• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月23日

Volkswagen Day 2016

Volkswagen Day 2016 5月21日の土曜日、東京 お台場で開催された「Volkswagen Day 2016」に家族で参戦してきました。
昨年は事前にネットで申し込みをするBBQなどもあって奥さんと娘に大好評でしたが、今年は敷地が半分に縮小されていたのでこれは無し、サーカス(totem)が行われていたのでそのためかも知れません。

その分、昨年はチケットの購入が必要だった各イベントが全て無料だったのは良かったと思います。

限定品のハッピー缶確保のため開場の9時30分より前に現地に到着、列に並びます。
まあ、ハッピー缶の中身は微妙ですけどね。今年は一個だけにしました。




今年はノベルティーですといって パンフレットと一緒にこれを頂きました。


裏側にはVWマークが


入場してハッピー缶は奥さんに任せて自分は「フォルクスワーゲンマーケットに向かいます。

これなんか、GTIに乗っている人は欲しいかも。




モータースポーツ関連のグッズもあります。









このコーナーは現品限りでお安くなっていました。




これはわんちゃん用






LED照明らしい。
この部分だけが壁から突き出しているみたいに見える。


左の二種類を購入しました。家で使います。


会場を歩いているとステージにベールをかぶった車が・・・。


後で見にこよう。

次に向かったのはこれ。
昨年も参加したのですがとても面白かったのです。


開場したばかりなのでそれほど列は長くない。でも20分ほどは並びました。


順番が来て、ヘルメットを被ってプロのドライバーのかたが運転するGOLF Rの助手席に搭乗します。
このブルーのRが私が搭乗した車です。

EOS 7D2で撮影していたのですが
「それだけ大きくて重たいカメラだとGで危ないですよ。コンデジならいいかもしれませんが。」
と言われたので搭乗中の写真は無しです。
乗る前と後だけ撮影です。










スライド中Gがかかるとシートベルトが「シュッ」と音をたてて強く締まってきました。
頭が振られてヘルメットがごつごつと左のドアに当たります。・

面白かったので「チェイサー」の方も乗ってみました。
こちらは列も短め、すぐ順番がきました。


こちらはスライドが無しですが、スライドするRにぴったりとついていくのでかなり面白いです。








ステージに戻ると先ほどの車が。






Glfe GTI Clubsport だそうです。
このイベントに間に合わせるためにドイツから空輸して昨日届いたそうです。







バックスキンのステアリングで


スパルタンなスポーツシートで







隣にはGTEも展示されていました。


次はここ


今年はエコドライブ編を受講したかったのですが時間が合わずにこちらメンテナンス編を。
昨年も受講しました。




同じ会場で時間差でキッズマイスターのプログラムがあって これがみんな可愛いの。










お昼すぎになって娘が到着。
昨夜飲み会があって遅くなったとのこと、さっそくお昼ごはんにします。
会場内のワーゲンバスのショップでお弁当を買ってテントの中で食べました。
とても美味しかったですよ。




ペーパードライバーの娘にむりやりドライビングセミナーを受講させます。




以外にも、結構上手に運転している。





待っている間にバーチャルリアリティー体験に挑戦。


これは他の人。



面白かったので奥さんと娘にも勧めてみました。


隣のパサート・バリアントの荷物積み込みチャレンジもやってみました。
奥さん・娘チームVS親父(私)の対決ですが


写真はこれも別の人、自分のは撮影できないし。
これ、一人は圧倒的に不利です。制限時間に一分はあっと言う間でした。
奥さん・娘チームに惨敗です。


終わって、展示車を見ながらパワースライド・エクスぺリエンスを娘に体験させるため会場に向かいます。

古いワーゲンの展示があって








新しいワーゲンの全車種の展示、こちらは触り放題、乗り放題でした。


こんなのも会場内を移動していました。




このUP!を見て娘が「可愛い!」って言っていました。

色がだろ!


で私達ももう一度パワースライドとチェイサーを楽しんで








最後に自分だけGolf Rの試乗をしました。


結構混んでいて1時間ほど待ちましたが


右側のブルーのRに試乗しました。
会場内にコースが作ってあって直線もあって、インストラクターさんの
「思い切って加速して下さい。」
のお言葉でフルスロットルも体験しました。どっしりとしていて運転し易かったですね。


終了時間間際になったので久しぶりにお台場のお店をぶらぶらと覘いてみました。

昨年ハワイのハレイワのコーヒーショップで買ったマグカップ、お台場店でも販売しています。
私が購入したマグカップには「ハレイワ ハワイ」と入っていて お台場のお店のやつにはなんて書いてあるのかと以前から思っていましたが、「ハワイ」だけでした。
まあ、「お台場 ハワイ」ってのも変なのでいたしかたないところです。




「フライングタイガー」ってお店があったのでカーチスP40でも売っているのかと覘いたら安めの雑貨のお店でした。商品がいろいろあって楽しめました。

アヒル

 
スポンジ


お腹がすいたので晩ご飯にします。
リーズナブルなイタリアンのお店にしました。


娘と奥さんは生ビール、左は自分のドリンクバーのジンジャーエール(涙)




生ハムを食べて


サラダも


イカも食べます。


ピザとスパゲティーはシェアしました。




のんべえ達はサングリアを追加でオーダー。


さらに追加のスパゲッティーとフライドポテト(写真無し)。


夜景が綺麗に見えます。
夕日がビルの屋上にあってローソクみたいだ。


酔っていないのに随分手ぶれしているなあ。


食事も終わって、さあ駐車場にいって帰ろう。
最近のフジテレビのビルはふざけているよね。
2ちゃんねるじゃあないんだからさー。キターじゃあないだろ?








さあ、娘のマンションに一泊して明日は朝から成田で撮影だー。
ブログ一覧 | VWイべント | 日記
Posted at 2016/05/23 14:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

お願い
どんみみさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年5月23日 16:26
VW乗りの皆さん、結構お出掛けされていた様ですね、VWD。
みんカラを通じて詳細を知る事が出来るので、非参加者としては
有り難い事です。

Clubsport、意外とフツーぽくて安心しました(笑
先日D訪問した際、何も言っていないのにセールスから開口一番
「Clubsportのパーツ取り寄せは車検証確認が無いと出来ませんよ~」と
先に念を押されてしまいました、何も企んでいないのに(汗

キッズマイスターのプログラム、チビッ子も可愛らしいですが
オフショルダーがお似合いのショートボブのお姉さん、個人的にドストライクです(爆

最近、肉体美ショットがシリーズ化している様で楽しみにしているのですが、
どうか捕まらないでね、格さん(笑
コメントへの返答
2016年5月24日 11:02
良い天気でしたがそれほど暑く無くていいイベントでした。

Riding on Mk7さん、こんにちは。

家族と一緒でしたので車のマニアというよりも、テーマパークで遊んでいる感じでした。楽しかったですよ。

>先に念を押されてしまいました、

セールス氏、Riding on Mk7さんの性格をよく掴んでおられますねー。(笑)

オフショルダーというファッション用語は知りませんでしたがたしかに綺麗な女性でした。
写真、撮らせてもらえばよかったかな。

たまたまの写真ですが、皆さんが捕まるとか仰いますので自粛したいと思っています。
2016年5月23日 19:22
はじめまして
VWのイベント楽しそうですね。
フライングタイガーなら カーチスP40って私も連想します。
コメントへの返答
2016年5月24日 11:05
同士がいて嬉しいです。

わだぼんさん、こんにちは。

じじいにしかわからない話題かなと思っていました。
鰐口の飛行機は売っていませんでしたが、面白くてリーズナブルなグッズが沢山あって楽しめましたよ。
2016年5月23日 21:39
格さん、こんばんは(^o^ゞ

そう言えば、シロッコを買おうかな?って思ってた頃を思い出しました(*´-`) モデルチェンジして続けてくれるかな...


今日は生なんですね~(^w^)

そして、それに『可愛い!』と反応されるお嬢さん。血は争えないなと思いきや、下の写真の方への反応なんですね(笑) 失礼しました。

明日も暑くなりそうです。成田では日射病にお気をつけ下さいね(^o^)/~~

コメントへの返答
2016年5月24日 11:10
たまたまなんでこだわりはないんですよ。

pom☆さん、こんにちは。

成田は風が強くて寒いくらいでした。
13時くらいまでウインドブレーカーを着ていたほどです。

それにしても、都心から成田まで85km下道を走ると2時間半以上かかるんですね。

遠すぎると思いました。
2016年5月23日 22:22
今回もありがとうございます!
でも、作り物の足は... (;_;

VWは関東圏の人だけ満足すればいいと思ってやがりますね。
大阪開催なんて完全に無かったことにしてるし。

はい、田舎者のヒガミです。(^^
コメントへの返答
2016年5月24日 11:14
作り物でもたまたまなんです。

as800eさんh、こんにちは。

まあ、東京は日本の中心なので仕方ないところもあるのでは・・・。

豊橋本社の一般開放、オープンハウスをスバルみたいにやればいいんですけどねー。

アンケートにリクエストしておきました。
2016年5月23日 22:45
さりげなく?挿入されている生足の写真を見て…
あ、これは格さんのブログで良かったんだ、と思いました(笑

しかし、こんな暑いと日焼けして肌を悪くしそうです。

捕まらない程度で激写しましょう~!<おぃ
コメントへの返答
2016年5月24日 11:18
皆さんが捕まるとか仰いますので自粛を検討しています。

Alan Smitheeさん、こんにちは。

でも たまたまなんですよ。

お台場の駐車場について車を降りてからスプレーの日焼け止めを頭のてっぺんからかけ捲りました。
2016年5月24日 10:39
格さんの腕で始まり生足で終わったと思ったらマネキンでした(^m^ )
美味しそうなブヒブヒもいいですねぇ
確か去年は お絵かきビートルで遊ばれてましたよね(笑)
VR体験 おもろそうです、荷物積み込みも盛り上がりそう。
西日本でも開催してほしいです。
コメントへの返答
2016年5月24日 11:23
マネキンの足、細くて綺麗ですが綺麗すぎてリアリティーがありませんでした。

こうちゃん77さん、こんにちは。

でも、このへんはたまたまなんですよ。

今回のイベント、テーマパークとしても楽しめました。
小さなお子様連れでも良いと思います。

実際ちびっ子も沢山いました。みんな風船とかもらって嬉しそうでしたね。
2016年5月24日 16:17
格さん....いつも"私のために"バックシャンなオカズありがとうございます。

これからもヨロシクねぇ♪
コメントへの返答
2016年5月24日 16:26
みんなが 捕まるとかスケベとか言っているので自粛を考えています。

最大でも1づログに1枚にしようかなっと、でもそれだと今と変わらないかあ?
2016年5月24日 23:20
マネキンの支え棒と手が写ってなければ本物に見えますよね(^o^;)
ってマネキンって死語ですか?(笑
コメントへの返答
2016年5月25日 10:50
ちょっと色が濃いですけどね。

スリムで綺麗すぎて現実味があまり有りませんね。

マネキンでいいんではないでしょうか?
自分もそう呼びますよ、ジジイだからかな?
2016年5月25日 22:55
格さんこんばんは。
曜日違いでしたが、ニアミスでしたね。


写真を見ると会場の人が少なく見えますが、苦労して撮影されましたか?それとも空いていたのでしょうか?
暑かったですね、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2016年5月26日 9:07
日曜日に出撃なさった方も多かったみたいですね。

KYOれがさん、おはようございます。

そうですね、昨年よりは人手は少なかったみたいです。
イベントによってはほとんど並ばずに参加出来ましたから。

写真撮影も楽でしたよ。
2016年5月27日 16:04
格さんの有段な手、その甲でしょうか、血管の浮き出方が似ていて親近感を覚えましたが、中ほどふくらはぎの肌の質感も嫌いではありません。加えてそのRを最後の写真と見比べれば、こうあるべきだというファッション業界へのアンチテーゼな一枚とお見受けしました。

格さん、マハロそしてグラッチェです。ピザにパスタも美味しそうです。「も」に深い意味はありません。
コメントへの返答
2016年5月30日 9:29
おっさんの手でいささか恥ずかしいのですが まあいいかなって思って載せました。
その内自慢の足も出てくるかも知れません。

どらいこさん、おはようございます。
返信が遅くなってすみません。

着ている服が主役なのでマネキンが無機質なのは必然かもしれませんね。
あんまりマネキンが魅力的だと主客店頭(おっと誤変換だ、まあマネキンはお店にいるからいいか)になってしまいます。

>。「も」に深い意味はありません。

普通深い意味が無い場合はこのようなフレーズは書かないと感じますが、いかがでしょうか?


プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation