• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

梅丸と尾白鷲とウッドペッカー

梅丸と尾白鷲とウッドペッカー黄門会の秋の名古屋旅行も、チーム・オレゴンの信州オフ会も、書かなくてはいけないものが沢山あるのですが、今回は百里なんです。






梅丸



尾白鷲




あっ、こちらのほうがいいかな?



それから、ウッドペッカー




昨年は航空観閲式があったので百里基地の航空祭はありませんでした。
その前年はあいにくの雨。

今年は岐阜、築城と3ヶ所同日開催でブルーは築城へ。
梅丸の305飛行隊が来年度に新田原に移動するので今年が百里で最後の航空祭とのこと、それで2年ぶりに百里に出撃しました。

百里基地航空祭では駐車場が用意されていますが、混雑がすごいので朝6時前に現地到着を目指して自宅を深夜1時30分に出発、予定どうり6時前に到着しました。

ただ渋滞が酷くて、駐車場に車を置けたのが8時過ぎでした。

現地ではエプロンには向かわず、駐車場のランウェイエンド近くの端っこに折畳椅子を置いて撮影です。
車もトイレも近くにあって快適でした。

ウエザーチェックのT-4が上がって




501偵察飛行隊のRF-4が目の前をタキシングしていきました。







F-15も







305飛行隊のF-15が上がります。





つづいて2番機も






どんどんいきます。
302飛行隊のF-4EJ改も




F-15の機動飛行










それからダーティーコンフィグレーションでのウィングウォーク







異種編隊飛行





2機づつでの異種編隊飛行も





救難のU-125Aも離陸して





救難ヘリのUH-60Jとこちらも編隊飛行を

ヘリのローターが止まらない様にSSを1/250にしたけどまだ速すぎたみたい。

民間の茨城空港と併設なので民間機の離着陸もありました。
スカイマークのB737-800


B1656は中国・上海市に本社を置く春秋航空にとって50機めのエアバスA320-200、





F-4EJ改の機動飛行





そしてRF-4の機動飛行





RF-4、大好きなので多めに貼ってみます。














と着陸。
RF-4はドラッグシュートを使用です。





撮影した場所からはこんな感じで見えます。



目の前を302飛行隊のF-4EJ改が転がっていきます。 







そして離陸



久しぶりの撮影なのでフレーミングがまるでダメ、こんな写真が沢山ありました。






別に1枚を3枚に分けて撮ったのではありません。
へたくその例です。手振れもしていますし・・・。
今回、手振れの写真も多かったです。半年ぶりの飛行機撮影なので。

そんなこんなで2015百里基地航空祭はおしまいです。

この後また長い渋滞の時間があったのはもちろんです。(涙)

Posted at 2015/10/26 16:25:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation