• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

P&W・F100とGE・F110の競演

P&W・F100とGE・F110の競演4月18日(土)浜松広報館で戦闘機の展示とエンジン始動デモがありました。
少し時間がたってしまったのとオレゴンの仲間のかたの記事がすでにあって重複してしまうので、自分はブログで上げるのは止めようかなと思ったのですが、みん友のnyanyacoさんから「だめです!」と怒られてしまったので心を入れ替えて書き込みます。(笑)

広報館に到着するといつもの86ブルーが出迎えてくれます。



♯966は一番機を多く務めた機体で最後の編隊長、田代健次郎 1尉も搭乗していたと思います。



9時過ぎていますので急いで格納庫に向かいます。
いました。15とF2です。



全体の写真は他の方にお任せして自分はちょっと寄り気味の写真で・・・。

お顔、正面。




横顔。






肩。





うなじ。






おみ足。





迫力のあるおしり。





こんなものも・・・。




これで100発あります。



そんなこんなでパーツ写真を撮っているとエンジン始動のデモの開始です。
午前中に15、午後にF2でしたが写真はまとめてです。

両機とも第一術科学校の機体(尾翼のマークでわかりますね。整備員を教育する学校です)なので
コクピットにも整備員(多分教官でしょう)が乗り込みます。







ブラストが見えるかな?





P&W・F100、2台のエンジン音は迫力があります。ただ、エンジンが横を向いているので想像していたのよりは静かに感じました。
アイリス(可変ノズルが正解かも)が閉じたり開いたりする時のキュッという音もよく聞こえました。

お次はF2







GE・F110エンジンの轟音が聞こえますか?



そしてエンジン停止後の点検です。





シートのアップも撮ってみました。
こちらが15、シートが腰近くまで露出していて、視界の良さがわかります。





そしてF2.
シートはどちらも同じACES-Ⅱなのですが微妙に違いがあるみたいです。





カメラを置きに車に戻る途中に自動販売機があるのですがさすが航空自衛隊、15とF2のラッピングが。





as800eさんはここで飲み物を買ったのかな?
最後に広報館内の売店でブルーの今年のツアーパッチを購入して帰宅しました。



18時30分から静岡で「黄門会」の飲み会があるのですこし早めの撤収です。

あー、今回は食べログが無い。反省。
Posted at 2015/04/23 13:36:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation