• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

いまさらですが・・・。

いまさらですが・・・。 いつも私のブログは「たべログ」とか言われていますが、たまには車のパーツのお話をしてみたいと思います。

娘の住む東京に片道200km以上走って行くことの多い私ですが、もちろんACCを使って楽チンに走っていきます。
そうするとたまにですが、ペダルの位置等が一瞬勘違いする場面がありました。
そんなわけでいまさらですが蟻さんに発注です。

なるべく純正に似たもので安い奴をさがしました。
発注後ほぼ一ヶ月がたって、「こいつは騙されたかな?」と思い始めたころやっと到着しました。

相変わらず、ビニールで包んだ簡素な梱包で


中にはよれよれの箱が



箱には Volkswagen Groupの文字がみえますが・・・。



ペダルの裏にはVW AGの文字とDKM GERMANYの刻印があります。



まあ。左足フットレストとの三点セットで$70弱、送料含めて$80なんですからたとえパチものでも文句も言えません。

さてこいつを


ブレーキペダルは手前に引っ張って簡単に取替えできました。
アクセルペダルはネットを見ると苦戦した方が何人もいらっしゃってどきどきしましたが、下からはめ込んですんなりOK。
形も純正と同じく並行四辺形でした。

これはラッキー、いい買い物だったかも知れないと思い
にこにこしながらフットレストを手に取ったところ 道具箱にトルクスレンチが無い!

「おかしいなー、GOLF4 GTIのアームレストを取り付けた時に買ったんだけどなー。」

仕方が無いので奥さんに

「トルクスレンチが無いんで買ってくる。」

と言ったところ、

「ディーラーに行って借りてきたら?」

その発想は無かった!
で、Dラーに来ました。

受付の尾根遺産に聞くと担当営業さんは接客中とのこと。
仕方なく用件を伝えると、工場長さんが来てくれて

「良かったら取り付けますよ。飲み物でも飲んで待っていてください。」

とのありがたいお言葉を頂きました。


コーヒーとお菓子を頂きながら待っていると接客の終わった担当営業さんが


「格さん、今日はどうしたの?」

って感じで近づいてきました。
訳を話してしばらくお話をしていると、工場長さんも戻って来て

「終わりましたよー。しっかり取り付けできました。」

とのこと。
三人でこのへんのパーツのお話を少しして、丁重にお礼を言って帰ってきました。


皆さんから見たらいまさらのパーツでしたが、使用感はともかく見た目が随分格好良くなって気に入っています。

あとは右足フットレストを近いうちに購入して取り付けしたいと思っています。

今日は「みんカラ」でした!(笑)





ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2016/10/08 21:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

3㌧車。
.ξさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 22:57
これは質感もよく、率直に恰好がよいですね。改めてドライブも楽しくなりそうです。ところで作品性が際立って高い、つまりは受付あたりの一枚はないのでしょうか、格さんこんばんは。

このようなことに取り組むあたり、精神的な余裕を感じます。
コメントへの返答
2016年10月8日 23:19
受付あたりはもう顔見知りなので写真は無しです。(笑)

私のGOLFのグレードは下の方で、エンジンも小さいし走る車じゃあないので いままでこういったパーツは付けませんでしたが、今回必要に駆られて装着しました。

実用性よりも見た目の方が、のパーツでしたが それゆえに気に入っています。  
2016年10月9日 0:02
こんばんは そう言えばクラブスポーツはアルミペダルクラスターという大げさな名前のアルミペダルが付いていましてAliさん製と見比べましたが...見た目 同じです(笑 
そして踏むので すぐにキズだらけになるのでAliさんのが お得でいいですよね^^

3点セット 以前はAliさんにはなくて左フットレスト1つで 同じ値段でしたよ(^^;)
コメントへの返答
2016年10月9日 10:05
見た目 同じなんですかー。

ちょっと安心しました。(笑)

蟻さんでも出品店舗によって随分値段が違うし、そもそもこの形のフットレストを出品しているお店はあまり無いんですよね。

今回は説明にあったOEMの文字をダメ元でチャレンジしてみました。

結果オーライだったと思います。
2016年10月9日 3:06
格さん、こんばんは(^^)

だいぶ雰囲気変わりますね
フットレスト…私は高いから要らないと思っていたし、見た目もここまで変わるとは思っていなく要らない派でしたが、着けると…カッコいいですよね!
もうね、これが弄り沼一歩手前です(笑)

コメントへの返答
2016年10月9日 10:10
見た目もそうですが、自分的にはすんなり取り付け出来たことも嬉しいです。

のちさん、おはようございます。

だって、純正とは言いませんが 他の人が苦労したやつと比べるとより正規品に近いかな?って思ってしまうからです。

今回は「お値段以上ニトリ」でした。
2016年10月9日 7:13
格さん、おはようございます。

これかなり値段が下がりましたよね。
2年前だとパチものでも3個セットで$200近くしましたから。
なので今がお買い得!(^o^)/
2年間我慢した甲斐ありましたね。
コメントへの返答
2016年10月12日 14:26
「なんだ格さん、今頃取り付けしたの?俺のはもう4年ほど前から付いてるよ。(エッヘン!)

torukkyさん、おはようございます。
そう言われるかと思ってびくびくしていました。

「思い立ったが吉日」ではありませんが、欲しいなって思って注文したら 思いのほかいいものが安く入手できて満足しています。
2016年10月9日 7:41
格さん、失礼いたします(^o^ゞ

あれ?誰のアップだっけ??暫く、茫然自失となりました (-_-;)

今回は『脚』じゃなく『足』がテーマなんですね(^○^)

でも、格さんは食べログより、飛行機の印象の方が私には強いんですけどね(^_-)☆

コメントへの返答
2016年10月9日 10:21
>今回は『脚』じゃなく『足』がテーマなんですね(^○^)

おーい、山田君 座布団一枚。

pom☆さん、おはようございます。

一応「みんカラ」なんで、たまにはこんな話題も悪くないんじゃあ無いでしょうか?

エッ、脚を出せ!ですって?

じゃあ、次回にでも・・・。
2016年10月11日 10:10
こんにちは^^

フットペダル、フットレスト取り付けされたのですね^^
私もフットレストを付けてもらいましたが・・・
なにせ足が短いので全く役に立っていません。。。なので右のフットレストは買いません^^;;;
(格さんは足が長いから必要ね!)

航空祭目前!次回はブルーが炸裂ブログかな~*^^*
コメントへの返答
2016年10月11日 11:41
「真っ黒だった足元がきれいになったね。」と、奥さんもお気に入りです。

nyanyacoさん、こんにちは。

今週末の浜松の天気予報はまあまあですね。
ブルーだけじゃなくて、いろんな機体が炸裂するブログになればいいなあー。
(本当に炸裂したらまずいですが・・・。)

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation