• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

Shakedown!

Shakedown!天気が良かったので先日入手した新兵器 EF100-400 LⅡの試し撮りに行ってきました。

前回のブログと同じ写真ですがこれね。


今まで使っていた単焦点のEF400 f5.6Lと比べると太くて短い。でもズームをテレ側にすると同じくらいの長さかな?EF70-300Lと比べても一回り以上太くて長い感じ。
重量も1570gあってBG付きの7D MarkⅡにつけると3kgを超えます。

さて RW28エンドの東側の公園に到着。はじめて来ましたが無料駐車場が二箇所、綺麗なトイレもあって良いところです。
木陰に折畳の椅子とカメラバックをおいてから着陸機を撮影です。
このレンズで撮った1枚目のショットがこれ。

♯502、F2の2号機でした。
何回かタッチアンドゴーをしていましたので正面からも撮影。


色違いの1号機、♯501も








輸送機等の大型機用の練習機 T400 ♯057






F4ファントム ♯336






15が2機、♯914と♯801






♯801もF15の1号機ですね。






浜松で見慣れたT4が来ました。
♯602は試作2号機です。
Pさん ギャラリーにお手振りでサービス満点だね。


海上自衛隊の掃海ヘリ MCH101が後部のカーゴドアを開けて試験飛行をしていました。


再びT4 ♯604


♯751
後席のPさん、こっちをガン見しています。


♯744 これは浜松の31SQの機体


これはどこの所属機だ?


BK117かな?川重で整備中か、


老兵F4 今度は♯429






いい撮影ポイントなんだけどみんな同じアングルなのが残念。あたりまえだけどね。

このレンズ、自分の腕が上がったように錯覚する。
歩留まりが随分良い。4段の手振れ防止がきいているみたい。まあ、今まではISなしのEF400 f5.6Lだったから余計にそう感じちゃいます。

お腹がすいたので早めの夕食をとりに聖地まで走ります。
名古屋の道は渋滞がひどいね。到着したのは17時ちょっと前で閉店まで30分しかない。
で、注文。
フムフム、何にしようかな。


これにしました。パンケーキとチーズケーキハーフのセット。
結構 ボリューミーだね。それにおっさん一人で浮いているかも知れん。(汗)まあ いいか。






気持ちよく遊びにいかせてくれた嫁さんにこれをお土産に。安くなっていたしね。
ついでにメンバーズカードを作ってもらった。これで我が家は嫁さんと二人でメンバーなのよ。


お腹一杯になりましたのでこのまま帰宅します。
最後に自衛隊のPさんのお手振りを。



Posted at 2015/05/29 13:44:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34567 89
10 11121314 1516
17 181920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation