• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月06日

T-4 ブルーインパルス #745 ウオークアラウンド

飛行機と模型が好きな方(格さんもですが)にお裾分け。
浜松広報館に展示されているT-4 ブルーインパルス仕様機 #745のウオークアラウンド(と、言うほどではありませんが・・・。)です。

皆さん、お詳しいでしょうから説明は無し(!)です。
興味のない人はパスしてくださいね。
alt

エンジンまわり。F-3-IHI-30Bは搭載されていない様です。
alt

例のトラブルの対処の為ですかね。
alt

alt

お尻。
alt

お尻のアップ(言葉のひびきがスケベ)。
alt

alt

胴体
alt

翼端
alt

の、詳細
alt

赤いので左翼ですね。「左翼は赤い」って覚えるんですよ、ですから「右翼は青」ですね。

ちょっとしつこく
alt

alt

コックピット。コロナ過の影響でまだ乗ることが出来ないので資料にはいいかも。
コックピット内がよく見える様に明るさを調整したので、機体塗装の色は白飛びぎみですね。
前席
alt

alt

alt

中間部分と後席
alt

alt

後席の後ろ
alt

ハセガワの1/72はこの辺りのディティ―ルが足りません。


こんなプレートが付いています。
alt

今日はこれでお終いです。
広報館の機体、展示が終了したT-6やT-1、T-33、バンパイヤも撮影してあるので希望があればパート2をやります。
かがみがはら航空宇宙博物館も撮影済です。










ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2021/12/06 15:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年12月6日 19:35
こんばんは♪
パート2、ぜひお願いしま~~~す(*^^)v
広報館も近くなんだけど、近くゆえなかなか行かない。。。
余ってる有給休暇消化して久しぶりに行ってみようかな。
コメントへの返答
2021年12月7日 13:24
ありがとうございます。
近いうちにパート2,3とやりますね。
ところで、浜松広報館、金曜日と日曜日、それと水曜日だったかな?のシフトで元302SQのファントムライダーでファイターウエポン出の元凄腕パイロットの方がT-2のシュミレーターのところにいます。彼は地元31飛行隊で飛行班長も務めていました。いろいろ楽しいお話を聞けると思います。さらに航空学生同期の方も二人ほど勤務していらっしゃいますよ。
2021年12月6日 21:44
T-4の後継機はどうするんでしょうね。

各務原もいらしたんですか? 一声かけてくださればご一緒できたのに。
続きを楽しみにしております。
コメントへの返答
2021年12月7日 13:33
ありがとうございます。

T-4後継機、例の巨大掲示板では米空軍のT-7Aに決まり!みたいに言っている方もいますが、自分としては国内開発して貰いたい、と思っています。現行T-7の後継機がT-8、T-4のそれがT-9になるんですかねー。

かがみがはら航空宇宙博物館、T-2ブルーの展示機全機の撮影を思い立って近場の浜松と岐阜で。あとは、百里はともかくとして 小松・松島・三沢といささか遠いのでまあぼちぼち気長にやろう、と思っています。
2021年12月7日 16:55
格さん

おつかれさまです・・♡

凄いですね・・!本当に現役の飛行機を見られるって・・
西国にも、戦闘機を展示している所はあるのですけど・・
中は、錆だらけのこれ飛ぶの・・?って感じの飛行機ばかりなのですけど・・
今度、Yちゃんと築城基地の近くの公園に行きます・・(^.^)

そこには、ファントムが飾られているそうなので・・
前に行った時は、天狗の戦闘機だったのですけど・・
今度は、ファントムに変わったみたいなので・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2021年12月8日 15:34
ブルーインパルスでも使用しているT-4は1985年の初飛行ですからもう36年も飛んでいる機体です。飛行時間が切れてリタイアする機体も出始めていてこの#745もそうですね。

Aさん、コメントありがとうございます。

自衛隊の各基地には退役して展示されている機体も沢山ありますが、屋外展示ですので経年劣化がひどくてすぐにボロボロになって撤去・解体されてしまいます。その点 室内にある浜松広報館やかがみがはら航空宇宙博物館の機体は綺麗です。ただ、浜松の機体は乗り込み可能ですので、少しづつ痛んでいるのが分かります。
天狗の戦闘機、築城基地の304飛行隊ですね。ファントムからF-15に機種転換して2016年に沖縄、那覇基地に移動しました。
2021年12月8日 10:53
格さま
ハセガワ殿のT4見てまいりました。ここのディテールにこだわれば熱く心を掴める貴重なご意見を吸い上げられるのか、企業運営の妙味を思いました。
垂直尾翼のような孤高な芸術性の一枚、人類の遺産お願い申し上げます。
コメントへの返答
2021年12月8日 15:45
沢山ある作りかけの模型の中に1/72と1/48のT-4もあります。
後席の後ろの部分、模型にはディティールがほとんど無くて手を加えたかったのですが 資料が無くて適当に追加工作をした記憶があります。(これをデッチアップと言います。でっち上げるの意味ですね。)

どらいこさん、こちらも ありがとうございます。

浜松広報館の展示機、バリケードやタラップの配置、光線具合など微妙に撮影しにくいのですが、自宅から1時間ほど走れば
「実機」というこれ以上ない資料があるのはとても有難い事です。

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation