたので今日から復活しようと思います。(細かいことは後日書き込むかもしれません。)

皆さんご存知の通り、自分は「飛行機写真」を撮るのが趣味なので、持っているレンズ類もそれに特化していて普通の旅行や人物撮影が出来るものが昔買ったカメラについていた古いものしかありませんでした。
こんな感じですね。望遠ばかりで 広角や標準のレンズが無かったのです。
そこで、

買っちゃいました。
シグマ18-35mm F1.8 DC HSM Artです。
私はこれに「お姉ちゃんレンズ」と名前をつけていますが 今まで使っていたキャノンの撒き餌レンズ、50mm F1.8と比べると比較にならない解像度です。
撒き餌の方は見比べてみるとほんわかした感じで柔らかく描写するようですがシグマはカリカリに解像してピントさえちゃんと合っていれば別物の写真が撮れてしまいます。
人物撮影用に購入したのですが、これなら博物館の機体や航空祭の展示機にも使えると思い 浜松の広報館に出かけてみました。

たまたま広報館では浜松基地に所属する支援車両の特別展示を行っていて、ブログの趣旨にも合うと言う美味しい企画でした。



あっ、出かける時間になっちゃいました。
続きは次回に・・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 17:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この日は⑩。
.ξさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 21:13

こんばんは( ̄∇ ̄*)ゞ

飛行機のお写真、
楽しみにしてますよ~♪

コメントへの返答
2015年3月17日 8:45
最近 遠征をしていないので新作がないのですよ。

昔のストックでよければ ぼちぼちと上げてみますね。
2015年3月16日 21:44
綺麗なお姉さんもお願いします('◇')ゞ
コメントへの返答
2015年3月17日 8:48
綺麗なお姉さんはネットには上げない約束で撮影しているので ちょっと難しいです。 

イベントのコンパニオンさんの写真ならすこしありますので次回にでも・・・。
2015年3月16日 23:07
生存確認!(笑
そこそこのお年なので少々心配しておりました<大変失礼!
何はともあれホッと安心しました。
コメントへの返答
2015年3月17日 8:49
申し訳ない。(笑)

ほんと、体力が落ちましたね。
仕事をしているか 食事をしているか 寝ているだけの生活になっちゃいました。
2015年3月17日 5:05
お久しぶりですね。元気そうで何よりです(^-^;

>ここ数日、やっと余裕がでてきたので

その表れが…カメラなんですね(爆
カメラ、全くわかりませんが…高そうなカメラだな、ってことだけはわかります(笑
コメントへの返答
2015年3月17日 19:52
そうなんです。
やっと撮影に気持ちを向ける余裕が出てきました。
いままで そんな余裕が無かったのですよ。その反動の衝動買いかもしれません。(実は、手前に写っているカメラも買っちゃったんですよね。)

>高そうなカメラだな、

ミドルクラスのやつですよ。
この上に値段で2倍、4倍のやつがまだあります。(笑)




2015年3月17日 6:16
格さん、心配しておりましたよ〜

お元気で何よりでございましたヽ(´∀`)ノ

オフ会でもカメラ拝見しましたが、更にスゴイレンズ?が仲間入りしたのですね☆

カメラは全くわからなくて、いくつもある中で、皆、同じように見えるのですが、以前、主人の釣り竿も「全部同じだ」と言ったら「違う」と反論されました(汗

何がちがうのでしょうか…
コメントへの返答
2015年3月17日 9:08
心配していただいて有難うございます。

あんまり元気では無いですが(だいぶ疲れ気味なので・・・。)なんとか復帰出来ました。

それで カメラやレンズを衝動買いをして憂さをはらしているのですよ。

さて、私も「違う!」と大きな声で反論します。

>何がちがうのでしょうか…

何もかも違うのです。
説明すると レポート用紙で20枚位になってしまうので省略しますが。(笑)
2015年3月17日 14:27
こんにちは^^

格さん、どうしちゃっのか心配しておりました。
お仕事お忙しかったのですね^^よかった。

それにしても素晴らしいカメラ、レンズですね!!
航空機撮る望遠ってすごい大きくて迫力ですよね。
私のはおもちゃみたいなので恥ずかしい。
新しいカメラを購入する予定です^^b
お姉ちゃんレンズ欲しいかも^m^技術の無いへたっぴでも綺麗に撮れるんですよね^^

エアパークはたまに行ったりします、ここ大好きです^^
格さんはここにはよく出没されますか?^^
コメントへの返答
2015年3月17日 17:06
どうもです。

心配させてしまってすみませんでした。

仕事だけが忙しかったわけでは無いのですが、自由になる時間が少なかったのですね。
もう年なので すぐに眠たくなっちゃうし・・・。

私の撮影機材ですが「中の下」位だと思いますよ。
先日静岡空港で見たおじ様おば様はそれはりっぱなカメラを持っておられました。
まあ、サラリーマンの小遣いではこの辺が限度ですね。おかげでGOLFにお金を掛けることが出来なくて私の車はまったくのノーマルのままです。(笑)

>格さんはここにはよく出没されますか?^^

たまにですね。今年は初めて行ったかも。
ランウェイエンドの公園で着陸を撮っている方が多いと思います。
2015年3月17日 20:21
初コメです。
沢山「イイネ」を付けて下さり、ありがとうございます。

広報館は無料だから、特にイイですねぇ~
私は、広報館→「さわやか」がゴールデンコースです(笑)


蛍石レンズ・・・憧れです!!
コメントへの返答
2015年3月17日 20:35
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
これからも気軽に遊びに来て下さいね。

以前、ここに書きましたが 浜松広報館から車で5~10分くらいのところに「百華」という中華料理屋さんがあってランチが安くて美味しくて量もたくさんです。
宜しければ一度行っててみて下さい。

>蛍石レンズ・・・

自分の場合は腕の無さを機材でカバーしようと言うパターンですね。(笑)

2015年3月17日 22:27
格さん、お久しぶりです。
このレンズ、18-35全域でf1.8みたいですね。良いですね!
CP+の写真も拝見しました!
コメントへの返答
2015年3月18日 10:29
ご無沙汰しておりました。(笑)

F1.8のピントの薄さはすごいな、と改めて実感しています。
お姉さんを撮って 手前の左目にピントを合わせると右目はぼけてしまうのですよ。
(ポートレートでは当たり前かも知れませんが)
2015年3月17日 23:11
お久しぶりです。
おかえりなさい。(^^

エアパークは一度だけ行ったことがあります。
4月の地上展示、都合がつけば行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2015年3月18日 10:33
急に音信不通にしてしまい反省しています。
また、遊んで下さいね。

4月のイベント、早く日程が決まると良いですよね。
都合がつけばnyanyacoさんやtorukkyさんにも声をかけて「プチ・オフ会」なんかどうでしょうか?
2015年9月25日 15:05
こちらにも失礼致します。
先日いいねを付けさせて頂くまで、こちらの記事も実は見逃しておりました。

格さんといえば、純正白レンズというイメージだったので、
こちらを拝見し、先般の船の写真のことが合点いきました。

やはりシグマも選ばれたのは、透明感あるコンパニオンが決めてでしょうか。
コメントへの返答
2015年9月25日 16:25
一番は焦点距離なんです。

実は室内の尾根遺産を撮る(あくまでも修行でって言い訳しますが・・・。)機会を年に何回か作っているのですが、私の持っている撒き餌のEF50mmではAPS-Cなので画角的に使いにくいのです。

それで 広角ぎみで明るいレンズを探して少し高価ですがこのレンズを選んだのです。

Lレンズよりは安いですしF1.8通しなので。


プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation