• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月10日

ヨコスカフレンドシップデーからヨコスカサマーフェスタへ

ヨコスカフレンドシップデーからヨコスカサマーフェスタへ 米海軍のヨコスカフレンドシップデー2017と、同時に行われている海上自衛隊横須賀地方隊のヨコスカサマーフェスタ2017に出撃してきました。








早朝 三笠公園に並んで開門を待ちます。


ゲートオープンしていつものレストランを目指しますがなんと工事中。それで手前のフードコートに席を取りました。



こちらにも いつもの「チーズケーキ」があって安心です。
ただ、大分小さくなった様な?

残念ながら、フードコート内ではアルコールが不可。今回は生ビールはおあずけです。


一息ついたら売店を覘いて見ましょうか。

こちらは例年と同じ場所に飲み物や食材、Tシャツなんかを売っています。


日本では見たことのない飲み物なんかがあって楽しみなんですよね。



赤や黄色のレッドブルって初めて見ました。


例年 フードコートの向かえの駐車場にテントを広げている各部隊のお店、今年はこの売店の更に奥 昨年は車の展示をしていた場所にありました。
そちらを覘いてからお腹が空いたのでフードコートに戻ります。
奥さんの希望を聞いてからボーリング場にあるお店でお気に入りのベーコンチーズバーガーを買って来ました。

今年はメニューを2種類に絞ってきましたね。

結構大きくて これ一つでお腹が一杯になります。
飲み物はチーズケーキと一緒に購入したソーダがフリードリンク状態で御得です。



お昼近くになったしお腹も満足になったので、艦船の見学はパスして(どうせ空母じゃなくて「アーレイ・バーク」 クラスなので)海自側に移動します。


ゲートに向かう途中、小学生達が米兵になにか聞いているのが何組も目につきました。
メモをとっていたので学校の課題かなにかでしょうか?


そしてゲートのところではいつものK-9。
記念撮影に気さくに応じていました。

厚木ではM-4を持っていましたが ここではM-92のみ携帯ですね。


三笠の前を通って海自の正門に向かいます。



到着しました。
目の前に試験艦「あすか」がいます。
随分前の観艦式で乗船しました、懐かしいです。

艦上を一般公開していましたが、前甲板には入れませんでした。原因は多分これ。

新艦対艦誘導弾。陸自の12式地対艦誘導弾をベースにして射程を延長したやつ。



その後ろには潜水艦「たかしお」。


さらに後ろには「しらせ」が・・・。護衛艦が1隻もいません。尖閣に出撃中?



おっと、本日就役した新鋭護衛艦「こいずも」も初めて一般公開されていましたっけ。






残念ながら整理券の配布に間に合わなかったので今年もこいつには乗れませんでした。
とっても涼しそうで来年はぜひチャレンジしたいです。




それでは陸自の車両をみながら「しらせ」にむかいましょう。


偵察部隊のバイクの展示もありました。


「しらせ」に乗艦しました。
南極の氷、すこし手をあてていると氷が溶けてきて閉じ込められた空気がプチプチいうのがわかります。

ペンギンもいました。

ブリッジにむかいます。


到着。


船の幅があるので艦橋も広いです。




「しらせ」を下船して



ピクルス王子とパセリちゃんを見て


SH-60Jを見ます。



基地を出ました。


今夜は花火大会があって駐車場の前の道路が17時から通行禁止になるので、この位にしてどぶ板通りを見てから帰宅しました。
どぶ板通りには「鉄人」も居るんですよ。


花火があるので浴衣の女性も沢山歩いていました。
「日本の夏」ですね。


そして翌日、「清水みなとまつり」のブルーですが駐車場が不安でしたので浜松広報館で撮影しました。




詳細は次回に。

ブログ一覧 | オープンハウス・基地祭 | 日記
Posted at 2017/08/10 16:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年8月10日 21:05
>詳細は次回に。

格さん、今回のも十分詳細ですってば(笑)

サブリミナルが足元画像、もはや定番になってるしw
コメントへの返答
2017年8月12日 14:20
いや、毎日暑いんで皆さんに少しでもさわやかな感じになってもらおうと思って・・・。

たまたまの写真なんであんまりいい構図ではありませんが まあ、勘弁してください。
2017年8月10日 21:19
緊張の夏、日本の夏
盗撮ありがとうございます(笑
コメントへの返答
2017年8月12日 14:21
盗撮ではありません。

たまたまなんです。
いつも言っているでしょ、たまたまだって。
2017年8月11日 21:39
軍服の足より,日本の脚に萌えますね.
浴衣姿も夏の風物詩.

うちのマスコットのペンギンも.
手前は私に似ているかも(笑
コメントへの返答
2017年8月12日 14:24
浴衣姿、いいですよね 日本の夏で。

砕氷艦「しらせ」にペンギンがいるとは思ってもいませんでした。

日立からの贈り物みたいですね。
2017年8月14日 15:57
格さん、こんにちは。「護衛艦が1隻もいません」の一枚、際立った秀作に思いました。引き続き、純文学かのような作品の創造を楽しみにさせて頂けますと幸いです。
コメントへの返答
2017年8月14日 21:09
たまたま撮れた写真なので実力ではありませんね。
まだまだ修練が必要です。

どらいこさん、お帰りなさいませ。

青空の下、素敵な写真をお待ちしております。
2017年8月15日 17:36
こんにちわ!格さん!
このブログ…見たのに「イイね!」もコメントもしてなかった(>_<)
ごめんなさいいいいいいィィィ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎


ぐぅ……なんと羨ましい。
なぜこの様なイベントの時には横須賀に用事が無いのか……(´・_・`)

もう、銃やら装備やら気になって仕方ありませぬ。
私、この様なイベントに行った事が無いのです。

きっと朝から晩までずーっとウロウロし、米兵にあーだこーだ言って銃やら装備やらを触らせて貰いますね。どーせココは治外法権でしょ?(笑)


日本の場合は軍艦、とは言わないのですよね。
戦艦?自衛艦??
潜水艦に乗って潜望鏡で覗きながら指示を出したい!
急速潜行!ダウントリム40度!
ズブズブズブズブズブ……(´・_・`)


最初は……娘さん…?奥さん…?
アレ?毎回違う?
ほほう…ニヤニヤ……格さんも好きですね〜w
あ、たまたまでしょ?うん、仕方ない!ニヤニヤ……

コメントへの返答
2017年8月16日 11:41
昨日は娘の希望で犬山に行っていたので帰宅が遅くなってすぐ寝てしまいました。

千歌さん、おはようございます、あっ、もう昼か・・・。

装備品が気になるならば「陸軍」や「海兵隊」のオープンハウスがいいと思いますよ。
「陸上自衛隊」もいいかな?

今年は終わってしまいましたが「キャンプ富士」は5月6日に開催されていました。

これからなのは「横田フレンドシップデー」が9月16、17日ですが「空軍」なので装備品はあまり見ることは出来ないでしょうね。
でも お祭り気分で「アメリカ」を楽しめますよ。

日本に軍隊は無いので軍艦ではなくて自衛艦と呼びます。

で、自衛艦の種類として「護衛艦」、「潜水艦」、なんかがあるんですね。
今は世界中にも現役の「戦艦」はありませんので「巡洋艦」とか「航空母艦」とか「駆逐艦」とかその艦種が出現した当時の任務に合わせた呼び名でむりやり識別されてきましたが、現実に合っていない部分が出てきているんです。

たとえば「駆逐艦」は「水雷艇駆逐艦」(torpedo-boat destroyer)が正式な名称で、1890年代半ばにフランスの多数の水雷艇に対抗してイギリスで造られたのが嚆矢なんです。
「水雷艇」をやっつける船って意味ですよね。
でも、今は「水雷艇」なんか存在しません。

それで船の大きさ等で適当に分けている部分もあるんですよ。

まあ、「護衛艦」はそれとは別に政治的な理由で呼ばれているのですけれどね。

それから、たまたま写真はたまたまです。
決して嫌いではありませんが、たまたまなんです。
でも、みなさん さわやかで素敵でしょ?

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation