• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

RIAT2016 出発編

RIAT2016 出発編 朝6時に起床して朝風呂に入ってから 昨夜娘に買ってもらったオムスビとペットボトルのお茶で朝食をすませて国際線の出発ロビーに8時過ぎに到着しました。

集合場所で待っていた読売旅行の添乗員さんは小柄で一見女子高校生風のOさん、そして挨拶の後の言葉が
「すみません。飛行機が機材の関係で遅れています。11時20分出発予定が4時間40分遅れの16時出発になります。」
「えっ!」
「JALにチェックインして頂くと航空券と一緒にミールクーポンを渡されるので空港内で使用できます。」

で、チェックインして下記を頂きました。
エコノミーだとディレイでもらえるミールクーポンは\1500なんだねー。


荷物(カメラ機材一式)もあるし時間も中途半端なのでおとなしく出国審査をしてビールを飲んでマッタリします。


美味しそうなハンバーガーもいただきます。


ビールと


ハンバーガー


時間があるので、ここでブログの更新もします。


ビールも飲んでしまっていつまでもここに居るわけにはいかないので、移動します。
まだ3時間以上あるし・・・。

搭乗口の近くにこんなスペースがあったのでこちらで一休み。


その後、ラウンジに行って集合時間まで過ごします。






目の前に搭乗する機体が見えます。


そろそろ搭乗時間が近づいたのでラウンジを後にします。
そして搭乗。


現地の天気予報はまあまあかな?


JL043便、結局5時間遅れで出発しました。


チェックイン時に座席を窓際に変更してもらったので コンデジで撮影します。






離陸しました。


JALの欧州線の機材はJAL SKYSUTTEになっています。

エコノミーもJAL SKY WIDERといって 昨年乗ったハワイ便より広くて快適でした。




まずビールを飲んで(またか?)


機内食は飯島奈美さんプロディュ-ス。
今回はおでんかな。


  

ロシアの北を飛行中






次の食事は軽食でエアーモス




自分で作るのね。




エアーモスは美味しいのだけれど、狭いエコノミーの座席のテーブルでこれを作るのはちょっと大変。


食事が終わるとそろそろ英国に。


窓からロンドンの町並みが見えてきました。


あれはテムズ川だな。
ロンドン・アイが見える。




そして ヒースロー空港に到着しました。
  





お疲れ様、飛行時間は12時間でした。
ちょっと疲れましたね。


空港から出てくれば現地は21時過ぎ、雨が降ったのかな?
虹が出てるね。




専用バスでスウィンドンのホテルに向かいます。




ベッドはセミダブルですね、ゆっくり休めそうです。

さあ、明日からRIAT2016が開催、朝早いから 今日はもう寝よう。

(今回は全てCOOLPIX S9100で撮影)
 
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2016/07/19 00:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 6:26
ロンドン直行便…羨ましいです。貧乏庶民はバンコクか香港かモスクワ経由がお約束(^-^;
12時間っていうのが、今の旅客便のほぼ最大時間なんでしょうかね。

もうずっと飛行機旅をしていないので、搭乗ゲートや機内やら…そのプロセスも懐かしい感じがしました。

しかし…5時間ディレイって、少なくとも100回以上旅客機に乗ってますが、経験が無いです。
遅延しすぎて欠航になったり、自分が乗り遅れたことなら何度かあったんですけどね(爆

まぁ遅延しない方が珍しいくらいなのでそれは良しとして…
便によってはそれだけ遅れると現地のチェックインとか予約とか諸々に影響が出そうで怖いですね。
21時近くでも明るい北の大地で何より(笑

…その分食事も出してくれるんなら…まぁいいか(笑

昔と比べると今の飛行機って、相当快適度がアップしてるようですね…確かに異様に狭くは感じますが。
コメントへの返答
2016年7月21日 2:29
まあ、ツアーなんですけどね。
前回(31年前)はアンカレッジ経由で8時間+8時間でした。

重いカメラバッグを持っていたのであきらめましたが、身軽だったら秋葉原かどこかへ遊びにいってしまったかもしれませんね。(笑)

夏のイギリスなので21時くらいまでは明るいのですが さすがに薄暗くなっていました。
ホテル到着11時くらいですぐに寝ちゃいました。
翌日も朝が早いですからね。

飛行機の座席はハワイ便と比べると随分楽でしたが、、12時間なのでやっぱり疲れました。
それから キャビンアテンダントの尾根遺産のなかにかなりのおば様がいたりして残念でしたよ。
2016年7月19日 6:53
いつもながら詳細なブログ(^^)
出発のわくわく感を味わわせていただきましたよ
ロンドンアイって懸下式でなのに、さかさまにならない!?
不っ思議~!!
コメントへの返答
2016年7月21日 2:22
観光がいっさい無いツアーなので ロンドンアイも飛行機の窓から見ただけです。
一周30分ほどだそうですが結構なお値段だったと思いました。
2016年7月19日 22:23
こんばんは。
実は、このブログ、朝拝見させて頂いたんですが、
多くの写真により、憂鬱な朝を爽快な気分にさせて頂きました!
明日からの写真も楽しみにしております!
コメントへの返答
2016年7月21日 2:26
写真が多いと結構時間がかかって大変なんですが、文章が苦手なので視覚に訴えて逃げています(笑)

飛行機の写真なんですが 枚数が異常に多いのとROWでの撮影なので画像処理に時間がかかって もういやになりつつあります。
2016年7月20日 7:19
旅、海外、飛行機。拝見していると思い出と相まって、まるでロンドンに向かうような気分になりました。座席の画面、「まだかまだか」とマップを何度も見て、いやというほど見飽きるあの気持ちも思い出しました。

撮影データと格闘している格さん、おはようございます。

虹の歓迎も受けて、素敵なロンドンのスタートとなりましたね。
読売旅行のこの企画は、飛行機ショーに特化したものなのでしょうか。

最近プレミアムモルツにはまっています。そんな中、ラガーあたりの苦味とハンバーガーとの組み合わせ、これも美味しいそうですね。近々トライしてみます。

コメントへの返答
2016年7月22日 9:37
「お飲み物は何にいたしますか?」
「プレモルで。」
「承知いたしました。」
この流れが好きなんです。



どらいこさん、こんばんは。
画像処理中、いつ終わるか先が見えません。

虹が出ているということは 雨が降ったということですからあまりさい先はよくありません。
実際 終日曇り空か曇り空の一部に青空が顔を覗かせるといった毎日でした。

読売旅行は国内を含めて、飛行機に特化したツアーを幾つも企画しています。
読売旅行・航空ショーで検索するといろいろなツアーは出てくると思いますよ。
2016年7月21日 21:46
格さん、こんばんは(^o^ゞ

少しは落ち着かれましたか?のようですので、遠慮無くコメしますね(^o^)/~~

と、いきなりクレーマーまがいな発言で恐縮ですが、『搭乗編』『機内編』『到着編』にすらできるような濃い内容じゃないですかっ(^○^)

ディレイなんて、これ幸いに喜んで空港を走り回っちゃう...幸先の良い旅立ちだったんですね(^o^)v

しかし機内でモスとは...時代が変わりましたね~♪

コメントへの返答
2016年7月22日 1:40
たった今、飛行展示編をアップしました。

pom☆さん、こんばんは。

クレーマーまがいの発言、お褒めの言葉と解釈します。
ありがとうございます。

確かにディレイと聞いてもあまり嫌な気はしませんでした。
到着したらホテルに向かうだけなので 実害が無いと思っていたからでしょうかね。

>機内モス

昨年乗ったワイハ便ではクアアイナのハンバーガーがでました。
JAL社内によっぽどハンバーガーが好きな社員がいるものと思われます。(笑)

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation