• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

第四回黄門会 秋の旅行・・・伊勢神宮外宮編

第四回黄門会 秋の旅行・・・伊勢神宮外宮編
毎年恒例の「黄門会 秋の旅行」、例年は10月に開催していたのですが「お銀ちゃん」が10月はじめから娘さんの出産の御手伝いで40日ほどニューヨークに行ってしまうとのことで、今年の伊勢旅行は9月の9、10日に決定。
いつものレンタカーは3年連続同じアルファードでした。

この車 四駆なのが原因なのか、高速道路でもグングン燃料メーターが減っていきハラハラさせてくださる素敵なやつです。


朝7時30分に静岡駅南口を出発、東静岡駅と流通通りでメンバーをピックアップして新東名静岡インターから最初の目的地、津市の「高虎ドッグ」をめざします。

高速を降りて11時過ぎたころ「ご隠居」が
「朝ご飯を食べていないのでお腹がすいた。半チャンらーめんを食べたい。」
言い出しやがりました。
そしてトイレ休憩で寄ったコンビ二で

一人でこっそりらーめんを食いやがりました。
本人曰く、
「みんなに気付かれないうちに食べてしまって 何食わない顔で車に戻ろうと思った。」
そうですが、そりゃあ無理だろー!とみんなに突っ込まれておりました。

で、12時丁度に「高虎ドッグ」に到着したのですが 駐車場整理のおじさんが言うには40分待ちだそうです。
食事を待つのが嫌いな「ご隠居」がいるので諦めて出発して伊勢にむかう途中下道にあったお店にはいりました。


讃岐うどんのお店「中村屋」さんです。

うどんにも出汁にもこだわったお店だそうでなかなか美味しかったですよ。
みんな満足そうでした。
手前から「助さん」、「弥七」、「お銀ちゃん」


こちらは手前から「八兵衛」と「ご隠居」です。

「ご隠居」、コンビ二らーめんがデジャブの様な写真です。


昼食が終わって再び高速に乗って、伊勢神宮外宮に着きました。
外宮は2時間までですが駐車場が無料なんですね。


運悪く雨が降って来たので「せんぐう館」でちょっと雨宿り。
この池は勾玉池。池の形が勾玉形なんだそうです。



小降りになったので進みます。
正宮に到着。

外宮に来たのは初めてです。
内宮よりも大分狭い感じです。

天気がわるいのが残念ですがわいわい言いながら歩いていきます。


三ツ石です。
この前で御装束神宝や奉仕員を祓い清める式年遷宮の川原大祓が行われるとのことです。

案内を見ないとわからないですよね。


別宮 風宮


別宮 土宮


「お銀ちゃん」娘さんの無事出産を願っているのでしょうかね?


階段を上がって

別宮 多賀宮

外宮に所属する四別宮のうち、第一に位しているとのこと。


北御門から外に出て、この写真はやらせです。(笑)


さあ、今夜の宿にむかいましょう。
「エクシブ 鳥羽」です。

エクシブ最初のホテルとのことで大分古いですが、リニューアル済みの部屋を手配しておきました。


「エクシブ軽井沢」より狭いですが今回は1人1部屋。


4人、ちょっと詰めれば5人は宿泊可能な部屋です。


天気は曇り空。
せっかくの景色もちょっと残念です。


1時間ほど休んで夕食は17時から。中華料理「翆陽」の簡単なコースを予約してあります。
カジュアルコース「朱雀」です。一番リーズナブルのコースなんですけどね。
6人なのでか 個室風のテーブルに案内されました。落ち着きます。

まず 本日の冷采四種盛り合わせ


えのき茸入り蟹肉のふかひれスープ


生ビールが来て


海老と帆立貝柱と野菜の炒め、アーモンドの香り



ここで「ご隠居」が紹興酒の8年ものを注文、普通の5年ものと比べると美味しくて10年ものよりリーズナブルでお得だよ、との説明がありました。


白身魚の衣揚げ、チャイニーズミートソース掛け



明太子と菊菜の炒飯

直前の兄からのメールで炒飯はお代わり可能との情報をもらって、4人がお代わりをしました。


半チャンらーめんと念仏の様に言っていた「ご隠居」も大満足でしたね。
最後はデザート二種盛り合わせ。

本日、「ご隠居」からお酒代は持ってくれるとのお言葉があり、みんなで有り難く御好意に甘えることにしました。 ご馳走さまです!

この後、私の部屋に集合して明日の打ち合わせ等をして解散しました。
軽く酔っていますので とろけると評判のお風呂は明朝にして 今夜はお休みとしました。

明日の朝 7時30分にロビーに集合してからアネックス館の「海幸」さんで和食の朝食の予定。
その後はいよいよ「内宮」です。
Posted at 2017/09/12 15:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
34 5 6789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation